800件超えはえぐいて…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

3連休なので多少緩和されますが…本来なら中々厳しい開示件数ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

テーオーシー一部売却。

セブンアンドアイ全売却。結果的に大。

ヘリオステクノ、厚めに買増し。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:41,820.48円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/8/1:40,799.60 前週末

【TOPIX】

本日:3,024.21

2024/12/30:23,784.92 2024年末

2025/8/1:2,948.65 前週末

【グロース250指数】

本日:780.53

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/8/1:762.27 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ こてつ’s ポートフォリオ ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF内訳】

主力:12銘柄

ー 現物:12銘柄

ー 信用:0銘柄

※年初資産の凡そ3%以上

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:1,048円(▲1)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:886円(△4)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,673円(▲69)

【5194】相模ゴム

購入単価:932円

時価:929円(▲4)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,675円(△30)

【6923】スタンレー電気

購入単価:2,859円

時価:2,901.5円(△11)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:881円 → 834円

時価:825円(▲13)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:3,030円(△31)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,431円

時価:2,660円(△2)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,516円(△48)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,817円(△15)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:13,865円(△1305)

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

SBGは強すぎて草。何とか3バガー達成。10バガーまで握ります。

中越パルプは残念だが、この程度で許されるのも地合いが良い証拠。

ヘリオスは絶好の買い場と思っています。

 

 

 

 

 

 

 

【投資方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘリオスは1万株を超えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/8/8

指数強すぎ…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

どこまで行くのでしょうか。

決算良くても位置的に買いにくいのが多くて困っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

ヘリオス信用買い増し。

黒崎播磨損切。

アクシス、良いと思って入ったが結局即売却w これは結果的に良かったが反省。

セブンアンドアイ、概ね売却。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:41,059.15円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/8/1:40,799.60 前週末

【TOPIX】

本日:2,987.92

2024/12/30:23,784.92 2024年末

2025/8/1:2,948.65 前週末

【グロース250指数】

本日:781.45

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/8/1:762.27 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ こてつ’s ポートフォリオ ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF内訳】

主力:12銘柄

ー 現物:12銘柄

ー 信用:0銘柄

※年初資産の凡そ3%以上

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:1,049円(△4)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:882円(△11)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,742円(▲7)

【5194】相模ゴム

購入単価:932円

時価:933円(△16)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,645円(△16)

【6923】スタンレー電気

購入単価:2,859円

時価:2,890.5円(▲19)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:881円 → 834円

時価:838円(▲6)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:2,999円(△4)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,431円

時価:2,658円(△46)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,468円(△13)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,802円(▲21)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:12,560円(△165)

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

SBGは継続。ちょっと危険水域?

アクシスは安易なトレードで反省します。

 

 

 

 

 

 

【投資方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は集中期ですね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/8/7

割と強い…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

4万越え、どこまで伸びるか&継続できるか。

ここ3日、集中ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

テーオーシー一部売却。

パラマウント全売却。

ヘリオス信用買い増し。

アップガレージ買い増し。1100円以下は優位と判断。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:40,796.86円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/8/1:40,799.60 前週末

【TOPIX】

本日:2,966.57

2024/12/30:23,784.92 2024年末

2025/8/1:2,948.65 前週末

【グロース250指数】

本日:771.88

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/8/1:762.27 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ こてつ’s ポートフォリオ ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF内訳】

主力:12銘柄

ー 現物:12銘柄

ー 信用:0銘柄

※年初資産の凡そ3%以上

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:1,045円(▲3)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:871円(△15)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,749円(△38)

【5194】相模ゴム

購入単価:932円

時価:917円(△2)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,629円(△3)

【6923】スタンレー電気

購入単価:2,859円

時価:2,909.5円(△18)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:881円 → 834円

時価:844円(△11)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:2,995円(▲155)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,431円

時価:2,612円(△47)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,455円(△87)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,823円(△40)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:12,395円(△505)

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

SBGは継続。再度直近高値圏へ。

指数に対してそれなり。

武蔵はそれなりも、まぁ売られる内容で売られて草。

エナジーソリューションが思った以上に開示が少なくてゲンナリ。

 

 

 

 

 

 

 

【投資方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

あと2日は頑張ります…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/8/6

決算本格化

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

決算が本格化しましたね。

自分の決算は今週がメインです。

ありがたいことに、週末は3連休ですね。

 

今日は家族の行動優先で変則的な行動。

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

楽天を信用に持ち替え継続。

黒崎播磨を短期で触り中。

アルプスアルパイン信用売り。

決算反応で違和感あるアップガレージを新規購入。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:40,549.54円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/8/1:40,799.60 前週末

【TOPIX】

本日:2,936.54

2024/12/30:23,784.92 2024年末

2025/8/1:2,948.65 前週末

【グロース250指数】

本日:772.36

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/8/1:762.27 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ こてつ’s ポートフォリオ ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF内訳】

主力:12銘柄

ー 現物:12銘柄

ー 信用:0銘柄

※年初資産の凡そ3%以上

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:1,048円(△9)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:856円(△11)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,711円(△10)

【5194】相模ゴム

購入単価:932円

時価:915円(▲1)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,626円(△12.5)

【6923】スタンレー電気

購入単価:2,859円

時価:2,891.5円(△6.5)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:881円 → 834円

時価:833円(△6)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:3,150円(▲15)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,431円

時価:2,565円(△35)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,368円(△63)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,783円(△7)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:11,890円(△310)

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

SBGは強い。

楽天は全て信用に持ち替える予定。

ハイレックスが強さ継続。

 

 

 

 

 

 

【投資方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

続々と決算ですね。

楽しいですが、寝不足は辛い…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/8/5

夏枯れ来ますか?

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

今日こそ、注目決算少ないですが、じっくり見ていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

楽天を信用に持ち替え。

決算イマイチのミヨシを売却。

ヘリオスを信用で買い増し、信用+現物で9000株程度。

引けで播磨100株配分。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:40,290.70円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/8/1:40,799.60 前週末

【TOPIX】

本日:2,916.20

2024/12/30:23,784.92 2024年末

2025/8/1:2,948.65 前週末

【グロース250指数】

本日:762.45

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/8/1:762.27 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ こてつ’s ポートフォリオ ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF内訳】

主力:12銘柄

ー 現物:12銘柄

ー 信用:0銘柄

※年初資産の凡そ3%以上

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:1,039円(△13)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:845円(▲10)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,701円(▲6)

【5194】相模ゴム

購入単価:932円

時価:916円(▲8)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,613.5円(▲11)

【6923】スタンレー電気

購入単価:2,859円

時価:2,885円(△12.5)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:881円 → 834円

時価:827円(▲8)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:3,165円(▲105)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,431円

時価:2,530円(△20)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,305円(▲39)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,776円(▲2)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:11,580円(▲5)

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

SBGは耐えた方。

フロイントインしてみたが、メドピアパターンか…

まぁ期間も短いし期待値あると思うので、ワンチャンパターン。

 

 

 

 

 

 

 

【投資方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

明日はほとんど見れないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/8/4

優待銘柄PF(2025/8/3時点) @優待口座②

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月相場で減らさない様にしたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週の優待口座②の状況です。

基本、放置口座です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3382】セブンアンドアイ

取得:2,400円

時価:2,017円

【3387】クリレスHD

取得:460円

時価:1,578円

【3598】山喜

取得:254円

時価:174円

【6045】レントラックス

取得:1,275円

時価:1,281円

【7512】イオン北海道

取得:531円

時価:913円

【7539】アイナボHD

取得:484.5円

時価:727円

【8233】高島屋

取得:574.5円

時価:1,191.5円

【8591】オリックス

取得:1,507円

時価:3,455円

【8881】日神グループHD

取得:511円

時価:533円

【9831】ヤマダ電機

取得:409円

時価:470.6円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10銘柄になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):6→6

橙(2軍):2→2

赤(3軍):2→2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・セブンは現物、優待分はとりあえず還元強いうちは保有

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

2~3銘柄監視、状況を見て追加する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

決算頑張りましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓

 

 

 

 

 

 

2025/8/3

優待銘柄PF(2025/8/2時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

8月相場ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス10%超、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:1,037円

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,601.5円

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:1,578円

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:174円

【6045】レントラックス

購入価格:1,316円→1,303円 → 996円

時価:1,281円

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:679円

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,535円

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:913円

【7539】アイナボHD

購入価格:455円

時価:727円

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:5,100円

【8591】オリックス

購入価格:1,121円

時価:3,455円

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:533円

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:470.6円

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:3,330円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計14銘柄となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:吉野家、ビックカメラ、クリレス、オリックス、イオン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):10→10

橙(2軍):3→3

赤(3軍):1→1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・レントラックが引き続き堅調。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

総合利回りと財務を見て入れ替えていく。

過去の経験でク〇スしにくい銘柄を優先する。

 

 

 

 

 

 

 

 

ク○スは割と固まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓

 

 

 

 

 

2025/8/2

決算始まってきました…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

準備不足でも決算期はやってきます。

やれる範囲でやっていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

楽天を追加で信用に持ち替え。

決算でそこまで良くなかったスタンレーを一部売却。

エージーピーを売却。

アイピーエスを寄り付近で売り増し、返済買い、微益撤退。

ヘリオステクノを一部現引き、信用買い増し。

アルプスアルパイン一部返済売。

クラウドワークスを全数現引き

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:40,799.60円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/7/25:41,456.23円 前週末

【TOPIX】

本日:2,948.65

2024/12/30:23,784.92 2024年末

2025/7/25:41,456.23 前週末

【グロース250指数】

本日:762.27

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/7/25:762.29 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ こてつ’s ポートフォリオ ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF内訳】

主力:12銘柄

ー 現物:12銘柄

ー 信用:0銘柄

※年初資産の凡そ3%以上

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:1,026円(▲9)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:855円(△20)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,707円(△2)

【5194】相模ゴム

購入単価:932円

時価:924円(-)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,624.5円(△24.5)

【6923】スタンレー電気 ※一部売却

購入単価:2,859円

時価:2,872.5円(△13)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:881円 → 826円

時価:835円(▲4)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:3,270円(▲10)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,431円

時価:2,510円(△20)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,344円(△126)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,778円(△34)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:11,585円(▲225)

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

上がり過ぎている感のSBGが調整。

JR東日本は有難い限り。

スタンレー、アルプスが許されて良かった。

 

 

 

 

 

 

【投資方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

週明けから本番です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/8/1