7月お疲れ様でした!

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

7月は地合いも良くそれなりに増えた方も多いのでは?と思います。

指数がプラスの時に少しでも多く勝ち、マイナスの特に抑制できる様にPFを組んでいきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

東北新社を全売却。

楽天を一部信用に持ち替え。買い増し。

相模を信用で買い増し。

ヘリオス信用で買い増し。

アイピーエスをS。当日返済予定だったが、引けでS高で返済できておらず。。

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:41,069.82円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/7/25:41,456.23円 前週末

【TOPIX】

本日:2,943.07

2024/12/30:23,784.92 2024年末

2025/7/25:41,456.23 前週末

【グロース250指数】

本日:760.32

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/7/25:762.29 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ こてつ’s ポートフォリオ ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF内訳】

主力:12銘柄

ー 現物:12銘柄

ー 信用:0銘柄

※年初資産の凡そ3%以上

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:1,035円(-)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:835円(△5)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,705円(△7)

【5194】相模ゴム

購入単価:932円

時価:924円(-)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,600円(△18)

【6923】スタンレー電気

購入単価:2,859円

時価:2,859.5円(▲10)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:881円 → 826円

時価:839円(-)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:3,280円(△45)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,431円

時価:2,490円(▲50)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,218円(△12)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,744円(△19)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:11,810円(△310)

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

最終日、日経、トピックスに大幅劣後…

アルプス、スタンレー共に及第点ではあるが、時間かかりそう。。

 

監視+αの中で開示それなりに見て良いと思った銘柄は以下。

・アルプスアルパイン

・ABホテル

・中部飼料

・カワタ

・愛知電機

 

厳しい or 微妙と思った銘柄は以下。

・日華化学

・戸上電機

 

 

 

 

 

 

【投資方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、決算も本格的に始まってきました。

体力勝負ですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/7/31

【年間配当金累計額】2025年7月

 

お疲れ様です。

 

 

 

 

 

 

 

 

備忘の為に、配当金額を残していこうと思います。

自分が持っている株券が寝ている間にも稼いでくれて、生活の足しにしてくれるのはとてもありがたいことですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年 月別配当金

【1月】0円

【2月】0円

【3月】81,064円

【4月】0円

【5月】52,300円

【6月】1,547,396円

【7月】36,960円

【8月】

【9月】

【10月】

【11月】

【12月】

 

 

 

 

 

 

累計: 1,717,720円 (税引前)

 

 

 

 

口座によって還付等もあり、ややこしい為、税引前で記載していきます。

また、一部持株会やサブ証券の優待用は金額が少なく、計算もめんどくさいので入れていません(実際はもう少し配当があることになります)。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

 

2025/7/31

相模は恒例の頼むよ!

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

そろそろ決算も近づいてきたということで、相模が動意付く頃ですね。

自分はアノマリーだけでは投資しないのですが、上振れの期待がある内容は加点要素には入れています。

相模はここ数回決算前に出来高増と物色が入ることが多く、割と値動きがあります。言うても、小型、薄板銘柄なのでスタンダート銘柄の中でも出来高は少ないですが、ひと昔前よりは著名なホルダーの保有等もあり、商いがマシになってきた気がします。

 

今日はCO前に大きく買いが入ったと思ったら、FFの投資家の方だった様です。

買う数量を間違えたとか…

一つ、自分が参考にさせて頂いている投資家の方のインのタイミングは参考になります!

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

相模を信用で買い増し。

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:40,654.70円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/7/25:41,456.23円 前週末

【TOPIX】

本日:2,920.18

2024/12/30:23,784.92 2024年末

2025/7/25:41,456.23 前週末

【グロース250指数】

本日:753.88

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/7/25:762.29 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ こてつ’s ポートフォリオ ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF内訳】

主力:12銘柄

ー 現物:12銘柄

ー 信用:0銘柄

※年初資産の凡そ3%以上

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:1,035円(▲4)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:830円(△6)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,698円(▲19)

【5194】相模ゴム

購入単価:932円

時価:924円(△8)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,582円(△13.5)

【6923】スタンレー電気

購入単価:2,859円

時価:2,869.5円(△19)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:881円 → 826円

時価:839円(▲1)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:3,235円(▲20)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,431円

時価:2,540円(△53)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,206円(△55)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,725円(△17)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:11,500円(▲60)

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

日経↓、トピックス上の展開。

マイPFは幻想の上げでギリプラス。

JR東日本はJR東海の決算を受けて、好決算期待?

 

監視+αの中で開示それなりに見て良いと思った銘柄は以下。

・バルカー

・南海電鉄

・アイピーエス(材料)

・田岡

 

厳しい or 微妙と思った銘柄は以下。

・パラマウント

・共和レザー

 

 

 

 

 

 

 

【投資方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

明日で7月も終わりですか…

パフォテロに備えないと!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/7/30

一服感?!

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと相場の勢いが一服した感じはありますね。

決算も始まってきたので、PFは耐えて欲しいところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

楽天を損出しクロスしつつ、ちまちまと買増し。助けて…

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:40,674.55円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/7/25:41,456.23円 前週末

【TOPIX】

本日:2,908.64

2024/12/30:23,784.92 2024年末

2025/7/25:41,456.23 前週末

【グロース250指数】

本日:751.02

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/7/25:762.29 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ こてつ’s ポートフォリオ ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF内訳】

主力:12銘柄

ー 現物:12銘柄

ー 信用:0銘柄

※年初資産の凡そ3%以上

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:1,039円(▲3)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:824円(▲15)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,717円(△9)

【5194】相模ゴム

購入単価:932円

時価:916円(▲4)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,568.5円(▲16.5)

【6923】スタンレー電気

購入単価:2,859円

時価:2,850.5円(▲23.5)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:881円 → 826円

時価:840円(-)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:3,255円(▲30)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,431円

時価:2,487円(△25)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,151円(△73)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,708円(△2)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:11,560円(▲165)

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

割と厳し目の反応。

小糸や日本化薬など準主力が割と健闘。

楽天はいつ上がるねん!

 

 

 

 

 

 

 

【投資方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はDTRさんと金山他散策。

デイトレ予定でしたが、特に触る銘柄もなくw

色々と連れまわして、とっても楽しかったです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/7/29

7月も終わりですね…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

前場耐えていましたが、後場垂れました。

なんで皆さん、余裕で前日比プラスなの…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

セブンを一部損切。

相模を久々に信用買い増し。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:40,998.27円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/7/25:41,456.23円 前週末

【TOPIX】

本日:2,930.73

2024/12/30:23,784.92 2024年末

2025/7/25:41,456.23 前週末

【グロース250指数】

本日:762.70

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/7/25:762.29 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ こてつ’s ポートフォリオ ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF内訳】

主力:12銘柄

ー 現物:12銘柄

ー 信用:0銘柄

※年初資産の凡そ3%以上

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:1,042円(▲15)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:839円(△4)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,708円(▲12)

【5194】相模ゴム

購入単価:932円

時価:920円(▲12)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,585円(△14)

【6923】スタンレー電気

購入単価:2,859円

時価:2,874円(△1.5)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:881円 → 826円

時価:840円(△4)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:3,285円(▲55)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,431円

時価:2,462円(△19)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,178円(▲11)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,706円(▲7)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:11,725円(▲480)

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

相模が調整した為、指値が刺さった。1Qは期待値高いと思う。

ヘリオスの1Qも楽しみ。西田さん就任から1ヵ月で何かリリース出してきそう。経営陣と早くから会っていたみたいだし、それなりに準備できていると思う。

小ロットだが、小糸や日本化薬も何とかプラ転。

 

 

 

 

 

 

 

【投資方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は某株クラとお話します。楽しみ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/7/28

優待銘柄PF(2025/7/25時点) @優待口座②

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レントラックスは有難いですがロット…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週の優待口座②の状況です。

基本、放置口座です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3382】セブンアンドアイ

取得:2,400円

時価:1,998円

【3387】クリレスHD

取得:460円

時価:1,516円

【3598】山喜

取得:254円

時価:174円

【6045】レントラックス

取得:1,275円

時価:1,233円

【7512】イオン北海道

取得:531円

時価:897円

【7539】アイナボHD

取得:484.5円

時価:697円

【8233】高島屋

取得:574.5円

時価:1,171円

【8591】オリックス

取得:1,507円

時価:3,402円

【8881】日神グループHD

取得:511円

時価:522円

【9831】ヤマダ電機

取得:409円

時価:453.9円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10銘柄になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):6→6

橙(2軍):1→2

赤(3軍):3→2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・セブンはリバらないが、自社株+優待+配当それなりの為、単元保有

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

2~3銘柄監視、状況を見て追加する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて7末のパフォはいかに…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓

 

 

 

 

 

 

2025/7/27

優待銘柄PF(2025/7/25時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日暑い日が続きますね。

熱中症に気を付けないと…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス10%超、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:1,028円

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,592円

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:1,516円

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:174円

【6045】レントラックス

購入価格:1,316円→1,303円 → 996円

時価:1,233円

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:665円

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,525円

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:897円

【7539】アイナボHD

購入価格:455円

時価:697円

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:4,864円

【8591】オリックス

購入価格:1,121円

時価:3,402円

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:522円

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:453.9円

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:3,288円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計14銘柄となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:吉野家、ビックカメラ、クリレス、オリックス、イオン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):10→10

橙(2軍):2→3

赤(3軍):2→1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・地合いもあるがレントラックが堅調な動き。が、ほとんど持っていないという悲劇。やっぱりこういう動きになるよな…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

総合利回りと財務を見て入れ替えていく。

過去の経験でク〇スしにくい銘柄を優先する。

 

 

 

 

 

 

 

 

JINSは確保しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓

 

 

 

 

 

2025/7/26

週乙でした

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は一服感で利確ある程度出た感じですかね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:41,456.23円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/7/18:39,819.11円 前週末

【TOPIX】

本日:2,951.86

2024/12/30:23,784.92 2024年末

2025/7/18:2,834.48 前週末

【グロース250指数】

本日:762.29

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/7/18:738.11 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ こてつ’s ポートフォリオ ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF内訳】

主力:12銘柄

ー 現物:12銘柄

ー 信用:0銘柄

※年初資産の凡そ3%以上

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:1,057円(△22)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:835円(△4)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,720円(△15)

【5194】相模ゴム

購入単価:932円

時価:932円(▲13)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,571.5円(▲5.5)

【6923】スタンレー電気

購入単価:2,859円

時価:2,875.5円(▲21)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:881円 → 826円

時価:836円(▲7)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:3,340円(▲70)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,431円

時価:2,443円(▲72)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,189円(▲13)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,713円(▲10)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:12,225円(△75)

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

日経トピ下げる中、SBGは続伸。そろそろ一回売られそう。

ヘリオスの軟調は続く。

 

 

 

 

 

 

 

 

【投資方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土日は暑いので出たくないですね…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/7/25

ヘリオステクノ損出し完

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

数十万程度の損出しをすると、買付余力も少し増えた気がする…

まぁ底当ては難しいけど、中々できるものじゃないですよね。

小銭を拾っていく感覚に近いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

ヘリオステクノ現引き。

(クロス分+信用分少し)

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:41,826.34円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/7/18:39,819.11円 前週末

【TOPIX】

本日:2,977.55

2024/12/30:23,784.92 2024年末

2025/7/18:2,834.48 前週末

【グロース250指数】

本日:759.48

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/7/18:738.11 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ こてつ’s ポートフォリオ ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF内訳】

主力:12銘柄

ー 現物:12銘柄

ー 信用:0銘柄

※年初資産の凡そ3%以上

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:1,035円(△12)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:831円(△7)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,705円(△30)

【5194】相模ゴム

購入単価:932円

時価:945円(△39)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,576.5円(△5.5)

【6923】スタンレー電気

購入単価:2,859円

時価:2,896.5円(△23.5)

【6927】ヘリオステクノ ※損出し

購入単価:881円 → 826円

時価:843円(△18)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:3,410円(△110)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,431円

時価:2,515円(△111)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,202円(△12)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,723円(△7)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:12,150円(△325)

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

SBGが無双継続。

ヘリオスを現引き。信用と合わせるとロット1位に返り咲き。

相模跨ぐのは期待値高そう。

 

 

 

 

 

 

 

 

【投資方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

退陣の話も出ましたし、一服ですかね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/7/24

損出しは辛い…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、今日と引けで2回に分けてクロス。

握力は強いけど損出しはいつしても辛いもんですね…

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

ヘリオステクノクロス。

ヘリオステクノ信用買い増し。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:41,171.32円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/7/18:39,819.11円 前週末

【TOPIX】

本日:2,926.38

2024/12/30:23,784.92 2024年末

2025/7/18:2,834.48 前週末

【グロース250指数】

本日:756.90

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/7/18:738.11 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ こてつ’s ポートフォリオ ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF内訳】

主力:12銘柄

ー 現物:12銘柄

ー 信用:0銘柄

※年初資産の凡そ3%以上

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:1,023円(△1)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:824円(△2)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,675円(△13)

【5194】相模ゴム

購入単価:932円

時価:906円(▲16)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,571円(△96)

【6923】スタンレー電気

購入単価:2,859円

時価:2,873円(△72.5)

【6927】ヘリオステクノ ※損出し中

購入単価:881円

時価:825円(▲1)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:3,310円(△10)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,431円

時価:2,404円(△72)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,190円(△42)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,716円(△4)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:11,825円(△275)

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

SBGが無双継続。

ヘリオスを全数損出し。辛いが握力は強く、開示待ち。

関税とりあえず良かったですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

【投資方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、相場はどこまで続くか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/7/23