菅政権誕生、新しい時代の始まり

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりま、順調に発足しました。

菅さんは首相らしい顔つきになってきましたw

官房長官はどなたになるのでしょうか。

岸田さん/石破さんの今後の去就にも注目です。お前が政治を語るなと言われそうですが、相応の歳になってきたので興味も沸いてきますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

さて、本日の日経平均は+152円の23,559円と微上げ。堅調な上げが続き、24,000円も見えてきています。

【日経平均株価】

1/6:23,204円

1/17:24,115円 年初来高値

9/11:23,406円 前週末終値

【TOPIX】

1/6:1,697

1/20:1,745 年初来高値

9/11:1,636 前週末終値

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,670円(△10)

【2705】大戸屋HD ※短期、TOB申込/成立済

購入単価:2,872円

時価:2,900円(▲100)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,217円(▲5)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:999円(△13)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,435円(△31)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:659円(▲4)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:865円(△17)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,831円(▲4)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,126円(△50)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,725円(△64)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,355円(△16)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,660円(△60)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,416円(△9)

【8699】澤田HD

購入単価:876円

時価:886円(△13)

【8802】三菱地所

購入単価:1,667円

時価:1,651.5円(▲7.5)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:951円(▲10)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,360円(△22.5)

【9505】北陸電力

購入単価:999円

時価:777円(△12)

【9517】イーレックス

購入単価:808円

時価:1,080円(△25)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,894円(△31)

【9734】精養軒

購入単価:799円→798円 ※買い増し

時価:769円(▲34)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:6,385円(△525)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

精養軒買い増し(@769円)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

PFは前日比大幅プラ。

SBGがARM/NVIDIA絡み、MBO思惑で急騰。ここ数日下げの局面で出来高急増してましたが、今日は上げで急増。孫さんは絶えず株式市場を賑わせてくれます。本当にMBOされると少し寂しいですね。

石井鐵工所が香ばしい感じになってきています。アンチがいるので黙って欲しい。ただ、損出しクロス前の購入価格からは残念ながらまだマイナス汗 次の決算でフライアウェイできそうです。

精養軒を買い増し。指値は良かったと思います。まだもう少し欲しいところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

下記の銘柄を引き続買い増し/購入予定。

・片倉工業

・丸八HD

・精養軒

・JR東日本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、精養軒ですがやはり決算での失望売りはなさそうでした。株価が下がっている様に見えるのは薄板銘柄なのでしょうがないです。実際の気配値を見ましょう。

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2020/9/14

優待銘柄PF(9/11時点) @サブ口座1

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの口座ではもう少し調整したらすかいらーくも購入検討したいですね。

基本優待銘柄は単元保有なので、口座を分けていると少し冷静になれるのと、こちらの口座では主口座での購入価格より安値となったタイミングで、再度欲しいか検証してから買うので、時間の分散もできていると思います。オリックスについてはヘタクソなんで、無視して下さい泣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の優待倶楽部@サブ口座1の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

取得:267円

時価:789円 (△93)

【3168】黒谷

取得:221円

時価:517円 (△17)

【3387】クリレス

取得:460円

時価:630円 (▲3)

【3598】山喜

取得:254円

時価:191円 (△1)

【7512】イオン北海道

取得:531円

時価:802円 (△29)

【7522】ワタミ

取得:992円

時価:1,081円 (△32)

【8233】高島屋

取得:1,149円

時価:875円 (△37)

【8591】オリックス

取得:1,823円

時価:1,407円 (△72)

【8591】オリックス

取得:1,507円

時価:1,407円 (△72)

【8881】日神グループHD

取得:511円

時価:403円 (△6)

【9831】ヤマダ電機

取得:523円

時価:550円 (▲14)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計11銘柄になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成はオリックスが一部昇格。

青(1軍):4→4

橙(2軍):2→3

赤(3軍):5→4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・外食堅調で全体として少し上へ。

・軍団構成は底辺のオリックスの特定口座分が昇格。嬉しい限りですがまだまだ含み損な訳で。こちらの口座はインのタイミングを間違いましたねw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

追加購入は当分しない予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、GOTO織り込みで来週はどうなるのでしょうか。織り込んで一旦押すのかそれとも楽観シナリオで強い相場が続くのか。

 

レッツエンジョイカブシキトウシ!

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

 

2020/9/13

優待銘柄PF(9/11時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今秋は優待族としてはとても残念なすかいらーくの改悪発表がありました。

普段は売買をあまりしない優待投資家の方々もインパクト大きかった様で、大きく売られましたね。この処置が暫定的なものであるのかどうか要監視です。月次もイマイチですしね。

小生は優待銘柄の条件のライン上(及第点のちょい下)ですが、コロナ後の復活/横川さんの次なる施策を期待しホールド。即反応できなかったというのもありますが。

 

 

 

 

 

 

 

さて、早速優待倶楽部を更新していきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

購入価格:267円

時価:789円 (△93)

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:1,024円 (▲4)

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,108円 (▲25)

【3168】黒谷

購入価格:222円

時価:517円 (△17)

【3197】すかいらーく ※訂正

購入価格:1,565円

時価:1,521円 (▲118)

【3245】ディアライフ

購入価格:400円

時価:583円 (△21)

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:630円 (▲3)

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:191円 (△1)

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:916円 (△23)

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,567円 (△68)

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:802円 (△29)

【7522】ワタミ

購入価格:1,145円

時価:1,081円 (△32)

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:2,705円 (△67)

【8591】オリックス

購入価格:1,566円→1,112円

時価:1,407円 (△72)

【8591】オリックス

購入価格:1,631円

時価:1,407円 (△72)

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:403円 (△6)

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:550円 (▲14)

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:2,076円 (▲20)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計18銘柄です。

オリックスは特定/NISAで分けている為、別管理です。

オリックスは優待目的のみでない為、次週以降このリストから削除します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:ビックカメラ、BRHD、黒谷

 

 

 

 

 

 

 

構成員に変更はなし。

青(1軍):13→13

橙(2軍):2→2

赤(3軍):3→3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・概ね堅調。

・外食が良い感じ。特にワタミも盛り返してきており、含み損解消まであと一歩の水準、特に美味しいという訳ではないがw、頑張って欲しい。

・BRHDが鬼強い。恐ろしいチャートになっています。以後、お見知り置きを。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

主力の精査に尽力中。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ディアライフは指値に近づいたものの調整で売れずw もう少しの辛抱です。

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

2020/9/12

JR東/東海が上向いてきましたね。

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はアメリカの同時多発テロの日ですね。当時はまだ未成年だった訳ですが、あの光景は今も目に焼き付いています。

アメリカは世界の先頭をひた走っている訳ですが、日本では考えられない歴史を経験してますね。日本であんなことが起こったら、もう一瞬で終わりですよね、色んな意味でw 立ち直ることができないと思います。でもアメリカは苦難を乗り越えて成長し続けている。国力の差ですかね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

さて、本日の日経平均は+171円の23,406円と微上げ。23,000円割れていつもどおりだらしなくなるかと思いきや意地を見せています。コロナに関しても楽観ムードですし、平和な世の中ですよね。

10月からgotoの東京除外を織り込んで、関連銘柄に買いが集まっている印象です。東京解除はいつかは来る未来な訳で。JR東/東海の動きが織り込みつつある様に見えますが、後は高級ホテル/高級レストラン系も良いですね。マイPFの中では帝国ホテル、精養軒がある程度恩恵を受けれそうですね。東京解除になっても、そのまま感染拡大せずに五輪まで粘ってくれれば良いのですが。JR東は直近7,000円ちょい下で待ってましたが買えず、次の押し目を待つことになりそうです。

【日経平均株価】

1/6:23,204円

1/17:24,115円 年初来高値

9/4:23,205円 前週末終値

【TOPIX】

1/6:1,697

1/20:1,745 年初来高値

9/4:1,616 前週末終値

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,660円(▲5)

【2705】大戸屋HD ※短期、TOB申込/成立済

購入単価:2,872円

時価:3,000円(△220)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,222円(△25)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:986円(△2)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,404円(△17)

【3504】丸八HD

購入単価:730円 → 718円 ※買い増し

時価:663円(△9)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:848円(△3)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,835円(△21)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,076円(▲1)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,661円(▲5)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,339円(▲18)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,600円(△50)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,407円(△35)

【8699】澤田HD

購入単価:876円

時価:873円(△18)

【8802】三菱地所

購入単価:1,667円

時価:1,659円(△7)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:961円(△4)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,337.5円(△15)

【9505】北陸電力

購入単価:999円

時価:765円(△6)

【9517】イーレックス

購入単価:808円

時価:1,055円(▲7)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,863円(△27)

【9734】精養軒

購入単価:799円

時価:803円(-)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:5,860円(△60)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

丸八買い増し(@649円)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

PFは前日比プラ。

丸八は注文の半分くらい買えました。板が薄いので注文を複数に分けて指値等のフットワークを上げているのですが、ある注文は半分約定してました。つまり、その値を底に上向いたってことです。薄商いの銘柄にはよくあると思いますが、自身は初めての経験でしたね。

帝国ホテルはgoto関連で宿泊の空きなどは見てみる価値はありそうです。ただ、ここは業績狙いで持っている訳じゃないのでw

主力ではないですがすかいらーくが大幅ダウン。そりゃ優待投資家が多いので改悪で売りますよね。小生は総合利回りでまだギリ耐えれる水準なのでホールドとしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

下記の銘柄を引き続き買い増し/購入予定。

・片倉工業

・丸八HD

・精養軒

・ニッピ

・JR東日本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

精養軒が2Q決算で惨劇。。。

月曜もあまり反応しないと思いますが、一部売りが出ると思うので買い向かうのみです。こちらも想定数量まで少し足りていないので。ただ、BPSが毀損しているので、再度定量評価は必要ですね。

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2020/9/11

PFは一時下落するも底固く

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は殺人級に忙しく、寄り以外ほとんどチェックできませんでした。

複数の指値を入れており、一部下げている銘柄もありましたので期待しておりましたが、一つも刺さっておらずw

たまにはこういったドキドキも良いなと思います☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

さて、本日の日経平均は+202円の23,235円と1%弱上げ。一旦23,000円前後で推移しているので、どちらに動くかですね。米大統領選挙も割と近いし、それまでに総裁選もあるし。総裁選は大方の予想通りになると思いますが、米はトランプが再選するのとしないのでは投資家にとっては大きく違いますからね。

【日経平均株価】

1/6:23,204円

1/17:24,115円 年初来高値

9/4:23,205円 前週末終値

【TOPIX】

1/6:1,697

1/20:1,745 年初来高値

9/4:1,616 前週末終値

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,665円(▲5)

【2705】大戸屋HD ※短期、TOB申込/成立済

購入単価:2,872円

時価:3,000円(△220)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,197円(▲12)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:984円(△11)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,387円(△11)

【3504】丸八HD

購入単価:730円

時価:654円(▲2)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:845円(▲4)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,814円(▲11)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,077円(▲28)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,666円(△29)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,357円(-)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,550円(▲5)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,372円(△15.5)

【8699】澤田HD

購入単価:876円

時価:855円(▲7)

【8802】三菱地所

購入単価:1,667円

時価:1,652円(△27)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:957円(△1)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,322.5円(△15.5)

【9505】北陸電力

購入単価:999円

時価:759円(△5)

【9517】イーレックス

購入単価:808円

時価:1,062円(△13)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,836円(△6)

【9734】精養軒

購入単価:799円

時価:803円(-)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:5,800円(△123)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

PFは一旦下落するも、後場堅調に推移し、結果的に前日比プラ。

SBGはここら辺りで一旦反発でしょうか。市場の目は冷ややかなので、次の材料が出るまではいつも以上に要チェックです。

ニッピは中々出ないですね、出ないなら下げて欲しいですね。

石井次男はクロス前の買値が射程圏になってきました。2Q決算で上値更新して欲しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

下記の銘柄を引き続き買い増し予定。

・片倉工業

・丸八HD

・精養軒

・ニッピ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、カンブリア宮殿の澤田社長。穏やかな印象でしたが、実際は異なると思います。

澤田HDの件も含めて、関連銘柄は要チェックですね。

700回記念での出演なので、やはり相当権力を持っておられると推察します。

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2020/9/10

今日は大きく調整

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早速コロワイドが動きましたね。保有比率を上げた上での株主提案。肉食動物の動き、さすがに今度は通るでしょう。経営陣交代させ、そのまま子会社化されるでしょう。

今回の件は大戸屋の株式の6割を握る投資家をコロワイドが口説けたことがTOB成立の要因だと思います。セントラルキッチンだなんだと騒がれましたが、結局、金をチラつかされると心が動く程度のファン/ホルダーだということです。中身を見てホールド/買い増しできる魅力的な会社が増えると良いですね。残念ながら、バリュー銘柄群は経営陣はク〇ですが、財務や保有資産は盤石の企業が多いので、アクティビストがどんどん入ってきて欲しいですね。

まぁ今回の件で改めて分かりましたが、経営/株式投資は戦争だということですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

さて、本日の日経平均は-241円の23,032円と1%強下げ。一時23,000円を割り込みましたが、日銀砲801億円で23,000円は死守。

【日経平均株価】

1/6:23,204円

1/17:24,115円 年初来高値

9/4:23,205円 前週末終値

【TOPIX】

1/6:1,697

1/20:1,745 年初来高値

9/4:1,616 前週末終値

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,670円(△10)

【2705】大戸屋HD ※短期

購入単価:2,872円

時価:2,780円(▲30)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,209円(▲4)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:973円(▲17)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,376円(▲30)

【3504】丸八HD

購入単価:730円

時価:656円(▲1)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:849円(-)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,825円(▲15)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,105円(▲40)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,637円(▲26)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,357円(▲18)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,555円(▲85)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,344.5円(▲26.5)

【8699】澤田HD

購入単価:876円

時価:862円(▲9)

【8802】三菱地所

購入単価:1,667円

時価:1,625円(▲36.5)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:956円(▲22)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,307円(▲3.5)

【9505】北陸電力

購入単価:999円

時価:754円(▲1)

【9517】イーレックス

購入単価:808円

時価:1,049円(▲26)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,830円(▲5)

【9734】精養軒

購入単価:799円

時価:803円(-)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:5,677円(▲168)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

(大戸屋TOB成立済)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

PFは昨日の上げも虚しく、一転下げ。

ニッピは今日は売られました。もうちょい下で買いたいですね。

澤田は割と自信を持っていた買値を割りました。早くTOB価格アップして、資金拘束解いて欲しいところです。

SBGはドンドン下げてます。6,000円が抵抗線と思ってましたが、まだまだブン投げられ。。。短期的な動きなんで気にせず持ちたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

下記の銘柄を引き続き買い増し予定。

・片倉工業

・丸八HD

・精養軒

・ニッピ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、ダウの動きに注目したいですね。

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2020/9/9

当然の様に被弾するも・・・

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イーレックスは当然の様に下げて、S安も見える展開でしたが何とか4桁踏み止まり。クソな施策/戦略ですが、今後の同社の成長にかける個人投資家も一定数いたんだと思います。小生はとりあえず含み益もあり、少量なのでホールド。正直には9/4の開示後にPTSに乗れれば売っていたと思います。兼業なのでしょうがない部分もありますがヘタクソです。今時点で買うかと言われれば買わないでしょうねw

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

さて、本日の日経平均は+184円の23,274円と1%弱上げ。アメリカはお休みでしたね。

【日経平均株価】

1/6:23,204円

1/17:24,115円 年初来高値

9/4:23,205円 前週末終値

【TOPIX】

1/6:1,697

1/20:1,745 年初来高値

9/4:1,616 前週末終値

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,660円(△10)

【2705】大戸屋HD ※短期

購入単価:2,872円

時価:2,810円(▲144)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,213円(△14)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:990円(△15)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,406円(△15)

【3504】丸八HD

購入単価:742円→730円

時価:657円(▲3)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:849円(△14)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,840円(△43)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,145円(△56)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,663円(△58)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,375円(△5)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,640円(△155)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,371円(△6.5)

【8699】澤田HD

購入単価:876円

時価:871円(▲5)

【8802】三菱地所

購入単価:1,667円

時価:1,661.5円(△11)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:978円(△44)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,310.5円(△7.5)

【9505】北陸電力

購入単価:999円

時価:755円(▲6)

【9517】イーレックス

購入単価:808円

時価:1,075円(▲192)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,835円(△8)

【9734】精養軒

購入単価:799円

時価:803円(▲14)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:5,845円(▲36)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

(大戸屋申込済)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

PFはイーレックスで被弾するも、その他が頑張り大幅プラス。マイPFには珍しい上げ幅でした。

ニッピが匂いまくっています。土地の利用に関する開示の出る日も近いでしょう。前回の開示で一旦上げた水準まで下げてきていたので、少し下で待っていましたが先に反応してしまいました。ある投資家が引けでかっさらった説もあり。今後注目です。

SBGは軟調。

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

下記の銘柄を引き続き買い増し予定。

・片倉工業

・丸八HD

・精養軒

・ニッピ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大戸屋はTOB成立しましたね、ホッと一安心です。個人投資家をどう口説いたのか気になるところですね。

澤田さんも早くお願いします、こちらはウェイトでかいので、CP回復させて次の銘柄に移っていきたいので。

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2020/9/8

イーレックスが暴挙

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトルの通り、やってくれましたねw MSワラント発表でPTSで急落。

ただ、一旦値動きは収まっています。

ワラントに関しては、またどこかでまとめて記事にしたいと思いますが、既存の株主を全く軽視した経営陣には疑問を感じますね。

個人的には昔は主力にしていましたが、現時点ではPFに大きな影響がない程度にポジション落としているので、影響は軽微になると思います。

イーレックスを追ってた時期が懐かしいな~w

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

さて、本日の日経平均は-116円の23,089円と下げ。順調に下げていますが23,000円が抵抗線とも見て取れます。TOPIXは1,609。

【日経平均株価】

1/6:23,204円

1/17:24,115円 年初来高値

9/4:23,205円 前週末終値

【TOPIX】

1/6:1,697

1/20:1,745 年初来高値

9/4:1,616 前週末終値

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,650円(▲15)

【2705】大戸屋HD ※短期

購入単価:2,872円

時価:2,954円(▲46)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,199円(△15)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:973円(▲18)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,391円(△4)

【3504】丸八HD

購入単価:742円→730円

時価:660円(▲2)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:835円(▲13)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,797円(▲6)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,089円(▲17)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,605円(△8)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,370円(-)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,485円(△5)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,364.5円(△29.5)

【8699】澤田HD

購入単価:876円

時価:876円(▲2)

【8802】三菱地所

購入単価:1,667円

時価:1,650.5円(▲5.5)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:934円(△8)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,303円(▲10)

【9505】北陸電力

購入単価:999円

時価:761円(▲11)

【9517】イーレックス

購入単価:808円

時価:1,267円(▲1)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,827円(△4)

【9734】精養軒

購入単価:799円

時価:817円(△8)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:5,881円(▲443)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

PFは下げ。

SBGが大きくダウン。オプション取引絡みの報道で嫌気されています。

イーレックスはPTSで急落。ただ、引けでは結構落ち着きましたね。直近は難しい展開が続くと思います。

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

下記の銘柄を引き続き買い増し予定。

・片倉工業

・丸八HD

・精養軒

・ニッピ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日はSBG、イーレックス、オリックス辺りが注目ですね。

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2020/9/7

優待銘柄PF(9/4時点) @サブ口座1

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

主口座は割と堅調でした

最近は当たり前ですが、優待の魅力が銘柄によって全く異なると思い始めています。使い勝手、利回りだけでなく、やはり家族の満足度等も考慮して、銘柄選定していきたいですね。当然、家族内でも価値観は違う訳で。私は当然の様に総合利回り重視派なんですが、人に依って重視するポイントは全く違いますよね。最近は相手の思ってそうなことをワンクッション挟んで考える様にしています。家族の貯蓄の1部を株式投資に回しているので、自分本位のみではダメですよね。株式投資を通して、人間としても少しずつ成長していきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の優待倶楽部@サブ口座1の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

取得:267円

時価:696円 (△79)

【3168】黒谷

取得:221円

時価:500円 (△11)

【3387】クリレス

取得:460円

時価:633円 (△6)

【3598】山喜

取得:254円

時価:190円 (-)

【7512】イオン北海道

取得:531円

時価:773円 (▲4)

【7522】ワタミ

取得:992円

時価:1,049円 (△92)

【8233】高島屋

取得:1,149円

時価:838円 (△15)

【8591】オリックス

取得:1,823円

時価:1,335円 (△28.5)

【8591】オリックス

取得:1,507円

時価:1,335円 (△28.5)

【8881】日神グループHD

取得:511円

時価:397円 (△2)

【9831】ヤマダ電機

取得:523円

時価:564円 (△3)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計11銘柄になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は変わらず。

青(1軍):4→4

橙(2軍):2→2

赤(3軍):5→5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・ワタミが4桁戻してこれからどうなるか楽しみなところ。優待をコロワイド方式(カードにチャージ)で1円単位で使用可にしてくれると良いのですが。

・軍団構成は変わっていないが、確実には上向きつつある。こちらの口座は長期ホールドしていきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

追加購入は当分しない予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週末はメジャーSQですね。コロナ禍からの復活の兆しが見え、相場も堅調な中でどんな値をつけるのか。小生は今のところ、先物/オプション等触りませんが参考に値は見ています。火曜辺りから大きく動きそうな予感。

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

 

2020/9/6

優待銘柄PF(9/4時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

総裁選に向けて政治関連はとても盛り上がっています。まぁもう決まった様なものですが。

小生は岸田さん推しだったんですが、世論は以外と反対派の方も多いですね。何回かチャンスを逃したみたいな書き方もされています。

今秋は米大統領選もありますし、注目セクターが大きく変わる転換期でもあります。普段から変化に備えて準備をしておくと、判断を間違う確率を低下させることができるので、しっかり準備したいですね。サッカーの本田選手は若い頃から口酸っぱく言っていましたね、大したもんです。

 

 

 

 

 

 

 

さて、早速優待倶楽部を更新していきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

購入価格:267円

時価:696円 (△79)

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:1,028円 (△27)

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,133円 (▲50)

【3168】黒谷

購入価格:222円

時価:500円 (△11)

【3197】すかいらーく ※訂正

購入価格:1,565円

時価:1,639円 (△1)

【3245】ディアライフ

購入価格:400円

時価:562円 (△7)

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:633円 (△6)

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:190円 (-)

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:893円 (△22)

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,499円 (△66)

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:773円 (▲4)

【7522】ワタミ

購入価格:1,145円

時価:1,049円 (△92)

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:2,638円 (△21.5)

【8591】オリックス

購入価格:1,566円→1,112円

時価:1,335円 (△28.5)

【8591】オリックス

購入価格:1,631円

時価:1,335円 (△28.5)

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:397円 (△2)

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:564円 (△3)

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:2,096円 (△8)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計18銘柄です。

オリックスは特定/NISAで分けている為、別管理です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:ビックカメラ、BRHD、黒谷

 

 

 

 

 

 

 

すかいらーくが軍団間違っていたことが判明しましたので訂正、申し訳ございません。その他、ワタミが昇格。

青:14→13

橙:0→2

赤:4→3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・総じて堅調。下げ銘柄の値幅より、上げ銘柄の値幅の方が大きく、全体として強い。

・外食が堅調。特にワタミの上げ、4桁戻しは素直に嬉しいです。息子氏口座でも買っておけば良かった。

・カッパ、磯丸水産とか大繁盛です。コロワイド-大戸屋戦争は忘れられてますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

リコーリースは一旦見送り、主力の精査に尽力します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ディアライフは近々売る予定です。指値してますが、いつものスケベ心でまだ売れていません。誰か買って下さいw

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

2020/9/5