優待銘柄PF(2025/1/10時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

環境も変わったし、使わなそうな優待はなるべく早く捌いてQOL向上していきます。しかし外食の優待は人気ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2702】マクドナルド

購入価格:6,070円

時価:5,850円

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:1,027円

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,710円

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:1,165円

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:154円

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:659円

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,489円

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:869円

【7522】ワタミ

購入価格:1,048円 

時価:937円

【7539】アイナボHD

購入価格:455円

時価:648円

【8173】上新電機

購入価格:2,743円

時価:2,282円

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:3,515円

【8591】オリックス

購入価格:1,121円

時価:3,200円

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:519円

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:448.5円

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:2,936円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計16銘柄となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:吉野家、ビックカメラ、クリレス、オリックス、イオン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):10→10

橙(2軍):4→3

赤(3軍):2→3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・年初、優待銘柄も軟調です。

・上新は怒涛の下げ、もう取り返している様なものだから良いけど、虚しさはあるw

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

総合利回りと財務を見て入れ替えていく。

過去の経験でク〇スしにくい銘柄を優先する。

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は家族イベント等で有意義に過ごします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓

 

 

 

 

 

2025/1/11

セブン材料もトントン微マイナス…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セブンに材料も前日比マイナス。

一方でプレサンスに微妙なTOB。今期1件目。幸先は良い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:39,190.40円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2024/12/30:39,894.54円 前週末

【TOPIX】

本日:2,714.12

2024/12/30:2,784.92 2024年末

2024/12/30:2,784.92 前週末

【グロース250指数】

本日:644.72

2024/12/30:644.18 2024年末

2024/12/30:644.18 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:18銘柄

ー 現物:18銘柄

ー 信用:0銘柄

※監視用の小ロットや優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:915円(▲3)

【1822】大豊建設

購入単価:3,231円

時価:3,325円(△25)

【1890】東洋建設

購入単価:1,045円

時価:1,329円(▲14)

【3205】ダイドーリミテッド

購入単価:615円

時価:948円(▲7)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,957円(▲5)

【3382】セブンアンドアイ

購入単価:2,553円

時価:2,490円(△115.5)

【3900】クラウドワークス

購入単価:1,251円

時価:1,352円(▲9)

【4023】クレハ

購入単価:2,694円

時価:2,789円(▲9)

【5194】相模ゴム

購入単価:938円

時価:964円(▲7)

【5949】ユニプレス

購入単価:1,346円 → 1,022円

時価:1,071円(▲5)

【6223】西部技研

購入単価:1,540円

時価:1,869円(△42)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,823円(-)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,572.5円(▲10)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:3,740円(△40)

【8841】テーオーシー

購入単価:599円

時価:707円 (△8)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:2,692円(▲10.5)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,725円(▲8)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:9,251円(▲78)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

微マイナスだが5連敗。

プレサンスやっとも渋いプレミアム…

セブンはこのまま高みへ…

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年初一週間本業と株疲れました…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/1/10

余裕の4連敗…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日で4連敗。

これくらいの下げではびくともしません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:39,605.09円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2024/12/30:39,894.54円 前週末

【TOPIX】

本日:2,735.92

2024/12/30:2,784.92 2024年末

2024/12/30:2,784.92 前週末

【グロース250指数】

本日:643.42

2024/12/30:644.18 2024年末

2024/12/30:644.18 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:18銘柄

ー 現物:18銘柄

ー 信用:0銘柄

※監視用の小ロットや優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:918円(▲3)

【1822】大豊建設

購入単価:3,231円

時価:3,300円(△15)

【1890】東洋建設

購入単価:1,045円

時価:1,343円(▲12)

【3205】ダイドーリミテッド

購入単価:615円

時価:955円(△10)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,962円(▲7)

【3382】セブンアンドアイ

購入単価:2,553円

時価:2,374.5円(▲22)

【3900】クラウドワークス

購入単価:1,251円

時価:1,361円(▲22)

【4023】クレハ

購入単価:2,694円

時価:2,797円(▲50)

【5194】相模ゴム ※現引き

購入単価:937円 → 938円

時価:971円(▲9)

【5949】ユニプレス

購入単価:1,346円 → 1,022円

時価:1,076円(▲26)

【6223】西部技研

購入単価:1,540円

時価:1,827円(△34)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,823円(△2)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,582.5円(△7)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:3,700円(▲195)

【8841】テーオーシー

購入単価:599円

時価:699円 (△72)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:2,702.5円(▲16)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,733円(△32)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:9,329円(▲42)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

相模を現引き。

5000株ちょいになった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

4連敗も西部技研、TOCなど強い銘柄もチラホラ。

言うてもパーセンテージはしれているので、じっくりと待ちたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5連敗濃厚…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/1/9

噛み合わず3連敗…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日で3連敗。

我慢はするが、ストレスばっちばち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:39,981.06円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2024/12/30:39,894.54円 前週末

【TOPIX】

本日:2,770.00

2024/12/30:2,784.92 2024年末

2024/12/30:2,784.92 前週末

【グロース250指数】

本日:643.67

2024/12/30:644.18 2024年末

2024/12/30:644.18 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:18銘柄

ー 現物:18銘柄

ー 信用:0銘柄

※監視用の小ロットや優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:921円(▲8)

【1822】大豊建設

購入単価:3,231円

時価:3,285円(▲60)

【1890】東洋建設

購入単価:1,045円

時価:1,355円(▲20)

【3205】ダイドーリミテッド

購入単価:615円

時価:945円(▲29)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,969円(△5)

【3382】セブンアンドアイ

購入単価:2,553円

時価:2,396.5円(▲44)

【3900】クラウドワークス

購入単価:1,251円

時価:1,383円(▲8)

【4023】クレハ

購入単価:2,694円

時価:2,847円(▲10)

【5194】相模ゴム

購入単価:937円

時価:980円(▲6)

【5949】ユニプレス

購入単価:1,346円 → 1,022円

時価:1,102円(△2)

【6223】西部技研

購入単価:1,540円

時価:1,793円(△81)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,821円(▲1)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,575.5円(▲8.5)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:3,895円(△15)

【8841】テーオーシー

購入単価:599円

時価:627円 (▲5)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:2,718.5円(▲35)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,701円(△16)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:9,371円(△26)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

相模を信用買い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

仕事も忙しく全く見れない。

3連敗で虚しさだけ。

大豊も安値圏へ突入。大量保有待ち。

西部技研のボラのデカさ。サブコン/半導体関係で物色される。

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日はセブンの決算なんですって。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/1/8

2連敗…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

苦しい船出、今日で2連敗。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:40,083.30円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2024/12/30:39,894.54円 前週末

【TOPIX】

本日:2,786.57

2024/12/30:2,784.92 2024年末

2024/12/30:2,784.92 前週末

【グロース250指数】

本日:640.94

2024/12/30:644.18 2024年末

2024/12/30:644.18 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:18銘柄

ー 現物:18銘柄

ー 信用:0銘柄

※監視用の小ロットや優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:929円(△9)

【1822】大豊建設 ※信用買い→現引き

購入単価:3,230円 → 3,231円

時価:3,345円(△20)

【1890】東洋建設

購入単価:1,045円

時価:1,375円(▲6)

【3205】ダイドーリミテッド

購入単価:615円

時価:974円(△20)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,964円(△11)

【3382】セブンアンドアイ

購入単価:2,553円

時価:2,440.5円(△0.5)

【3900】クラウドワークス

購入単価:1,251円

時価:1,391円(▲9)

【4023】クレハ

購入単価:2,694円

時価:2,857円(▲2)

【5194】相模ゴム

購入単価:937円

時価:986円(△1)

【5949】ユニプレス

購入単価:1,346円 → 1,022円

時価:1,100円(△6)

【6223】西部技研

購入単価:1,540円

時価:1,712円(△22)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,822円(▲1)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,584円(△13)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:3,880円(▲100)

【8841】テーオーシー

購入単価:599円

時価:632円 (▲1)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:2,753.5円(▲13.5)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,685円(△4)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:9,345円(△111)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

大豊建設が大きく下げたところで指値ヒット。キャッシュあるので即現引き。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

PF全体としてはプラス銘柄もあった中、武蔵が大きく調整し、マイナス。

2連敗となった。

今は半導体などのシクリカルに資金入っているが、耐え時。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は勝ちたい…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/1/7

大発会

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様、今年も一年間宜しくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:39,307.05円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2024/12/30:39,894.54円 前週末

【TOPIX】

本日:2,756.38

2024/12/30:2,784.92 2024年末

2024/12/30:2,784.92 前週末

【グロース250指数】

本日:634.71

2024/12/30:644.18 2024年末

2024/12/30:644.18 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:18銘柄

ー 現物:18銘柄

ー 信用:1銘柄 → 0銘柄

※監視用の小ロットや優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:920円(▲2)

【1822】大豊建設

購入単価:3,230円

時価:3,325円(▲10)

【1890】東洋建設

購入単価:1,045円

時価:1,381円(△23)

【3205】ダイドーリミテッド

購入単価:615円

時価:954円(△24)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,953円(▲46)

【3382】セブンアンドアイ ※全数現引き

購入単価:2,575円 → 2,553円

時価:2,440円(▲47)

【3900】クラウドワークス

購入単価:1,251円

時価:1,400円(▲61)

【4023】クレハ

購入単価:2,694円

時価:2,859円(▲16)

【5194】相模ゴム

購入単価:937円

時価:985円(▲15)

【5949】ユニプレス

購入単価:1,346円 → 1,022円

時価:1,094円(△9)

【6223】西部技研

購入単価:1,540円

時価:1,690円(▲99)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,823円(▲37)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,571円(▲41.5)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:3,980円(△20)

【8841】テーオーシー

購入単価:599円

時価:633円 (▲5)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:2,767円(▲28)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,681円(▲15)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:9,234円(△49)

 

・信用

【3382】セブンアンドアイ ※全数現引き

購入単価:2,470円

時価:2,440円(▲47)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

セブン現引きのみ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

指数は揃ってマイナスと厳しい船出。

マイPFもマイナススタートとなった。

取引は入金した余力でセブンの現引きのみ。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それなりに食らいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/1/6

明日は大発会ですね。

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は大発会ですね。

2年連続で指数はある程度の成績を残しているので、今年は辛いかもしれません。

少なくとも大きな調整はあるでしょう。ないかもしれませんが。

まずは、トランプさん就任の前後で一波来そうです。来ないかもしれません。

 

皆様、年末に笑っていられる様にまずは退場しないことを優先し、相場と対峙しましょう。

 

それでは一年間宜しくお願いします。

 

 

 

 

 

大発会、プラス発進できますように…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/1/5

積立口座② 運用状況(2025/1/3時点)

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

積立口座②の状況です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

積立はeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)とSBI S&P 500、S&P500トップ10(Tracers)を毎月特定日(1日)に購入しています。20年程度の積み立てを前提としており、高リターンを狙って主に米国指数で組んでいます。短期的な低迷はあるかもしれませんが、海外での運用としています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、2025/1/3 時点での投資成績は以下となります。

運用開始は2020年10月~2023年12月(①)、2024年5月~(②)になります。トップ10は少し組み入れた時期は遅いですが、期間的に近いので②に入れております。

eMAXIS Slim全世界株式とS&Pを積み立てますが口座が異なるので記載を分けています。

 

 

・eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) ①:+52.35%

・eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) ②:+9.95%

 

・SBI S&P 500 ①:+65.33%

・SBI S&P 500 ②:+14.12%

 

・S&P500トップ10 ②:+20.74%

 

 

 

 

 

 

引き続き堅調です。

米国市場は株価半減もあり得るので、早くどの指数も含み益50%を目指していきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2025/1/4

2025年投資方針

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来週からの相場に備えて、2024年の投資戦略の振り返りを元に、2025年の戦略を考えておこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2024年】

資産バリューポジ縮小を継続。

好決算は翌日少し買ってみる。

信用でテクニカルベースでスイングも取り入れ。データを取る。

下げはカタリスト/配当で防ぐ。

レバは1.2-1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

【2025年】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

随時、ブラッシュアップしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/1/3

2025年初、主力銘柄

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年初の主力は以下です。

説明も簡単に記載しておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPF(主力)は下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3382】セブンアンドアイ

下値限定でMBO方向(9兆)を期待。

ヨーカ堂を売って、時価総額下げつつ、資金できてMBOハードル下げて欲しい。

後は時間どれくらいかかるか。頼む。遅くとも年度内。

 

【5194】相模ゴム

もはや逃げ場なしの認識。

遅くとも株主総会までに何か動いてきそう。頼む。

たまに急騰するので、機動的に動いていきたい。

 

【6770】アルプスアルパイン

300億と100億の還元待ち。村上さんが最主力レベルで持っているのも〇。

さすがに気合の入った中期経営計画が出てくるのに大期待。

 

【7220】武蔵精密工業

データセンター絡みでスター銘柄になれるか。

もはや安くないが、自動車業界の再編だけでなく、新しいビジネスに舵を切っていく経営者の先見の明にも期待。財務若干弱いのが難点。買値に対して倍近くになっているので、暫くはホールド。3Q期待。

 

 

これとは別に某建設であるタイミングでロットを張る予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/1/2