4月も大詰めですね…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関税ネタもそろそろ落ち着いてくると良いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:34,279.92円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/4/18:34,730.28円 前週末

【TOPIX】

本日:2,528.93

2024/12/30:2,784.92 2024年末

2025/4/18:2,559.15 前週末

【グロース250指数】

本日:667.53

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/4/18:669.96 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:18銘柄

ー 現物:16銘柄

ー 信用:4銘柄

※監視用の小ロットや優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:889円(▲7)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:780円(△15)

【1890】東洋建設

購入単価:1,045円

時価:1,304円(▲1)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,494円(△54)

【3900】クラウドワークス

購入単価:1,162円

時価:1,081円(△1)

【5194】相模ゴム

購入単価:936円

時価:897円(▲3)

【5949】ユニプレス

購入単価:1,346円 → 927円

時価:947円(▲12)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,765円(▲27)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,423円(△5.5)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:880円

時価:838円(▲6)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:2,166円(△3)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,449円

時価:1,412円(▲24)

【8841】テーオーシー

購入単価:599円

時価:631円 (▲5)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,227円(△41)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,783円(△6)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:6,651円(▲159)

 

・信用

【3900】クラウドワークス

購入単価:1,115円

時価:1,081円(△1)

【4755】楽天

購入単価:881円

時価:776.2円(▲7.8)

【6223】西部技研

購入単価:1,671円

時価:1,479円(▲19)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,358円

時価:1,412円(▲24)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

信用でクレハを買増し。

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

大豊、アルプス辺りが牽引。

JR東も内需で強い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焦ってトレードというより、腰を据えたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/4/21

優待銘柄PF(2025/4/18時点) @優待口座②

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色々と用事を済まし、明日に備える。

先延ばしにせずにきっちり判断していく。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週の優待口座②の状況です。

基本、放置口座です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2702】マクドナルド

取得:6,070円

時価:5,970円

【3382】セブンアンドアイ

取得:2,400円

時価:2,043円

【3387】クリレスHD

取得:460円

時価:1,470円

【3598】山喜

取得:254円

時価:162円

【6045】レントラックス

取得:1,275円

時価:1,020円

【7512】イオン北海道

取得:531円

時価:862円

【7539】アイナボHD

取得:484.5円

時価:655円

【8173】上新電機

取得:2,743円

時価:2,161円

【8233】高島屋

取得:574.5円

時価:1,093円

【8591】オリックス

取得:1,507円

時価:2,820.5円

【8881】日神グループHD

取得:511円

時価:497円

【9831】ヤマダ電機

取得:409円

時価:438.3円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12銘柄になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):5→5

橙(2軍):3→3

赤(3軍):4→4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・単元ならグッドコム買っておいて良かったなと反省。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

2~3銘柄監視、状況を見て追加する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、そろそろ次の決算に向けて準備しないとですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓

 

 

 

 

 

 

2025/4/20

優待銘柄PF(2025/4/18時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はシンプルに更新のみ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス10%超、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2702】マクドナルド

購入価格:6,070円

時価:5,970円

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:1,023円

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,479.5円

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:1,470円

【3475】グッドコムアセット ※追加漏れ

購入価格:933円

時価:1,250円

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:162円

【6045】レントラックス ※損出し

購入価格:1,316円→1,303円 → 996円

時価:1,020円

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:663円

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,468円

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:862円

【7522】ワタミ

購入価格:1,048円 

時価:1,162円

【7539】アイナボHD

購入価格:455円

時価:655円

【8173】上新電機

購入価格:2,743円

時価:2,161円

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:4,096円

【8591】オリックス

購入価格:1,121円

時価:2,820.5円

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:497円

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:438.3円

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:3,320円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グッドコムアセットを暴落時に買ったのを記載忘れており、1銘柄追加し、計18銘柄となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:吉野家、ビックカメラ、クリレス、オリックス、イオン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):10→12

橙(2軍):3→2

赤(3軍):4→4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・ワタミが念願のプラス圏へ

・グッドコムが激リバ。単元のみで悲しい。

記念優待で1年限定の為、保有期間は限定的。

しかし、なぜあんなに安く寄ったのか…

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

総合利回りと財務を見て入れ替えていく。

過去の経験でク〇スしにくい銘柄を優先する。

 

 

 

 

 

 

 

 

土日は早い…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓

 

 

 

 

 

2025/4/19

パフォテロえぐい…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TLに週間で数10%や月間で爆益の報告あってつらい。

が、再現性重視で、メンタル振らされてはダメ。

あまり短期を意識せずも資金の流れは意識していきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:34,730.28円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/4/11:33,585.58円 前週末

【TOPIX】

本日:2,559.15

2024/12/30:2,784.92 2024年末

2025/4/11:2,466.91 前週末

【グロース250指数】

本日:669.96

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/4/11:631.40 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:18銘柄

ー 現物:16銘柄

ー 信用:4銘柄

※監視用の小ロットや優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:896円(△6)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:765円(△26)

【1890】東洋建設

購入単価:1,045円

時価:1,305円(△12)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,440円(△13)

【3900】クラウドワークス

購入単価:1,162円

時価:1,080円(△12)

【5194】相模ゴム

購入単価:936円

時価:900円(△14)

【5949】ユニプレス

購入単価:1,346円 → 927円

時価:959円(△20)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,792円(△30)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,417.5円(△14.5)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:880円

時価:844円(△20)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:2,165円(▲1)

【7279】ハイレックス ※一部現引き

購入単価:1,451円 → 1,449円

時価:1,436円(△56)

【8841】テーオーシー

購入単価:599円

時価:636円 (△12)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,186円(△45)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,777円(△29)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:6,810円(▲3)

 

・信用

【3900】クラウドワークス

購入単価:1,115円

時価:1,080円(△12)

【4755】楽天

購入単価:881円

時価:784円(△1.9)

【6223】西部技研

購入単価:1,671円

時価:1,498円(△3)

【7279】ハイレックス ※一部現引き

購入単価:1,376円 → 1,358円

時価:1,436円(△56)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

ハイレックスを一部現引き。

現物、信用分でようやくプラス圏に。

割とβが高い気がする。

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

指数が引き続き強く、週末へ

武蔵、SBG以外はプラスで年初来も見れる数字へ。

魔のマンデーが来ないと良いが…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土日は色々予定入ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/4/18

突発事象

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

株ではないのですが、突発事象発生でバタバタ。

株で勝ちたいですが、最優先は株ではない。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:34,377.60円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/4/11:33,585.58円 前週末

【TOPIX】

本日:2,530.23

2024/12/30:2,784.92 2024年末

2025/4/11:2,466.91 前週末

【グロース250指数】

本日:645.86

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/4/11:631.40 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:18銘柄

ー 現物:16銘柄

ー 信用:4銘柄

※監視用の小ロットや優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:890円(△2)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:739円(△13)

【1890】東洋建設

購入単価:1,045円

時価:1,293円(▲1)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,427円(△1)

【3900】クラウドワークス

購入単価:1,162円

時価:1,068円(△21)

【5194】相模ゴム

購入単価:936円

時価:886円(▲13)

【5949】ユニプレス

購入単価:1,346円 → 927円

時価:939円(△4)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,762円(▲38)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,403円(△7)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:880円

時価:824円(▲4)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:2,166円(△54)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,451円

時価:1,380円(-)

【8841】テーオーシー

購入単価:599円

時価:624円 (△3)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,141円(△34)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,748円(▲20)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:6,813円(△75)

 

・信用

【3900】クラウドワークス

購入単価:1,115円

時価:1,068円(△21)

【4755】楽天

購入単価:881円

時価:782.1円(△22.6)

【6223】西部技研

購入単価:1,671円

時価:1,495円(△10)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,376円

時価:1,380円(-)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

指数が強く、PFもそれなり。

指数とのデッドヒートは続くが、総会シーズンに向けて差を付けたいところ。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょいと行動を慎重に。

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/4/17

後場失速。。

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前場割と安定していて、後場失速が多いですね。

海外に振り回されている感じで、日本のトップが…なので、強くはならないって言われればそりゃそうやろ感w

何とかして…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:33,920.40円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/4/11:33,585.58円 前週末

【TOPIX】

本日:2,498.03

2024/12/30:2,784.92 2024年末

2025/4/11:2,466.91 前週末

【グロース250指数】

本日:629.81

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/4/11:631.40 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:19銘柄 → 18銘柄

ー 現物:16銘柄 → 16銘柄

ー 信用:4銘柄

※監視用の小ロットや優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:888円(▲2)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:726円(▲3)

【1890】東洋建設

購入単価:1,045円

時価:1,294円(▲11)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,426円(△24)

【3900】クラウドワークス

購入単価:1,162円

時価:1,047円(▲24)

【5194】相模ゴム

購入単価:936円

時価:899円(-)

【5949】ユニプレス

購入単価:1,346円 → 927円

時価:949円(△23)

【6319】シンニッタン ※全売却

購入単価:406円

時価:402円(△3)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,800円(▲39)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,396円(▲6)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:880円

時価:828円(▲3)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:2,112円(▲27)

【7279】ハイレックス ※一部現引き

購入単価:1,451円

時価:1,380円(▲18)

【8841】テーオーシー

購入単価:599円

時価:621円 (▲5)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,107円(△40)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,768円(△14)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:6,738円(▲175)

 

・信用

【3900】クラウドワークス

購入単価:1,115円

時価:1,047円(▲24)

【4755】楽天

購入単価:881円

時価:759.5円(▲11.9)

【6223】西部技研

購入単価:1,671円

時価:1,485円(▲15)

【7279】ハイレックス ※買増し、一部現引き

購入単価:1,422円 →1,376円

時価:1,380円(▲18)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

ハイレックス買い増し。一部現引き。

シンニッタンを全売却。

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

シンニッタンを寄り付近で全売却

一時、403円を超え、??となるも想定通りの動き。

自分が知らないことがあるかもしれないという感覚は常に持っておきたい。

ハイレックスを買増し、現物/信用合わせて予定の半分程度は集めた。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事がリーダーが優柔不断過ぎて皆が翻弄されている。

株をやってて良かったと思うこの頃。

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/4/16

楽天マラソン

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久々に楽天マラソンやりました。

そこまで買えずにあまり恩恵受けれず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:34,267.54円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/4/11:33,585.58円 前週末

【TOPIX】

本日:2,513.35

2024/12/30:2,784.92 2024年末

2025/4/11:2,466.91 前週末

【グロース250指数】

本日:640.87

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/4/11:631.40 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:19銘柄

ー 現物:16銘柄

ー 信用:4銘柄

※監視用の小ロットや優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:890円(▲6)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:729円(△6)

【1890】東洋建設

購入単価:1,045円

時価:1,305円(▲15)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,402円(△15)

【3900】クラウドワークス

購入単価:1,162円

時価:1,071円(▲13)

【5194】相模ゴム

購入単価:936円

時価:899円(▲2)

【5949】ユニプレス ※損出し、現引き

購入単価:1,346円 → 927円

時価:949円(△23)

【6319】シンニッタン ※一部売却

購入単価:406円

時価:399円(▲1)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,839円(△104)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,402円(▲3)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:880円

時価:831円(▲10)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:2,139円(△30)

【8841】テーオーシー

購入単価:599円

時価:626円 (△1)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,067円(▲43)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,754円(△29)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:6,913円(△49)

 

・信用

【3900】クラウドワークス

購入単価:1,115円

時価:1,071円(▲13)

【4755】楽天

購入単価:881円

時価:771.4円(▲0.1)

【6223】西部技研

購入単価:1,671円

時価:1,500円(▲25)

【7279】ハイレックス ※買増し

購入単価:1,425円 →1,422円

時価:1,398円(△57)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

ユニプレス、レントラックス現引き。

ハイレックス買い増し。一部現引き。

NEWART全数現引き。

シンニッタンを一部売却@PTS。

ソトーを一部信用買い。

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

シンニッタンが痛い。

票読みをかなり間違えて、自分のスキルの無さに涙が出る。

期待値は積めたので、次に生かす。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月も中盤ですね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/4/15

指数とデッドヒート

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイボラで不安定な相場。

生き残ることを最優先で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:33,982.36円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/4/11:33,585.58円 前週末

【TOPIX】

本日:2,488.51

2024/12/30:2,784.92 2024年末

2025/4/11:2,466.91 前週末

【グロース250指数】

本日:633.92

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/4/11:631.40 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:19銘柄

ー 現物:16銘柄

ー 信用:4銘柄

※監視用の小ロットや優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:896円(△1)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:723円(△1)

【1890】東洋建設

購入単価:1,045円

時価:1,320円(△16)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,387円(△44)

【3900】クラウドワークス

購入単価:1,162円

時価:1,084円(△17)

【5194】相模ゴム

購入単価:936円

時価:901円(▲14)

【5949】ユニプレス ※損出し

購入単価:1,346円 → 1,022円

時価:926円(▲8)

【6319】シンニッタン

購入単価:406円

時価:400円(-)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,735円(▲14)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,405円(△79)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:880円

時価:841円(▲3)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:2,109円(△33)

【8841】テーオーシー

購入単価:599円

時価:625円 (△11)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,110円(△62)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,725円(△65)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:6,864円(△153)

 

・信用

【3900】クラウドワークス

購入単価:1,115円

時価:1,084円(△17)

【4755】楽天

購入単価:881円

時価:771.5円(▲2.9)

【6223】西部技研

購入単価:1,671円

時価:1,525円(△31)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,425円

時価:1,341円(△13)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

ユニプレス損出し。

レントラックス損出し。

ミタチ現引き。

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

微妙にリバあり、下手に動くと往復ビンタ相場。

うまくやっていきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

株主総会に向けて、より期待値高いと思う銘柄へポジ調整していく。

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/4/14

優待銘柄PF(2025/4/11時点) @優待口座②

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は天気も悪く、お家タイム…

今後の相場について、少し考えることができました。

ボラが落ち着くまではそこまで強気にはなれないですが、とは言え売る水準でない銘柄も多い為、レバ維持しつつ、安いところは拾っていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週の優待口座②の状況です。

基本、放置口座です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2702】マクドナルド

取得:6,070円

時価:6,020円

【3382】セブンアンドアイ

取得:2,400円

時価:1,973円

【3387】クリレスHD

取得:460円

時価:1,350円

【3598】山喜

取得:254円

時価:151円

【6045】レントラックス

取得:1,275円

時価:963円

【7512】イオン北海道

取得:531円

時価:870円

【7539】アイナボHD

取得:484.5円

時価:670円

【8173】上新電機

取得:2,743円

時価:2,122円

【8233】高島屋

取得:574.5円

時価:1,105円

【8591】オリックス

取得:1,507円

時価:2,672.5円

【8881】日神グループHD

取得:511円

時価:483円

【9831】ヤマダ電機

取得:409円

時価:424.2円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12銘柄になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。レントラは集計ミスで訂正。

青(1軍):5→5

橙(2軍):4→3

赤(3軍):3→4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・3軍割合も上がって来ておりつらみ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

2~3銘柄監視、状況を見て追加する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、株主提案の時期ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓

 

 

 

 

 

 

2025/4/13

優待銘柄PF(2025/4/11時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一週間お疲れ様でした

外食が強いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス10%超、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2702】マクドナルド

購入価格:6,070円

時価:6,020円

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:1,030円

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,477円

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:1,350円

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:151円

【6045】レントラックス

購入価格:1,316円→1,303円

時価:963円

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:664円

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,458円

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:870円

【7522】ワタミ

購入価格:1,048円 

時価:1,077円

【7539】アイナボHD

購入価格:455円

時価:670円

【8173】上新電機

購入価格:2,743円

時価:2,122円

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:4,094円

【8591】オリックス

購入価格:1,121円

時価:2,672.5円

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:483円

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:424.2円

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:3,093円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計17銘柄となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:吉野家、ビックカメラ、クリレス、オリックス、イオン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):10→10

橙(2軍):3→3

赤(3軍):4→4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・イオンが4,000円台突入

・外食が総じてリバ。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

総合利回りと財務を見て入れ替えていく。

過去の経験でク〇スしにくい銘柄を優先する。

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は株berryに参加させて頂きました。

このボラ相場も凄腕の方たちは難なく乗り越え、まだまだ学ぶことが多いと感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓

 

 

 

 

 

2025/4/12