お疲れ様です☆
今日はまったり。
色々と用事を済ませました。
さて、今週の優待口座②の状況です。
基本、放置口座です。
【目的】
・優待銘柄の情報更新
・損益の確認
・現時点での必要/不要の層別
・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め
・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー
【カテゴリ】
青字:含み益合格点、今後も当面ホールド
黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討
赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む
【2702】マクドナルド
取得:6,070円
時価:5,630円
【3382】セブンアンドアイ
取得:2,400円
時価:2,092円
【3387】クリレスHD
取得:460円
時価:1,326円
【3598】山喜
取得:254円
時価:163円
【6045】レントラックス
取得:1,275円
時価:1,170円
【7512】イオン北海道
取得:531円
時価:852円
【7539】アイナボHD
取得:484.5円
時価:637円
【8173】上新電機
取得:2,743円
時価:2,253円
【8233】高島屋
取得:574.5円
時価:1,221円
【8591】オリックス
取得:1,507円
時価:3,132円
【8881】日神グループHD
取得:511円
時価:546円
【9831】ヤマダ電機
取得:409円
時価:433.1円
12銘柄になります。
軍団構成は以下の通り。
青(1軍):5→5
橙(2軍):4→4
赤(3軍):3→3
【所感】
・セブンは自社株買い2兆設定も弱く。
【今後の方針】
2~3銘柄監視、状況を見て追加する。
セブンは優待貰い続けるしかないのか…
↓↓ ブログやるなら ↓↓
☆GMOペパボ株式会社☆
「ムームードメイン」
↓↓ FXに挑戦 ↓↓
↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓
↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓
2025/3/9