それなりの調整きた

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さすがにという感じの一旦調整。

日経平均、TOPIX、マザーズ指数共に同程度の軽い調整です。

まぁ直近の堅調っぷりの方が違和感という方も多いかと思います。

AT Gの資金の移動がやっと目途立ち、調整した銘柄は拾っていきたいと思いますが、この程度の調整ではあまり旨味はなさそうです。どちらかと言うと、本決算に向けて、期待値高そうな銘柄を少しずつ拾う感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:27,350.30円

2021/12/30:28,791.71円 2021年末

2022/1/5:29,332.16円 年初来高値

2022/4/1:27,665.98円 前週末

【TOPIX】

本日:1,922.91

2021/12/30:1,992.33 2021年末

2022/1/5:2,039.27 年初来高値

2022/4/1:1,944.27 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:824.35

2021/12/30:987.94 2021年末

2022/1/4:976.74 年初来高値

2022/4/1:793.20 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:16銘柄

短期:2銘柄 → 1銘柄

バスケット: 5銘柄

(優待/配当目的等で保有している銘柄は除く)

 

 

・主力

【1717】明豊FW

購入単価:782円

時価:719円(▲1)

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,940円(△75)

【2925】ピックルスコーポレーション

購入単価:1,745円

時価:1,624円(▲50)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,820円(▲41)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:785円(△5)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,366円(▲11)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,949円(△26)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,462円(△6)

【7217】テイン

購入単価:1,300円→1,142円(損出し)→1,107円

時価:987円(△6)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,575円(△15)

【8802】三菱地所

購入単価:1,652円

時価:1,847円(△3.5)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:6,995円(△25)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:956円(▲17)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,803円(▲11)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:720円(▲2)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:5,769円(▲167)

 

・短期

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:986円(▲7)

【6502】東芝(信用) ※売却

購入単価:****円

時価:4,977円(▲5)

 

 

・バスケット

【3937】Ubicom

購入単価:1,999円

時価:2,757円(△3)

【51**】—-

購入単価:843円

時価:—-円

【59**】—- ※買い増し

購入単価:1,443円 

時価:—-円

【6062】チャームケア

購入単価:1,025円

時価:1,234円(▲26)

【77**】—-

購入単価:1,900円

時価:—-円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

東芝信用買いだったので返済売。前場堅調な動きの中で、逆差し切り上げて約定、利益優先。

バスケット1銘柄を買い増し。もうちょい足す予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

岩塚が最後イミフ上げ。

ピックルスが急激だったので、少し怪しい動き。開示が織り込まれたとすると少し嫌な感じがする。

SBGもさすがに下げ、ただ、ディフェンス力は高め。もうちょいオフェンス寄りに傾けても良いところ。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリュー→成長バリューへの資金のシフト。

打診買いでも良いので少し買ってみる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事の話ですが、関わりたくないと思うことで結構楽になりますねw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2022/4/6

パフォテロ辛い…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年初来プラ転間近の報告、指数の足音も聞こえてきます。

追われる立場で爆発力がないのできついですね… まぁ徐々に収益性/カタリスト重視に寄せていってますが、まだもうちょい時間はかかりそうです。

新市場で二日目でしたが、まぁ全体で見ると大きなボラもなくといった感じでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:27,787.98円

2021/12/30:28,791.71円 2021年末

2022/1/5:29,332.16円 年初来高値

2022/4/1:27,665.98円 前週末

【TOPIX】

本日:1,949.12

2021/12/30:1,992.33 2021年末

2022/1/5:2,039.27 年初来高値

2022/4/1:1,944.27 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:842.01

2021/12/30:987.94 2021年末

2022/1/4:976.74 年初来高値

2022/4/1:793.20 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:16銘柄

短期:2銘柄

バスケット: 5銘柄

(優待/配当目的等で保有している銘柄は除く)

 

 

・主力

【1717】明豊FW

購入単価:782円

時価:720円(▲7)

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,865円(▲20)

【2925】ピックルスコーポレーション

購入単価:1,745円

時価:1,674円(△9)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,861円(△12)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:780円(-)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,377円(△7)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,923円(▲13)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,456円(-)

【7217】テイン

購入単価:1,300円→1,142円(損出し)→1,107円

時価:981円(△16)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,560円(△50)

【8802】三菱地所

購入単価:1,652円

時価:1,843.5円(▲2)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:6,970円(△11)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:973円(▲7)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,814円(△5)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:722円(▲9)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:5,936円(△151)

 

・短期

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:993円(△9)

【6502】東芝(信用)

購入単価:****円

時価:4,982円(△28)

 

 

・バスケット

【3937】Ubicom

購入単価:1,999円

時価:2,754円(△81)

【51**】—-

購入単価:843円

時価:—-円

【59**】—-

購入単価:1,452円

時価:—-円

【6062】チャームケア

購入単価:1,025円

時価:1,260円(△57)

【77**】—-

購入単価:1,900円

時価:—-円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

チャーム、ubicom辺りが相変わらず強いですね。

たまにデイトレのyoutube配信見ると面白いですね。

ピックルスは地道に積み上げてきていますが、さて、どうなるでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリュー→成長バリューへの資金のシフト。

打診買いでも良いので少し買ってみる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここ二日面白い出来事があったので気持ちはYH w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2022/4/5

今日から新市場ですね

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ先と思ってた市場再編ももうその時期が来ました。

各社証券アプリも色々バグってたみたいですが、夕方には粗方主要なとこは改善されてたみたいですね。当方はSBIで朝も夕方のPTSも盛大にバグっていましたが、デイとかはやらないので文句はあれど、他社への乗り換えとかは考えてないですね。

再編初日、まずまずのスタートを切ったのではないでしょうか…。

特に市場区分を上げたとこは指数連動により大人のある程度の買いも入ったかと思います。その様な変化の視点に立つと、次の決算までは色々と妙味があることもあるかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:27,736.47円

2021/12/30:28,791.71円 2021年末

2022/1/5:29,332.16円 年初来高値

2022/4/1:27,665.98円 前週末

【TOPIX】

本日:1,953.63

2021/12/30:1,992.33 2021年末

2022/1/5:2,039.27 年初来高値

2022/4/1:1,944.27 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:820.17

2021/12/30:987.94 2021年末

2022/1/4:976.74 年初来高値

2022/4/1:793.20 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:17銘柄 → 16銘柄(AT G現金化されたため)

短期:2銘柄

バスケット: 5銘柄

(優待/配当目的等で保有している銘柄は除く)

 

 

・主力

【1717】明豊FW

購入単価:782円

時価:727円(△10)

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,885円(▲30)

【2925】ピックルスコーポレーション

購入単価:1,745円

時価:1,665円(△42)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,849円(△11)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:780円(▲3)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,370円(△56)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,936円(▲2)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,456円(-)

【7217】テイン

購入単価:1,300円→1,142円(損出し)→1,107円

時価:965円(△39)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,510円(▲20)

【8802】三菱地所

購入単価:1,652円

時価:1,845.5円(△13.5)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:6,959円(▲123)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:980円(△2)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,809円(△14)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:731円(-)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:5,785円(△207)

 

・短期

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:984円(△8)

【6502】東芝

 

・バスケット

【3937】Ubicom

購入単価:1,999円

時価:2,673円(△178)

【51**】—-

購入単価:843円

時価:—-円

【59**】—-

購入単価:1,452円

時価:—-円

【6062】チャームケア

購入単価:1,025円

時価:1,203円(△115)

【77**】—-

購入単価:1,900円

時価:—-円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

チャーム、ubicom辺りが強いですね。少ロットなんで涙ですが…

ピックルスも一足先の決算を控え、良い感じで上げてきています。貯金を作っておきたい。優待は使っているので、増配と来期のガイダンスに期待ですね。

1銘柄、本決算勝負の銘柄、下値が強すぎて買えない…

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリュー→成長バリューへの資金のシフト。

打診買いでも良いので少し買ってみる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開示も少しずつ読み方上手くなっている気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2022/4/4

主力の損益メモ(4/4引け時点)

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地合いは右往左往ですが、後1ヵ月に迫った本決算に向けて主力の損益をメモしておきます。

本記事はサブ記事扱いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウェイトがある程度高い(資産の7~10%弱程度)銘柄のみ抜粋

【1717】明豊FW

購入単価:782円

時価:717円(▲1)

損益:-7.03%

【2925】ピックルスコーポレーション

購入単価:1,745円

時価:1,623円(-)

損益:-4.58%

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:783円(▲3)

損益:+8.64%

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,938円(▲2)

損益:+27.54%

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,456円(▲67)

損益:-10.36%

【7217】テイン

購入単価:1,300円→1,142円(損出し)→1,107円

時価:926円(△22)

損益:-12.83%

【8802】三菱地所

購入単価:1,652円

時価:1,832円(△13)

損益:+11.71%

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:5,578円(△19)

損益:+41.55%

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

4/4少し上げたのもありますが、まだまだ一進一退と言う感じですね。

この中でもウェイト厚いのがピックルス、テイン、石井鉄、宇野沢になります。石井鉄は損出しの恩恵ですし、ピックルス、テインが回復してくると資産はLHになってくると思うのですが… まぁゆっくり見届けたいと思いますね。ピックルスは直近強いんですが、貯金がある状態で来週の決算に突入したいです。予定では今週末~来週頭に開示出るかもです。

 

 

 

 

 

 

 

 

AT Gが決済された様なので、まためんどい資金移動をして、メイン口座のCP回復です。普段使わない証券口座なので年末まで拘束される税金が地味に痛い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2022/4/4

優待銘柄PF(2022/4/1時点) @サブ口座1

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クロスで一時的に入れたキャッシュも抜いて通常運転となりましたw

あまり欲しい優待もないので、困りますね~w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週のサブ口座の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

取得:267円

時価:315円 (▲15)

【3387】クリレスHD

取得:460円

時価:725円 (△16)

【3598】山喜

取得:254円

時価:139円 (▲1)

【7512】イオン北海道

取得:531円

時価:1,124円 (▲87)

【7539】アイナボHD

取得:969円

時価:934円 (▲1)

【8233】高島屋

取得:1,149円

時価:1,171円 (△6)

【8591】オリックス

取得:1,507円

時価:2,484円 (△47.5)

【8881】日神グループHD

取得:511円

時価:468円 (▲19)

【9831】ヤマダ電機

取得:409円

時価:381円 (▲24)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9銘柄になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):4→4

橙(2軍):4→4

赤(3軍):1→1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・ヤマダは結局端数を持ち越してしまいました。少ロットだし、安値で買い増しできているので問題ないと思いますが、少し自分の弱いとこなので反省しています。

・アイナボはこの辺りを底値で耐えて欲しいですね。財務は堅牢なので、毎年BPSは積み上がり、下値は堅くなっていくと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

2~3銘柄監視中。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日から新年度が本格的に始まります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

 

2022/4/3

優待銘柄PF(2022/4/1時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この2日は家の掃除とか溜まった用事を済ませる。

今週は月火水と3連続でランニングして、まぁ及第点。

週末は飲食が乱れがちだが、しっかり管理していきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

購入価格:267円

時価:315円 (▲15)

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:1,002円 (△1)

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,070円 (▲6)

【3197】すかいらーく

購入価格:1,565円

時価:1,577円 (△26)

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:725円 (△16)

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:139円 (▲1)

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:750円 (▲22)

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,378円 (△11)

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:1,124円 (▲87)

【7522】ワタミ

購入価格:1,145円

時価:948円 (△44)

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:2,594円 (▲66.5)

【8591】オリックス

購入価格:1,121円

時価:2,484円 (△47.5)

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:468円 (▲19)

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:381円 (▲24)

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:2,365円 (△45)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計15銘柄となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:イオン北海道、吉野家、ビックカメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):10→10

橙(2軍):2→2

赤(3軍):3→3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・吉野家、カッパ、居酒屋辺りはインフレ影響どうなんでしょうか。

・アイナボ欲しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

総合利回りと財務を見て入れ替えていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうちょっと頑張ったらGWですねw

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

2022/4/2

2022年度始動

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しい年度が始まりました。

コロナの影響で会社の規制が続いており、暫くはこれまでと同じで在宅ベースとなりそうです。

組織は色々変わったみたいですが、変更理由に関して表向きの説明しかされないので相変わらずしょうもないと思ってます。Twitterやツイキャスでのコメント欄で学んだ一発で仕留める鋭さの片鱗を仕事でも随所に見せて独自路線を歩んでいきたいと思いますw まぁ噛みつかれたら終わりという危ない奴感を出していきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:27,665.98円

2021/12/30:28,791.71円 2021年末

2022/1/5:29,332.16円 年初来高値

2022/3/25:28,149.84円 前週末

【TOPIX】

本日:1,944.27

2021/12/30:1,992.33 2021年末

2022/1/5:2,039.27 年初来高値

2022/3/25:1,981.47 前週末

【東証第二部株価指数】

本日:7,228.27

2021/12/30:7,622.97 2021年末

2022/1/5:7,682.12 年初来高値

2022/3/25:7,273.52 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:793.20

2021/12/30:987.94 2021年末

2022/1/4:976.74 年初来高値

2022/3/25:761.18 前週末

【日経JASDAQ平均株価】

本日:3,650.10円

2021/12/30:3,878.46円 2021年末

2022/1/4:3,899.57円 年初来高値

2022/3/25:3,658.93円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:17銘柄

短期:1 → 2銘柄 ※新規購入

バスケット: 5銘柄

(優待/配当目的等で保有している銘柄は除く)

 

 

・主力

【1717】明豊FW

購入単価:782円

時価:717円(▲1)

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,915円(△10)

【2925】ピックルスコーポレーション

購入単価:1,745円

時価:1,623円(-)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,838円(△11)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:783円(▲3)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,314円(△2)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,938円(▲2)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,456円(▲67)

【7217】テイン

購入単価:1,300円→1,142円(損出し)→1,107円

時価:926円(△22)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,530円(△5)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,365円

時価:2,790円(△1)

【8802】三菱地所

購入単価:1,652円

時価:1,832円(△13)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,082円(▲28)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:978円(△9)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,795円(-)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:731円(▲4)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:5,578円(△19)

 

・短期

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:976円(▲1)

【6502】東芝 ※新規

 

 

・バスケット

【3937】Ubicom

購入単価:1,999円

時価:2,495円(△9)

【51**】—-

購入単価:843円

時価:—-円

【59**】—-

購入単価:1,452円

時価:—-円

【6062】チャームケア

購入単価:1,025円

時価:1,088円(▲24)

【77**】—-

購入単価:1,900円

時価:—-円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

短期でベイン、シティと争う東芝を信用で買い。

直近の総会で会社提案は否決されており、株主の方が強くことが妙味ありと判断。PBRも高く、かつ安値圏ではないので打診買い。

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

前場かなり削られましたが、後半少し持ち返し。

年初来はTwitterで公開した通りです。

AT Gの税金がありますが、配当もあるので相殺しても若干プラス。

地所は再度上昇気流に乗って欲しいですね。

資産バリュー物色はもう終わり?!

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリュー→成長バリューへの資金のシフト。

打診買いでも良いので少し買ってみる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年度が変わって大人買いも入ってくるでしょうが来週からですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2022/4/1

2021年度末

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年度も頑張って働きましたね~

在宅の時はたまに株も見てますが…w

ずっと相場張ってる的なことをたまに言われますが、それならもっと勝ってますってw 今は管理系の仕事がメインなので、割と融通が利いているのですよね。ただ、出社してエンジニア系の仕事をしている時は、昼食べて、次、気づいたら後場終わってたってこともありますので、お忘れなくw

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:27,821.43円

2021/12/30:28,791.71円 2021年末

2022/1/5:29,332.16円 年初来高値

2022/3/25:28,149.84円 前週末

【TOPIX】

本日:1,946.40

2021/12/30:1,992.33 2021年末

2022/1/5:2,039.27 年初来高値

2022/3/25:1,981.47 前週末

【東証第二部株価指数】

本日:7,239.06

2021/12/30:7,622.97 2021年末

2022/1/5:7,682.12 年初来高値

2022/3/25:7,273.52 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:790.30

2021/12/30:987.94 2021年末

2022/1/4:976.74 年初来高値

2022/3/25:761.18 前週末

【日経JASDAQ平均株価】

本日:3,659.30円

2021/12/30:3,878.46円 2021年末

2022/1/4:3,899.57円 年初来高値

2022/3/25:3,658.93円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:17銘柄

短期:1銘柄

バスケット: 5銘柄

(優待/配当目的等で保有している銘柄は除く)

 

 

・主力

【1717】明豊FW

購入単価:782円

時価:718円(▲13)

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,905円(▲20)

【2925】ピックルスコーポレーション

購入単価:1,745円

時価:1,623円(△1)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,827円(▲26)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:786円(-)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,312円(▲7)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,940円(▲7)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,523円(△77)

【7217】テイン

購入単価:1,300円→1,142円(損出し)→1,107円

時価:904円(▲5)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,525円(▲40)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,365円

時価:2,789円(-)

【8802】三菱地所

購入単価:1,652円

時価:1,819円(▲25)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,110円(▲106)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:969円(▲16)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,795円(▲15)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:735円(△5)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:5,559円(▲73)

 

・短期

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:977円(▲21)

 

 

・バスケット

【3937】Ubicom

購入単価:1,999円

時価:2,486円(▲4)

【51**】—-

購入単価:843円

時価:—-円

【59**】—-

購入単価:1,452円

時価:—-円

【6062】チャームケア

購入単価:1,025円

時価:1,112円(△35)

【77**】—-

購入単価:1,900円

時価:—-円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

全体的に前日比マイナスの銘柄が多いがそこまでは食らわず

宇野澤はたまにボラるんで…なかったことにw

本決算までにある程度まとまって欲しい銘柄がめちゃ強く困っています。まだ打診も買えていません…

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリュー→成長バリューへの資金のシフト。

打診買いでも良いので少し買ってみる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は楽しいスペースでしたね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2022/3/31

【年間配当金累計額】2022年3月

 

お疲れ様です。

 

 

 

 

 

 

 

備忘の為に、配当金額を残していこうと思います☆

因みに年間配当金総額は現状のPFですと50万円ちょいになる予定です。

自分が持っている株券が寝ている間にも稼いでくれて、生活の足しにしてくれるのはとてもありがたいことですね。

 

 

 

 

 

2022年 月別配当金

【1月】0円

【2月】0円

【3月】48,694円

 

 

 

 

 

 

 

累計:48,694円

テクノフレックス、ミズホメディなど

 

 

 

 

 

 

 

 

【参考】2021年3月末 19,725円

 

 

 

 

 

 

 

もう保有はしてないですが、2社から配当。

去年よりは良い出だしです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

 

2022/3/31

権利落ち日

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

権利落ちですね。3月末ですね、早いですね。

3月は結構クロス取れました。嫁氏口座も含めてクオカを中心に取りました。

さて、今日は権利落ち。郵船なんかが大注目でしたね。

小生はSBI証券使っているんですが、朝から含み益の数字がおかしくてびっくり。説明を見ると、配当落ちの額を想定した概算値が表示されていたみたいですね。いらないですね~この機能w 実際引けでは元の表示額よりかなり上でしたw 地合いもあると思いますが…

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:28,027.25円

2021/12/30:28,791.71円 2021年末

2022/1/5:29,332.16円 年初来高値

2022/3/25:28,149.84円 前週末

【TOPIX】

本日:1,967.60

2021/12/30:1,992.33 2021年末

2022/1/5:2,039.27 年初来高値

2022/3/25:1,981.47 前週末

【東証第二部株価指数】

本日:7,229.20

2021/12/30:7,622.97 2021年末

2022/1/5:7,682.12 年初来高値

2022/3/25:7,273.52 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:790.24

2021/12/30:987.94 2021年末

2022/1/4:976.74 年初来高値

2022/3/25:761.18 前週末

【日経JASDAQ平均株価】

本日:3,658.28円

2021/12/30:3,878.46円 2021年末

2022/1/4:3,899.57円 年初来高値

2022/3/25:3,658.93円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:17銘柄

短期:1銘柄

バスケット: 5銘柄

(優待/配当目的等で保有している銘柄は除く)

 

 

・主力

【1717】明豊FW

購入単価:782円

時価:731円(▲9)

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,925円(▲60)

【2925】ピックルスコーポレーション

購入単価:1,745円

時価:1,622円(△44)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,853円(▲36)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:786円(▲17)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,319円(▲26)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,947円(▲83)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,446円(△18)

【7217】テイン

購入単価:1,300円→1,142円(損出し)→1,107円

時価:909円(▲17)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,565円(▲55)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,365円

時価:2,789円(▲1)

【8802】三菱地所

購入単価:1,652円

時価:1,844円(▲34)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,216円(△9)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:985円(▲20)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,810円(▲1)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:730円(-)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:5,632円(△128)

 

・短期

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:998円(-)

 

 

・バスケット

【3937】Ubicom

購入単価:1,999円

時価:2,490円(△47)

【51**】—-

購入単価:843円

時価:—-円

【59**】—- ※買い増し

購入単価:1,452円

時価:—-円

【6062】チャームケア

購入単価:1,025円

時価:1,077円(△37)

【77**】—-

購入単価:1,900円

時価:—-円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

某銘柄を買い増し。

高配当、配当分より下げ、来期期待、資本政策などなど。

この水準だと負けないと思っていますので、もうちょい買い増し後公開予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

全体的に配当分ほど下げず

受取配当予定金(税抜後)で大体前日の含み益+10万くらいなのでOKかと。

配当落ちなのに、昨日より強い銘柄は何なんでしょうか…

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリュー→成長バリューへの資金のシフト。

打診買いでも良いので少し買ってみる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、明日で2021年度も終わりですね…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2022/3/30