【年間配当金累計額】2025年2月

 

お疲れ様です。

 

 

 

 

 

 

 

 

備忘の為に、配当金額を残していこうと思います。

自分が持っている株券が寝ている間にも稼いでくれて、生活の足しにしてくれるのはとてもありがたいことですね。

 

 

 

 

 

 

2025年 月別配当金

【1月】0円

【2月】0円

【3月】

【4月】

【5月】

【6月】

【7月】

【8月】

【9月】

【10月】

【11月】

【12月】

 

 

 

 

 

 

累計: 0円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

 

2025/2/28

半導体だけで責任取ってくれ…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

2月お疲れ様でした~。

結構くらったと思います。年初来はXの方で!

アメリカ弱くて、最弱ジャパンを象徴するかの様な日でしたね。

3月は復活の兆しが見えると良いのですが…

株主提案の時期も始まってくるので、何銘柄か期待したいですね。

去年はダイドーを買い始めた時期だったと思います。

今年も本決算、総会に向けて勝負銘柄を模索していきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:37,155.50円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/2/21:38,776.94円 前週末

【TOPIX】

本日:2,682.09

2024/12/30:2,784.92 2024年末

2025/2/21:2,736.53 前週末

【グロース250指数】

本日:653.77

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/2/21:680.22 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:18銘柄

ー 現物:17銘柄

ー 信用:1銘柄

※監視用の小ロットや優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:932円(▲11)

【1822】大豊建設

購入単価:3,231円

時価:3,645円(▲25)

【1890】東洋建設

購入単価:1,045円

時価:1,340円(▲6)

【3205】ダイドーリミテッド

購入単価:615円

時価:1,152円(-)

【3382】セブンアンドアイ

購入単価:2,553円

時価:2,144円(△26)

【3900】クラウドワークス

購入単価:1,251円

時価:1,165円(▲15)

【5194】相模ゴム

購入単価:937円

時価:933円(▲15)

【5949】ユニプレス

購入単価:1,346円 → 1,022円

時価:1,046円(-)

【6223】西部技研

購入単価:1,540円

時価:1,610円(▲26)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,966円(▲39)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,541円(▲27)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:881円

時価:908円(▲5)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:2,534円(▲104)

【8841】テーオーシー

購入単価:599円

時価:632円 (▲2)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:2,968円(▲10.5)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,620円(▲7)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:8,273円(▲535)

 

・信用

【3877】中越パルプ

購入単価:1,459円

時価:1,420円(▲14)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

ミタチを新規打診買い。

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

指数ガッツリ下げましたね。

まだ悲壮感がないので、後1、2発は必要かと思います。

リバに付いていける銘柄があんまないので困ってますが、まずはカタリスト優先したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

厳しい展開が続くかもしれません、3月も宜しくお願いします…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/2/28

さすがにそれくらい下がるよね…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

セブンはさすがにそれくらい下がりますよね。

満を持して受け入れました、ここで売ったら養分です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:38,256.17円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/2/21:38,776.94円 前週末

【TOPIX】

本日:2,736.25

2024/12/30:2,784.92 2024年末

2025/2/21:2,736.53 前週末

【グロース250指数】

本日:668.56

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/2/21:680.22 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:18銘柄

ー 現物:17銘柄

ー 信用:1銘柄

※監視用の小ロットや優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:943円(△8)

【1822】大豊建設

購入単価:3,231円

時価:3,670円(△85)

【1890】東洋建設

購入単価:1,045円

時価:1,346円(△18)

【3205】ダイドーリミテッド

購入単価:615円

時価:1,152円(△14)

【3382】セブンアンドアイ

購入単価:2,553円

時価:2,118円(▲280.5)

【3900】クラウドワークス

購入単価:1,251円

時価:1,180円(▲2)

【5194】相模ゴム ※現引き

購入単価:937円 → 937円

時価:948円(▲2)

【5949】ユニプレス

購入単価:1,346円 → 1,022円

時価:1,046円(△7)

【6223】西部技研

購入単価:1,540円

時価:1,636円(△12)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:3,005円(△9)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,568円(△5.5)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:881円

時価:913円(▲6)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:2,638円(▲45)

【8841】テーオーシー

購入単価:599円

時価:634円 (△4)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:2,978.5円(△17.5)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,627円(▲1)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:8,808円(△70)

 

・信用

【3877】中越パルプ

購入単価:1,459円

時価:1,434円(△4)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

KIMOTOを一部損切。

相模を現引き。

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

相変わらずJPとスマイルとの差がエグいレントラ。。

セブンあったが何とか前日比プラマイレベル。

2月年初来プラ転は絶望的…

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セブンは明日以降下値限定の反発に期待…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/2/27

セブンで悪い気分…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

伊藤忠降りますか…

これは創業家とコンタミになる可能性高いですね。

あとはクシュの頑張り。

それほどめちゃくちゃウェイトないですが、明日はこれだけで0.5%くらいはくらいそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:38,142.37円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/2/21:38,776.94円 前週末

【TOPIX】

本日:2,716.40

2024/12/30:2,784.92 2024年末

2025/2/21:2,736.53 前週末

【グロース250指数】

本日:672.33

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/2/21:680.22 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:18銘柄

ー 現物:17銘柄

ー 信用:2銘柄 →1銘柄

※監視用の小ロットや優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:935円(▲13)

【1822】大豊建設

購入単価:3,231円

時価:3,585円(△30)

【1890】東洋建設

購入単価:1,045円

時価:1,328円(△3)

【3205】ダイドーリミテッド

購入単価:615円

時価:1,138円(▲14)

【3382】セブンアンドアイ

購入単価:2,553円

時価:2,398.5円(▲1.5)

【3900】クラウドワークス

購入単価:1,251円

時価:1,182円(△9)

【5194】相模ゴム

購入単価:937円

時価:950円(▲11)

【5949】ユニプレス

購入単価:1,346円 → 1,022円

時価:1,039円(▲6)

【6223】西部技研

購入単価:1,540円

時価:1,624円(△14)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,996円(△54)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,562.5円(△1.5)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:881円

時価:919円(△16)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:2,683円(△99)

【8841】テーオーシー

購入単価:599円

時価:630円 (▲5)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:2,961円(△66)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,628円(△9)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:8,738円(▲253)

 

・信用

【3877】中越パルプ

購入単価:1,459円 → 1,441円

時価:1,430円(▲5)

【7220】武蔵精密工業 ※全売却

購入単価:3,235円

時価:2,683円(△99)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

武蔵の信用を全損切。

KIMOTOを一部損切。

ヤマシン一部売却。

中越パルプ一部現引き。

JPホを寄り近傍で買って、損切。その後、堅調、なんで?w

相模信用買い。

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

レントラックスはまだ上がらず。JPとスマイルとの違いを教えて。。

相模はスパイク的なのは拾う。

セブン、2200円くらいで許して…

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セブンの権利はうまくとったつもりだけでど、それ以上に爆損……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/2/26

それなりには収まったけど…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

相対マシですが、こういう日にせめてプラマイゼロにもっていきたいところですね。

武蔵はオワコン感満載…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:38,237.79円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/2/21:38,776.94円 前週末

【TOPIX】

本日:2,724.70

2024/12/30:2,784.92 2024年末

2025/2/21:2,736.53 前週末

【グロース250指数】

本日:673.56

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/2/21:680.22 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:18銘柄

ー 現物:17銘柄

ー 信用:2銘柄

※監視用の小ロットや優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:948円(△8)

【1822】大豊建設

購入単価:3,231円

時価:3,555円(▲50)

【1890】東洋建設

購入単価:1,045円

時価:1,325円(△15)

【3205】ダイドーリミテッド

購入単価:615円

時価:1,152円(▲22)

【3382】セブンアンドアイ

購入単価:2,553円

時価:2,400円(△19.5)

【3900】クラウドワークス

購入単価:1,251円

時価:1,173円(△18)

【5194】相模ゴム

購入単価:937円

時価:961円(△1)

【5949】ユニプレス

購入単価:1,346円 → 1,022円

時価:1,045円(△3)

【6223】西部技研

購入単価:1,540円

時価:1,610円(▲45)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,942円(▲3)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,561円(△13.5)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:881円

時価:903円(△2)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:2,584円(▲118)

【8841】テーオーシー

購入単価:599円

時価:635円 (▲18)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:2,895円(△29)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,619円(△7)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:8,991円(▲399)

 

・信用

【3877】中越パルプ

購入単価:1,459円

時価:1,435円(▲6)

【7220】武蔵精密工業 ※半分、損切

購入単価:3,198円 → 3,235円

時価:2,584円(▲118)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

武蔵を半分損切。。全qの利益の大半を吐き出す形となった。

状況に依っては信用ポジは撤退方向。

KIMOTOを一部損切。あとちょい。

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

レントラックスは上がらず

ヘリオスは下値抵抗はさすがと言ったところ。

相模は当然のように反応せず。

JPホが優待新設でPTS↑。明日S高なったら、レントラックスの説明が付きませんが…

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セブンの権利落ちってどうなるのでしょうか…

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/2/25

積立口座② 運用状況(2025/2/21時点)

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

積立口座②の状況です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

積立はeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)とSBI S&P 500、S&P500トップ10(Tracers)を毎月特定日(1日)に購入しています。20年程度の積み立てを前提としており、高リターンを狙って主に米国指数で組んでいます。短期的な低迷はあるかもしれませんが、海外での運用としています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、2025/2/21 時点での投資成績は以下となります。

運用開始は2020年10月~2023年12月(①)、2024年5月~(②)になります。トップ10は少し組み入れた時期は遅いですが、期間的に近いので②に入れております。

eMAXIS Slim全世界株式とS&Pを積み立てますが口座が異なるので記載を分けています。

 

 

・eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) ①:+52.35%

・eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) ②:+9.95%

 

・SBI S&P 500 ①:+65.33%

・SBI S&P 500 ②:+14.12%

 

・S&P500トップ10 ②:+20.74%

 

 

 

 

 

 

引き続き堅調です。

米国市場は株価半減もあり得るので、早くどの指数も含み益50%を目指していきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2025/2/24

優待銘柄PF(2025/2/21時点) @優待口座②

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は所用で宝塚へ…

ありがたい限りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週の優待口座②の状況です。

基本、放置口座です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2702】マクドナルド

取得:6,070円

時価:5,820円

【3382】セブンアンドアイ

取得:2,400円

時価:2,380.5円

【3387】クリレスHD

取得:460円

時価:1,259円

【3598】山喜

取得:254円

時価:159円

【6045】レントラックス

取得:1,275円

時価:1,243円

【7512】イオン北海道

取得:531円

時価:851円

【7539】アイナボHD

取得:484.5円

時価:635円

【8173】上新電機

取得:2,743円

時価:2,165円

【8233】高島屋

取得:574.5円

時価:1,230.5円

【8591】オリックス

取得:1,507円

時価:3,047円

【8881】日神グループHD

取得:511円

時価:529円

【9831】ヤマダ電機

取得:409円

時価:430.6円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レントラックス、セブンを新規で購入し、2銘柄増えて、12銘柄になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):6→6

橙(2軍):2→4

赤(3軍):2→2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・セブンは優待取り、まず含み益を目指す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

2~3銘柄監視、状況を見て追加する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長期目線の新しい銘柄が加わって、優待が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓

 

 

 

 

 

 

2025/2/23

優待銘柄PF(2025/2/21時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はジャズドリーム→大阪へ

長距離移動も話が弾む~。

 

 

 

 

 

 

 

今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2702】マクドナルド

購入価格:6,070円

時価:5,820円

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:1,021円

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,636.5円

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:1,259円

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:159円

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:664円

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,449円

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:851円

【7522】ワタミ

購入価格:1,048円 

時価:986円

【7539】アイナボHD

購入価格:455円

時価:635円

【8173】上新電機

購入価格:2,743円

時価:2,165円

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:3,646円

【8591】オリックス

購入価格:1,121円

時価:3,047円

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:529円

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:430.6円

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:2,932円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計16銘柄となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:吉野家、ビックカメラ、クリレス、オリックス、イオン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):10→10

橙(2軍):3→3

赤(3軍):3→3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・今週は割とくらってます

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

総合利回りと財務を見て入れ替えていく。

過去の経験でク〇スしにくい銘柄を優先する。

 

 

 

 

 

 

 

 

セブンは少し進展した様です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓

 

 

 

 

 

2025/2/22

今月相当きついぞ…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

3連休、暗雲が立ち込めてますね…

明日からちょっと訪阪なので楽しみです☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:38,776.94円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/2/14:38,149.43円 前週末

【TOPIX】

本日:2,736.53

2024/12/30:2,784.92 2024年末

2025/2/14:2,759.21 前週末

【グロース250指数】

本日:680.22

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/2/14:677.06 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:18銘柄

ー 現物:17銘柄

ー 信用:3銘柄 → 2銘柄

※監視用の小ロットや優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:940円(▲7)

【1822】大豊建設

購入単価:3,231円

時価:3,605円(▲30)

【1890】東洋建設

購入単価:1,045円

時価:1,310円(▲23)

【3205】ダイドーリミテッド

購入単価:615円

時価:1,174円(▲11)

【3382】セブンアンドアイ ※一部損切

購入単価:2,553円

時価:2,380.5円(▲19.5)

【3900】クラウドワークス

購入単価:1,251円

時価:1,155円(▲55)

【5194】相模ゴム

購入単価:937円

時価:960円(-)

【5949】ユニプレス

購入単価:1,346円 → 1,022円

時価:1,042円(△1)

【6223】西部技研

購入単価:1,540円

時価:1,655円(▲28)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,945円(▲10)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,547.5円(▲3.5)

【6927】ヘリオステクノ ※全数現引

購入単価:880円 → 881円

時価:901円(△6)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:2,702円(▲10)

【8841】テーオーシー

購入単価:599円

時価:653円 (▲10)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:2,866円(△26.5)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,612円(▲3)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:9,390円(▲61)

 

・信用

【3877】中越パルプ

購入単価:1,459円

時価:1,441円(▲1)

【6927】ヘリオステクノ ※全数現引き

購入単価:892円

時価:901円(△6)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:3,198円

時価:2,702円(▲10)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

7&iを一部売却、ポジ調整完了。

ホンダを現引き。もっと買っておけば案件。

ヘリオス全数現引き。

ナカノフドー建設を現引き。

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

レントラックスは月次問題なしで転換頼む

武蔵に弄ばれる日々。

ヘリオスは全数現引き完了。PF2位まで成長。頼む。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久々の3連休楽しみます!

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/2/21

株厳しいね…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

為替も円高方向に振れて、指数もの影響受けてますね。。

指数下がった時にマイPFと逆転する現象、なんとかして欲しい…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:38,678.04円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/2/14:38,149.43円 前週末

【TOPIX】

本日:2,734.60

2024/12/30:2,784.92 2024年末

2025/2/14:2,759.21 前週末

【グロース250指数】

本日:683.37

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/2/14:677.06 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:18銘柄

ー 現物:17銘柄

ー 信用:3銘柄

※監視用の小ロットや優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:947円(-)

【1822】大豊建設

購入単価:3,231円

時価:3,635円(▲15)

【1890】東洋建設

購入単価:1,045円

時価:1,333円(▲7)

【3205】ダイドーリミテッド

購入単価:615円

時価:1,175円(▲18)

【3382】セブンアンドアイ ※一部損切

購入単価:2,553円

時価:2,400円(△10)

【3900】クラウドワークス

購入単価:1,251円

時価:1,210円(△3)

【5194】相模ゴム

購入単価:937円

時価:960円(△4)

【5949】ユニプレス

購入単価:1,346円 → 1,022円

時価:1,041円(▲11)

【6223】西部技研

購入単価:1,540円

時価:1,683円(▲17)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,955円(△41)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,551円(▲8.5)

【6927】ヘリオステクノ ※一部現引

購入単価:882円 → 880円

時価:895円(▲9)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:2,712円(▲101)

【8841】テーオーシー

購入単価:599円

時価:663円 (△3)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:2,839.5円(△18.5)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,615円(▲16)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:9,451円(▲201)

 

・信用

【3877】中越パルプ

購入単価:1,459円

時価:1,442円(▲11)

【6927】ヘリオステクノ ※全数現引き、信用購入

購入単価:892円

時価:895円(▲9)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:3,198円

時価:2,712円(▲101)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

7&iを一部売却。

ホンダを新規買い。

ヘリオス全数現引き、信用新規買い。

KIMOTOを損切。

レントラックスを優待分現引き。

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

レントラックスは相対強いが大きくは買われず。

ヘリオスも一服。一旦全数現引きで押し目には追加していく。

ホンダが大きく下がった為、購入。円高逆風だが、自動車業界の中では短期的に一番動きそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日も相当辛そうですね…

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/2/20