決算繁忙ピーク

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は決算件数がピークでした。

在宅でゆったり決算見ながらと思いましたが、出社。。。ww

やはり、変な企みは駄目ですねw

 

で、引け前に少し気になっていた銘柄があったので購入。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本日の日経平均は-42.86円の29,520.07円と下げ。下げ幅は小さく新参でも勝てる相場ですね。今は持っていないと機会損失となりそうです。

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:29,520.07円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/10:29,505.93円 年初来高値

2021/2/5:28,779.19円 前週末

【TOPIX】

当日:1,933.88

2020/12/30:1804.68 2020年末

2021/2/12:1933.88 年初来高値

2021/2/5:1890.95 前週末

【東証2部指数】

本日:7433.15

2020/12/30:6570.91 2020年末

2021/2/12:7433.15 年初来高値

2021/2/5:7260.69 前週末

【マザーズ指数】

本日:1,311.57

2020/12/30:1196.49 2020年末

2021/2/12:1,311.57 年初来高値

2021/2/5:1,261.72 前週末

【JASDAQ平均】

本日:3,887.39円

2020/12/30:3719.41円 2020年末

2021/2/12:3887.39円 年初来高値

2021/2/5:3839.55円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:4,400円(△15)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,418円(△4)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,201円(▲28)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,517円(△23)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,021円

時価:1,058円(△26)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:801円(△1)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:1,248円(▲2)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,669円(△22)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,549円(▲75)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,896円(▲21)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,839円(▲10)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,755円(△10)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,600円(▲5)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,757.5円(▲5)

【8699】澤田HD

購入単価:876円

時価:837円(△13)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,850円(△32)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,796円(△86)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:953円(△1)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,338.5円(▲14.5)

【9505】北陸電力

購入単価:999円

時価:694円(▲7)

【9517】イーレックス

購入単価:808円

時価:1,837円(△119)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:2,023円(▲6)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:829円(△3)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:9,797円(▲164)

 

☆短期勝負

親子上場の思惑の銘柄を短期勝負の位置づけで2銘柄保有。

【45**】

【57**】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

短期勝負銘柄を50万円程×2購入。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

ヨコヨコ。

指数は堅調でもPFはあまり恩恵なし。

 

テクノ来期強気予想が評価されたのか減収減益ながら上げ。信用買残が膨れ上がっていたこともあり、大きくは動かず。

地所は引けではそれなりの結果に。

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

短期銘柄を2~3入れ替えながら勝負していく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全体的に好決算が翌日素直に上がるという時期は何となく終わったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/2/12

直近考えている投資スタイル

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は飛び石祝日です。

明日有休予定でしたが色々と仕事が立て込んでまして、出社に変更。社畜感満載で嫌になりますが、今期の有休最低取得ラインには到達しているので、良しとしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今日は最近考えているぼやっとしたことを、整理の為に覚書きしておきます。投資スタイルに関してです。

 

 

【スタイル】

・基本はバリューは変えずとも守備範囲を広げる

現在は資産バリューに偏重しているが、収益バリューも組み入れていく。ただし、資産価値と事業価値を算出し、定量化して自分の基準に合う銘柄を調整局面まで待ち組み入れていく。

銘柄比率は8:2~7:3で流動的に変更していく。収益の観点は、キラキラグロースではなく、資産的な観点と優位性/堀の深さ等から総合的に判断していく。

 

 

【資金】

以下の資金配分に移行予定。

資金の半分はガチガチの資産バリュー銘柄で固めて、デフレ/調整局面に備える。

・バリュー(資産):5割

・バリュー(収益):2割

・キャッシュ+優待:3割

ただし、上記はあくまで基本、局面によってフレキシブルに対応していく。

また、キャッシュは単純に現金を置いておくという意味ではなく、モメンタム/イベント系(TOB/MBOや親子上場解消など)に充てる。

 

【銘柄数】

以下を目途に精査予定。

・バリュー(資産):7~8銘柄

・バリュー(収益):2~3銘柄

・キャッシュ+優待:2~3銘柄

 

PFの管理という意味で、10銘柄が限度と考えています。株資産は3,000万円程度なので、300万円/銘柄程度を目指しています。自信を持ってこの金額の投資に値するレベルまで精査したい。

 

【優待】

基本は自分の水準を下回るまでは長期保有。今回のすかいらーくの様になあなあになっているところもあるのでしっかり管理していく。

クロスをもう少し本気で取り組み、短期の期待値を取っていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人は忘れやすいし、過去の記憶を美化し易いです。また、間違っていた時の判断/改善/所感を文字に起こしておいた方が振り返り易いので今回は綴っておきました。

 

定期的に見直してスキル向上していきたいと思います。

また、一つの考えに拘る必要はなく、柔軟に対応してこその個人投資家だと思うので、違和感のある項目にいついては、定期的に見直していきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/2/11

まぁこんなもんかなという感じ

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日経は連日高みへ向けて。

決算集中期、帰宅が遅くなってヘロヘロですが、持株と注目くらいは確認しました。

好決算が相変わらず多いですね。そろそろ調整来るかもと思いますが、いつかは来るので言い続ければ当たりますw 相場の予想をしているくらいなら個別分析に時間を充てます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本日の日経平均は+57.00円の29,562.93円と上げ。好調は続きます。

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:29,505.93円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/10:29,505.93円 年初来高値

2021/2/5:28,779.19円 前週末

【TOPIX】

当日:1,930.82

2020/12/30:1804.68 2020年末

2021/2/10:1930.82 年初来高値

2021/2/5:1890.95 前週末

【東証2部指数】

本日:7378.00

2020/12/30:6570.91 2020年末

2021/2/10:7378.00 年初来高値

2021/2/5:7260.69 前週末

【マザーズ指数】

本日:1,289.98

2020/12/30:1196.49 2020年末

2021/1/25:1,301.12 年初来高値

2021/2/5:1,261.72 前週末

【JASDAQ平均】

本日:3,869.73円

2020/12/30:3719.41円 2020年末

2021/2/10:3869.73円 年初来高値

2021/2/5:3839.55円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:4,385円(▲25)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,414円(△19)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,229円(▲10)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,494円(▲6)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,021円

時価:1,032円(△20)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:800円(▲4)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:1,250円(▲51)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,647円(△14)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,624円(▲31)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,917円(▲63)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,849円(△81)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,745円(-)

【8293】AT-グループ ※伏字解除

購入単価:1,390円

時価:1,605円

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,762.5円(△9)

【8699】澤田HD

購入単価:876円

時価:824円(▲13)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,818円(▲4)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,710円(△43)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:952円(▲3)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,353円(-)

【9505】北陸電力

購入単価:999円

時価:701円(△1)

【9517】イーレックス

購入単価:808円

時価:1,718円(▲26)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:2,029円(△29)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:826円(▲5)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:9,961円(△153)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

ひとまず堅調。

石井鐵工所は決算イマイチで売られたか?

 

テクノの丸八が決算。

テクノは来期強気が評価されそう。同社はここ2回程のQ毎決算で売られる傾向であったが、果たして今回はいかに?

丸八はそれなりの決算と思います。上方は来なかったですが、通期に期待ですね。後は新市場に対する同社の思いの尻尾を掴みたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

短期銘柄を2~3入れ替えて勝負していく。

AT-グループはするっと上がり、最小ロットに足りないまま保有の為、いっそのこと売っても良いレベル。

 

 

 

 

 

 

 

 

テクノは色んな意味で長期的に期待している銘柄ですが、今回の決算はまずまず。この半年くらいで色々と明るみになってくると思うので、調整局面では買い増しもしていきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/2/10

バリューのターンは短い?

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まさかまだ終わってないですよね?!?!ww

昨日は好調だった大型バリュー銘柄が一転、勢い持続せず。対照的に小型が少しボラってる様に見えます。

大きく下げていないだけマシかもしれませんが、もう少しバリューのターン長引いて欲しいですね。小型で並に乗り切れていない銘柄もあります、複数。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本日の日経平均は+117.43円の29,505.93円と上げ。30,000円まで500円を切りました。

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:29,505.93円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/9:29,505.93円 年初来高値

2021/2/5:28,779.19円 前週末

【TOPIX】

当日:1,925.54

2020/12/30:1804.68 2020年末

2021/2/9:1925.54 年初来高値

2021/2/5:1890.95 前週末

【東証2部指数】

本日:7351.14

2020/12/30:6570.91 2020年末

2021/2/9:7351.14 年初来高値

2021/2/5:7260.69 前週末

【マザーズ指数】

本日:1,264.46

2020/12/30:1196.49 2020年末

2021/1/25:1,301.12 年初来高値

2021/2/5:1,261.72 前週末

【JASDAQ平均】

本日:3,858.68円

2020/12/30:3719.41円 2020年末

2021/2/9:3858.68円 年初来高値

2021/2/5:3839.55円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:4,410円(▲50)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,395円(△3)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,239円(△12)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,500円(-)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,021円

時価:1,012円(▲13)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:804円(△5)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:1,301円(▲50)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,633円(▲10)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,655円(△22)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,980円(△62)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,768円(△72)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,745円(▲30)

【8***】******

購入単価:1,390円

時価:-,—円(—)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,753.5円(▲87.5)

【8699】澤田HD

購入単価:876円

時価:837円(▲18)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,822円(▲8)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,667円(▲24)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:955円(▲1)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,353円(△3.5)

【9505】北陸電力

購入単価:999円

時価:700円(▲2)

【9517】イーレックス

購入単価:808円

時価:1,744円(▲13)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:2,000円(▲55)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:831円(▲7)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:9,808円(△323)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

ヨコヨコちょい上。

オリックスが昨日の内容では売られるらしい。

SBGが瞬間10,000円を超えるもやはり利益確定売り。

鉄工所ブラザースも少しだけ買われた。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

買い増しは2~3銘柄検討中。

2~3銘柄を売却予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田中化学、赤字は減ってますがさすがに明日は・・・

伏字も好決算でロット集まってないけど、そろそろ解除します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/2/9

日経平均は高値ブレーク

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

30年来の高値更新みたいです。全く実感がありませんが、金余りで株式に流れているのと、コロナ収束に対する期待、実際の好決算銘柄の素直な買いなどなど、やはりこういう時に備えて、株を持ってないと大きな利益は得られないと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本日の日経平均は+609.31円の29,388.50円と大きく上げ。スッキリ上げで高値更新。その他指数も続いています。

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:29,388.50円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/8:29,338.50円 年初来高値

2021/2/5:28,779.19円 前週末

【TOPIX】

当日:1,923.95

2020/12/30:1804.68 2020年末

2021/2/8:1923.95 年初来高値

2021/2/5:1890.95 前週末

【東証2部指数】

本日:7309.16

2020/12/30:6570.91 2020年末

2021/2/8:7309.16 年初来高値

2021/2/5:7260.69 前週末

【マザーズ指数】

本日:1,267.32

2020/12/30:1196.49 2020年末

2021/1/25:1,301.12 年初来高値

2021/2/5:1,261.72 前週末

【JASDAQ平均】

本日:3,853.53円

2020/12/30:3719.41円 2020年末

2021/2/8:3853.53円 年初来高値

2021/2/5:3839.55円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:4,460円(△90)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,392円(△18)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,227円(△15)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,500円(△15)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,021円

時価:1,025円(▲11)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:799円(▲6)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:1,351円(△30)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,643円(▲2)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,633円(△60)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,918円(△46)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,696円(△20)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,775円(▲20)

【8***】******

購入単価:1,390円

時価:-,—円(—)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,841円(▲5)

【8699】澤田HD

購入単価:876円

時価:855円(-)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,830円(△85.5)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,691円(△356)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:956円(△13)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,349.5円(△21)

【9505】北陸電力

購入単価:999円

時価:702円(△13)

【9517】イーレックス

購入単価:808円

時価:1,757円(▲35)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:2,055円(▲12)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:838円(△10)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:9,485円(△404)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

総じて堅調。

地所、JR東が大幅高。バリューは大型からの序章となるか?

SBGが好決算でPTSで5桁☆

遅ればせながらオプトランも良い動きを。3,000円突破が一つの節目。

オリックスが決算。それなりの数字で悪化要因はないと思いますが、明日以降どちらに動くのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

買い増しは2~3銘柄検討中。

2~3銘柄を売却予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日経平均はあっけなく、29,000円をブレーク。

今週は大きく動く一週間となりそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/2/8

優待銘柄PF(2021/2/5時点) @サブ口座1

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は高島屋が4桁引けで逆襲中。

こちらの口座も更新していきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週のサブ口座の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

取得:267円

時価:719円 (△61)

【3387】クリレスHD

取得:460円

時価:910円 (△108)

【3598】山喜

取得:254円

時価:169円 (△4)

【7512】イオン北海道

取得:531円

時価:1,013円 (△21)

【7522】ワタミ

取得:992円

時価:1,043円 (△76)

【8233】高島屋

取得:1,149円

時価:1,072円 (△80)

【8591】オリックス

取得:1,507円

時価:1,846円 (△171)

【8881】日神グループHD

取得:511円

時価:442円 (△30)

【9831】ヤマダ電機

取得:523円

時価:548円 (△15)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計9銘柄になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は改善。

青(1軍):4→4

橙(2軍):2→3

赤(3軍):3→2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・外食はこちらも大きくゲイン。コロナ前の株価までもう一息の銘柄が多いですね。

・高島屋が4桁復帰。含み益化も近いか? ただし、本業の実態とは乖離する展開が続きそう。業界再編等の材料は近い?!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

特に売買はなしの予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は金曜を休みにして4連休の予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

 

2021/2/7

優待銘柄PF(2021/2/5時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は指数も好調でしたし、優待銘柄も好調であった様に思います。さっそく定量的に見てみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

購入価格:267円

時価:719円 (△61)

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:969円 (△4)

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,209円 (△79)

【3197】すかいらーく

購入価格:1,565円

時価:1,718円 (△3)

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:910円 (△108)

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:169円 (△4)

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:934円 (△40)

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,525円 (△40)

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:1,013円 (△21)

【7522】ワタミ

購入価格:1,145円

時価:1,043円 (△76)

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:3,369円 (△93)

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:442円 (△30)

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:548円 (△15)

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:2,227円 (△29)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計14銘柄です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:ビックカメラ、BRHD

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は改善。

青(1軍):10→10

橙(2軍):1→2

赤(3軍):3→2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・外食が相変わらず軒並み堅調。保有以外にも特に破産報道などはなく、一旦落ち着いた感じか。

・ヤマダは優待改悪も目立って売られず。相場も堅調ですが、今後の展開を要チェックですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

指値はエディオンでしたが、スルスルと上がり結局買えず。3月権利以降の参戦となりそう。その他軒並み高いが急落時はエントリーしていきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

優待銘柄も軒並み堅調。

ただ、楽観的なツイート等多く、天井感も感じますので、そろそろ中くらいの調整が来そうですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

2021/2/6

バリューも盛り上がる

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

爆益報告が後を絶たないですが、マイPFも少しだけ恩恵を受けています。

帝ホやJR東も強いですね。保有の銘柄群とのんびり付き合っていきたいですね☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本日の日経平均は+437.24円の28,779.24円と上げ。直近はもみ合っていましたが、年初来更新までもう一息のところまで来ました。その他の指数も堅調の為、パフォは劣後している様に思います。

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:28,779.19円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/1/25:28,822円 年初来高値

2021/1/29:27,663.39円 前週末

【TOPIX】

当日:1,890.95

2020/12/30:1804.68 2020年末

2021/2/5:1890.95 年初来高値

2021/1/29:1808.78 前週末

【東証2部指数】

本日:7260.69

2020/12/30:6570.91 2020年末

2021/2/5:7260.69 年初来高値

2021/1/29:7016.99 前週末

【マザーズ指数】

本日:1,261.72

2020/12/30:1196.49 2020年末

2021/1/25:1,301.12 年初来高値

2021/1/29:1,208.96 前週末

【JASDAQ平均】

本日:3,839.55円

2020/12/30:3719.41円 2020年末

2021/1/25:3839.88円 年初来高値

2021/1/29:3774.68円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:4,370円(△15)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,374円(△2)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,212円(△34)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,485円(△3)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,021円

時価:1,036円(△32)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:805円(△23)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:1,321円(△28)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,645円(△23)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,573円(▲16)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,872円(▲12)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,676円(▲2)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,795円(△25)

【8***】******

購入単価:1,390円

時価:-,—円(—)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,846円(△63)

【8699】澤田HD

購入単価:876円

時価:855円(△31)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,744.5円(△15.5)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,335円(△240)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:943円(▲15)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,328.5円(△12.5)

【9505】北陸電力

購入単価:999円

時価:689円(△4)

【9517】イーレックス

購入単価:808円

時価:1,792円(▲4)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:2,067円(△30)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:828円(△2)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:9,081円(△305)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

総じて堅調。

澤田が意味深な動きが続く。

帝ホは三井不がそれなりの決算、サプライズもなしでもPTS動かず。

SBGが9,000円突破、めでたい☆

丸八も珍しく大きくゲイン。バリューも強い一日でした☆

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

今回の銘柄の買い増し、他2~3銘柄検討中。

2~3銘柄を売却予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

優待銘柄ですが、BR HDも増配+好決算で買われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/2/5

澤田が盛り上がっている

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

色んな憶測で、賑わっています。700円を切ったかと思いきや、私の買値付近までリバってきました。

今回の底で切らされた分はしょうがないですが、事実と推測をバランスしながら対峙していかなければならない象徴的な出来事だと思いますね。ただ、結果論は駄目なんで、期待値という観点で捉えていきたいです。前提条件の確率は大きく振れますが。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本日の日経平均は-304.55円の28,341.95円と下げ。

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:28,341.95円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/1/25:28,822円 年初来高値

2021/1/29:27,663.39円 前週末

【TOPIX】

当日:1,865.12

2020/12/30:1804.68 2020年末

2021/1/14:1873.28 年初来高値

2021/1/29:1808.78 前週末

【東証2部指数】

本日:7186.46

2020/12/30:6570.91 2020年末

2021/2/4:7186.46 年初来高値

2021/1/29:7016.99 前週末

【マザーズ指数】

本日:1,262.30

2020/12/30:1196.49 2020年末

2021/1/25:1,301.12 年初来高値

2021/1/29:1,208.96 前週末

【JASDAQ平均】

本日:3,825.03円

2020/12/30:3719.41円 2020年末

2021/1/25:3839.88円 年初来高値

2021/1/29:3774.68円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:4,355円(▲20)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,372円(△4)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,178円(▲15)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,482円(▲3)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,021円

時価:1,004円(▲10)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:782円(▲8)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:1,293円(▲2)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,622円(△28)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,589円(△13)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,884円(▲2)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,678円(▲17)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,770円(▲5)

【8***】******

購入単価:1,390円

時価:-,—円(—)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,783円(△18)

【8699】澤田HD

購入単価:876円

時価:824円(△63)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,729円(▲29.5)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,095円(▲51)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:958円(△9)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,316円(△7.5)

【9505】北陸電力

購入単価:999円

時価:685円(△6)

【9517】イーレックス

購入単価:808円

時価:1,796円(▲6)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:2,037円(△60)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:826円(△6)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:8,776円(△64)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

堅調。

澤田が意味深な動き。

帝ホはアパート化、三井不の思惑で上がっていると見える。明日が頂点か?

SBGが再度、9,000円挑戦へ。3月5桁達成に向けて頑張って欲しい。

 

 

 

 

 

【今後の方針】

今回の銘柄の買い増し、他2~3銘柄検討中。

2~3銘柄を売却予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は決算集中日ですね。

とりあえず、三井不と日神ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/2/4

違和感のある動き、澤田さん

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日のPTSを見ていると2連S安も視野に入れて、朝一成売する訳ですが、今日はすんなりと下げませんでした。むしろ、寄底でそこからは昨日の終値に向かう展開へ。遊び(と言っては投資家としてダメですが)で1/3は暫く保有にしています。

やはり、収益力の高い銀行を持っているだけあるのと、今後の展開への期待で買いが集まっているのでしょう。小生のロットは寄成で当初の1/3程度までシュリンクさせました。昨日のPTSが悔やまれるが結果論だし、必要コストと割り切ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本日の日経平均は+284.33円の28,646.50円と微上げ。再度高値に挑戦です。

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:28,646.50円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/1/25:28,822円 年初来高値

2021/1/29:27,663.39円 前週末

【TOPIX】

当日:1,871.09

2020/12/30:1804.68 2020年末

2021/1/14:1873.28 年初来高値

2021/1/29:1808.78 前週末

【東証2部指数】

本日:7170.14

2020/12/30:6570.91 2020年末

2021/2/3:7170.14 年初来高値

2021/1/29:7016.99 前週末

【マザーズ指数】

本日:1,258.96

2020/12/30:1196.49 2020年末

2021/1/25:1,301.12 年初来高値

2021/1/29:1,208.96 前週末

【JASDAQ平均】

本日:3,836.47円

2020/12/30:3719.41円 2020年末

2021/1/25:3839.88円 年初来高値

2021/1/29:3774.68円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:4,375円(△45)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,368円(△15)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,193円(△28)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,485円(△1)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,021円

時価:1,014円(△28)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:790円(△10)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:1,295円(▲173)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,594円(△27)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,576円(▲10)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,886円(△15)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,695円(△1)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,775円(△25)

【8***】******

購入単価:1,390円

時価:-,—円(—)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,765円(△35)

【8699】澤田HD

購入単価:876円

時価:761円(▲16)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,758.5円(△79.5)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,146円(△371)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:949円(△6)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,308.5円(△15)

【9505】北陸電力

購入単価:999円

時価:679円(△11)

【9517】イーレックス

購入単価:808円

時価:1,802円(△10)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,977円(△19)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:820円(△6)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:8,712円(△156)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

寄付で澤田を売却。残りは一旦様子見へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

総じて堅調。

地所が急騰、SBGもアゲアゲ。

JR東もプラ転、続伸。

大型、小型共にバリューのターンと言っても良いほどでしたね。

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

今回の銘柄の買い増し、他2~3銘柄検討中。

2~3銘柄を売却予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

澤田の動きは怪しいです。当事者のメンタルはやられているのか、想定通りで次の策に向けて着々と歩んでいるのか。こんな時だけインサイダーになってみたいw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/2/3