優待銘柄PF(2024/7/19時点) @妻口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鰻は先週、先行で食べたのですが高いですね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週の妻口座の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

取得:267円

時価:368円 (△3)

【2702】マクドナルド

取得:6,070円

時価:6,170円 (△100)

【3387】クリレスHD

取得:460円

時価:1,054円 (▲56)

【3598】山喜

取得:254円

時価:171円 (△1)

【7512】イオン北海道

取得:531円

時価:904円 (△9)

【7539】アイナボHD

取得:969円

時価:1,371円 (▲76)

【8233】高島屋

取得:1,149円

時価:2,920円 (▲29.5)

【8591】オリックス

取得:1,507円

時価:3,692円 (△30)

【8881】日神グループHD

取得:511円

時価:588円 (▲8)

【9831】ヤマダ電機

取得:409円

時価:452.9円 (△7.2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10銘柄になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):7→8

橙(2軍):2→1

赤(3軍):1→1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・ヤマダが1軍に返り咲き。下でもう1単元買いたかったが残念。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

2~3銘柄監視、状況を見て追加する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、夏休みの準備に入りますかねww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓

 

 

 

 

 

 

2024/7/21

優待銘柄PF(2024/7/19時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

今週末はまったり過ごします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

購入価格:267円

時価:368円 (△3)

【2702】マクドナルド

購入価格:6,070円

時価:6,170円 (△100)

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:1,092円 (△3)

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,714円 (△135)

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:1,054円 (▲56)

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:171円 (△1)

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:735円 (▲5)

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,789円 (△13)

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:904円 (△9)

【7522】ワタミ

購入価格:1,048円 

時価:938円 (▲11)

【7539】アイナボHD

購入価格:910円

時価:1,371円 (▲76)

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:3,302円 (▲78)

【8591】オリックス

購入価格:1,121円

時価:3,692円 (△30)

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:588円 (▲8)

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:452.9円 (△7.2)

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:2,842円 (▲41.5)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計16銘柄となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:吉野家、ビックカメラ、クリレス、オリックス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):12→12

橙(2軍):3→2

赤(3軍):1→2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・ワタミが一生弱い。

・小売りは強め?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

総合利回りと財務を見て入れ替えていく。

過去の経験でク〇スしにくい銘柄を優先する。

 

 

 

 

 

 

 

 

8月優待はさすがに早いですが、欲しいのは一旦取りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓

 

 

 

 

 

2024/7/20

優待銘柄PF(2024/7/12時点) @妻口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちらちら決算が出てますね。

見ないもの含めて、1000件くらいまでがマックスです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週の妻口座の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

取得:267円

時価:365円 (△3)

【2702】マクドナルド

取得:6,070円

時価:6,070円 (-)

【3387】クリレスHD

取得:460円

時価:1,110円 (▲6)

【3598】山喜

取得:254円

時価:170円 (-)

【7512】イオン北海道

取得:531円

時価:895円 (▲9)

【7539】アイナボHD

取得:969円

時価:1,447円 (△10)

【8233】高島屋

取得:1,149円

時価:2,949.5円 (▲4)

【8591】オリックス

取得:1,507円

時価:3,662円 (▲24)

【8881】日神グループHD

取得:511円

時価:596円 (△15)

【9831】ヤマダ電機

取得:409円

時価:445.7円 (△5.1)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10銘柄になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):7→7

橙(2軍):2→2

赤(3軍):1→1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・高島屋は一服。

・ヤマダが400円台中盤までリバ、次の展開は?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

2~3銘柄監視、状況を見て追加する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニッピのコラーゲンが爆速で売れますねw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓

 

 

 

 

 

 

2024/7/14

優待銘柄PF(2024/7/12時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

3連休ですね。

梅雨時なんで、予定立てるのが大変です。

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

購入価格:267円

時価:365円 (△3)

【2702】マクドナルド

購入価格:6,070円

時価:6,070円 (-)

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:1,089円 (-)

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,578円 (△89)

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:1,110円 (▲6)

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:170円 (-)

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:740円 (△18)

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,776円 (△29)

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:895円 (▲9)

【7522】ワタミ

購入価格:1,048円 

時価:949円 (▲11)

【7539】アイナボHD

購入価格:910円

時価:1,447円 (△10)

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:3,380円 (▲99)

【8591】オリックス

購入価格:1,121円

時価:3,662円 (▲24)

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:596円 (△15)

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:445.7円 (△5.1)

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:2,883.5円 (▲207.5)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計16銘柄となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:吉野家、ビックカメラ、クリレス、オリックス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):12→12

橙(2軍):3→3

赤(3軍):1→1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・吉野家が決算で売られる。

・ワタミ早くイグジットしたい…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

総合利回りと財務を見て入れ替えていく。

過去の経験でク〇スしにくい銘柄を優先する。

 

 

 

 

 

 

 

 

3月権利の優待がほぼ到着。

8月優待頑張らねば。

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓

 

 

 

 

 

2024/7/13

優待銘柄PF(2024/7/5時点) @妻口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天気良かったけど天の川っぽいのは見えませんでしたw

旧暦の七夕は8月らしいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週の妻口座の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

取得:267円

時価:362円 (▲4)

【2702】マクドナルド

取得:6,070円

時価:6,070円 (▲270)

【3387】クリレスHD

取得:460円

時価:1,116円 (△16)

【3598】山喜

取得:254円

時価:170円 (△2)

【7512】イオン北海道

取得:531円

時価:904円 (▲4)

【7539】アイナボHD

取得:969円

時価:1,437円 (▲12)

【8233】高島屋

取得:1,149円

時価:2,953.5円 (△246)

【8591】オリックス

取得:1,507円

時価:3,686円 (△134)

【8881】日神グループHD

取得:511円

時価:581円 (△19)

【9831】ヤマダ電機

取得:409円

時価:440.6円 (△8.6)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10銘柄になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):6→7

橙(2軍):3→2

赤(3軍):1→1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・日神が上昇基調。正直、優待は全く使えないが、超割安の為、配当貰いながらガチホ継続予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

2~3銘柄監視、状況を見て追加する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、明日のダイドー、値動きに翻弄されそうですが、戦略は決めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

 

2024/7/7

優待銘柄PF(2024/7/5時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は七夕ですね。

天気が気になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

購入価格:267円

時価:362円 (▲4)

【2702】マクドナルド

購入価格:6,070円

時価:6,070円 (▲270)

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:1,089円 (△2)

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,489円 (▲44)

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:1,116円 (△16)

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:170円 (△2)

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:722円 (▲1)

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,747円 (△22)

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:904円 (▲4)

【7522】ワタミ

購入価格:1,048円 

時価:960円 (△21)

【7539】アイナボHD

購入価格:910円

時価:1,437円 (▲12)

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:3,479円 (△40)

【8591】オリックス

購入価格:1,121円

時価:3,686円 (△134)

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:581円 (△19)

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:440.6円 (△8.6)

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:3,091円 (△26)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計16銘柄となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:吉野家、ビックカメラ、クリレス、オリックス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):11→12

橙(2軍):2→3

赤(3軍):3→1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・1軍が増えて、相場の良さを優待からも感じる

・一方でマクドが含み損圏内に…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

総合利回りと財務を見て入れ替えていく。

過去の経験でク〇スしにくい銘柄を優先する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は手巻き寿司とかやります。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

2024/7/6

優待銘柄PF(2024/6/28時点) @妻口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は頂いた優待ミスドを使って、マクドとか食べながら…

生活コストってマジで下がりますね。

まぁ、自腹ならジャンクの頻度は圧倒的に減ると思いますが。。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週の妻口座の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

取得:267円

時価:366円 (△10)

【2702】マクドナルド

取得:6,070円

時価:6,340円 (△160)

【3387】クリレスHD

取得:460円

時価:1,100円 (-)

【3598】山喜

取得:254円

時価:168円 (△2)

【7512】イオン北海道

取得:531円

時価:908円 (△1)

【7539】アイナボHD

取得:969円

時価:1,449円 (△84)

【8233】高島屋

取得:1,149円

時価:2,707.5円 (△128)

【8591】オリックス

取得:1,507円

時価:3,552円 (△100)

【8881】日神グループHD

取得:511円

時価:562円 (△25)

【9831】ヤマダ電機

取得:409円

時価:432円 (△7)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10銘柄になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):6→6

橙(2軍):3→3

赤(3軍):1→1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・高島屋が週明け楽しみである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

2~3銘柄監視、状況を見て追加する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月お疲れ様でした。

後半年、地合いも良いので、20%越えを目指していきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

 

2024/6/30

優待銘柄PF(2024/6/28時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は外出しつつ、上京したファミリーと東京で遊び&飯。

梅雨の季節は嫌ですね、天気が変わりそうだから、荷物も多くなっちゃう。

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

購入価格:267円

時価:366円 (△10)

【2702】マクドナルド

購入価格:6,070円

時価:6,340円 (△160)

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:1,087円 (△8)

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,533円 (△24)

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:1,100円 (-)

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:168円 (△2)

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:723円 (△9)

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,725円 (△22)

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:908円 (△1)

【7522】ワタミ

購入価格:1,048円 

時価:939円 (△32)

【7539】アイナボHD

購入価格:910円

時価:1,449円 (△84)

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:3,439円 (△33)

【8591】オリックス

購入価格:1,121円

時価:3,552円 (△100)

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:562円 (△25)

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:432円 (△7)

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:3,065円 (▲40)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計16銘柄となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:吉野家、ビックカメラ、クリレス、オリックス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):11→11

橙(2軍):2→2

赤(3軍):3→3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・アイナボとか強い。

・優待廃止銘柄はオリックスを見習ってほしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

総合利回りと財務を見て入れ替えていく。

過去の経験でク〇スしにくい銘柄を優先する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日はまったりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

2024/6/29

優待銘柄PF(2024/6/21時点) @妻口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は家族でイベントへ。

コスパは良いが息子達の家の中外の差にいつも笑う…

ク○スの在庫が厳しいですね。すかいらーく全く出ねぇ…

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週の妻口座の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

取得:267円

時価:356円 (▲2)

【2702】マクドナルド

取得:6,070円

時価:6,180円 (▲210)

【3387】クリレスHD

取得:460円

時価:1,100円 (▲24)

【3598】山喜

取得:254円

時価:166円 (△2)

【7512】イオン北海道

取得:531円

時価:907円 (▲3)

【7539】アイナボHD

取得:969円

時価:1,365円 (△55)

【8233】高島屋

取得:1,149円

時価:2,579.5円 (▲156.5)

【8591】オリックス

取得:1,507円

時価:3,452円 (△57)

【8881】日神グループHD

取得:511円

時価:537円 (△14)

【9831】ヤマダ電機

取得:409円

時価:425円 (▲5.3)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10銘柄になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):6→6

橙(2軍):3→3

赤(3軍):1→1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・ヤマダが買い増しても良いが単元なので悩ましいところ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

2~3銘柄監視、状況を見て追加する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月ももう残り1週間ですね。

ちょいちょい決算も始まってきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

 

2024/6/23

優待銘柄PF(2024/6/21時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は夕方までまったり。

その後、家族とちょい外出。

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

購入価格:267円

時価:356円 (▲2)

【2702】マクドナルド

購入価格:6,070円

時価:6,180円 (▲210)

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:1,079円 (▲3)

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,509円 (▲90)

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:1,100円 (▲24)

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:166円 (△2)

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:714円 (△14)

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,703円 (△8)

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:907円 (▲3)

【7522】ワタミ

購入価格:1,048円 

時価:907円 (△7)

【7539】アイナボHD

購入価格:910円

時価:1,365円 (△55)

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:3,406円 (▲33)

【8591】オリックス

購入価格:1,121円

時価:3,452円 (△57)

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:537円 (△14)

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:425円 (▲5.3)

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:3,105円 (△39)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計16銘柄となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:吉野家、ビックカメラ、クリレス、オリックス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):11→11

橙(2軍):2→2

赤(3軍):3→3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・マクドが調整。何か材料あったっけ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

総合利回りと財務を見て入れ替えていく。

過去の経験でク〇スしにくい銘柄を優先する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

息子氏の積立の対象を少し変えようと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

2024/6/22