今日も充実(仕事w)

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事に集中すると一日が早いですw 今日のペースで毎日仕事していると技術的には恐ろしいエンジニアになると思いますが、最近は管理側の仕事も多くなってきているので何とも。。

株はほとんど見れない日でしたね、電波が悪い部屋で作業してたのもありますがw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:27,728.12円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/7/30:27,283.59円 前週末

【TOPIX】

本日:1,928.98

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/7/30:1,901.08 前週末

【東証2部指数】

本日:7,587.66

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/7/30:7,678.15 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,062.91

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/7/30:1,085.34 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,918.93円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/7/30:3,953.15円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,955円(▲30)

【2****】某小売り

購入単価:

時価:

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,490円(▲5)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,261円(▲2)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,609円(△3)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,003円(▲1)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:778円(▲13)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:961円(▲40)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,813円(△2)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,254円(△61)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:3,020円(-)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,490円(▲30)

【7217】テイン

購入単価:1,336円

時価:1,350円(▲30)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,490円(▲70)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,458円(△18)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:2,005円(△35)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,713.5円(△0.5)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,046円(▲3)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:964円(-)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,339円(△9.5)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,865円(△17)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:810円(▲4)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:6,781円(▲56)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:1,012円(△7)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,420円(▲19)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

日経↑、PF↓というダメな日。

オリックスは2,000円突破で一安心。暫く買い続けられると良いのですが。

メディが決算控えるも買いが入ってこなくて一抹の不安あるが、会社側もこれ以上株価下げたくないと思うので、ポジ開示を期待したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らすが、成長バリューは少し買っていく予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AT-Gとか割と期待できると思うのですけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/8/5

決算繁忙期突入

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

決算も仕事も繁忙です。

今日は優秀な社畜を勤め上げて帰宅も遅くなったので更新は簡単に。

日本郵船出ましたね~、数値までは細かく計算してませんでしたが、大体当たりました。明日以降の動きが見ものですね。このロジックを他の銘柄にも当てはめていきたい。株は想像力。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:27,584.08円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/7/30:27,283.59円 前週末

【TOPIX】

本日:1,921.43

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/7/30:1,901.08 前週末

【東証2部指数】

本日:7,633.28

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/7/30:7,678.15 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,071.22

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/7/30:1,085.34 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,935.17円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/7/30:3,953.15円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,985円(△15)

【2****】某小売り

購入単価:

時価:

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,495円(▲5)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,263円(▲6)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,606円(▲2)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,004円(▲5)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:791円(▲2)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:1,001円(▲43)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,811円(▲23)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,193円(▲21)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:3,020円(▲15)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,520円(-)

【7217】テイン

購入単価:1,336円

時価:1,380円(▲7)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,560円(-)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,440円(△35)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,970円(△25.5)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,713円(▲11.5)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,049円(▲35)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:964円(△10)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,329.5円(△8.5)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,848円(△9)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:814円(△7)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:6,837円(▲74)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:1,005円(▲12)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,439円(▲92)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

耐えるも微マイナス。

オリックスは2,000円射程圏内。

田中化学はすぐに下げる辺りが残念なところw

明日から持ち株の決算多くなってくるので慎重に見ていきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:-0.21%

対日経平均 +3%以上:なし

対日経平均 -3%以下:田中化学、メディ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らすが、成長バリューは少し買っていく予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久々に自分の手で開発品触って、色々考えれて充実した一日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/8/4

一転、小型が少しボラる

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地味研究所の2連S高を期待しましたが、引け配分の後、早速PTSで値が付いてしまいましたw

まぁ、好決算連発なので、資金需要があるのでしょうね。致し方なしですが、この辺りも少しは市場の需給を考えれる様になってきたかと思います。

日本製鉄とか結構な上方修正ですね。業界を少し触ってみたくなってしまいますw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:27,641.83円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/7/30:27,283.59円 前週末

【TOPIX】

本日:1,931.14

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/7/30:1,901.08 前週末

【東証2部指数】

本日:7,672.24

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/7/30:7,678.15 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,085.53

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/7/30:1,085.34 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,977.27円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/7/30:3,953.15円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,970円(-)

【2****】某小売り

購入単価:

時価:

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,500円(▲33)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,269円(▲10)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,608円(▲26)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,009円(-)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:793円(△1)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:1,044円(△150)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,834円(△9)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,214円(▲24)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:3,035円(△10)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,520円(▲50)

【7217】テイン

購入単価:1,336円

時価:1,387円(△44)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,560円(▲10)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,405円(▲21)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,944.5円(▲25)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,724.5円(▲12)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,084円(▲76)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:954円(▲10)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,321円(▲10)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,839円(△8)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:807円(▲25)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:6,911円(▲51)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:1,017円(▲1)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,531円(△31)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

日経平均よりは耐えるもマイナス。

田中化学研究所が寄付きから良気配で、配分あって明日もと思った矢先にPTSで即売買成立w 他にも決算良いとこが多いのでインパクト弱いですね。

オリックスもひとまず1Qは安全に通過。再度、累進配当に向かうのか暫くは保守的な経営が続くのかウォッチしたい。

某優待銘柄もそれなりの決算、下げたら欲しかったが明日は下げなそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:-0.50%

対日経平均 +3%以上:テイン、田中化学

対日経平均 -3%以下:なし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らすが、成長バリューは少し買っていく予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さすがに直近堅調であった某小売りも今日は若干下げ。

明日から今日以上の開示がありますが、しっかり見ていきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/8/3

8月初日、まずは良き離陸

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は7末とは一転、強かったですね。先週末NYダウは弱かったのに。

マイPFは当然の様に指数には負けましたがw 下がる時には耐性あることが分かってきたので、後は上げる局面でついて行くだけですね。

残り5か月、心機一転頑張りましょう☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:27,781.02円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/7/30:27,283.59円 前週末

【TOPIX】

本日:1,940.05

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/7/30:1,901.08 前週末

【東証2部指数】

本日:7,684.25

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/7/30:7,678.15 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,088.34

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/7/30:1,085.34 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,965.07円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/7/30:3,953.15円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,970円(▲10)

【2****】某小売り

購入単価:

時価:

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,533円(△4)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,279円(△36)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,634円(△40)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,009円(△5)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:792円(-)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:894円(△37)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,825円(▲1)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,238円(△36)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:3,025円(△27)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,570円(△42)

【7217】テイン

購入単価:1,336円

時価:1,343円(△7)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,570円(△20)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,426円(▲3)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,969.5円(△57.5)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,736.5円(△24.5)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,160円(▲120)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:964円(△14)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,331円(△14.5)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,831円(▲12)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:832円(▲13)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:6,962円(△125)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:1,018円(△10)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,500円(▲4)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

日経平均には劣後。ただ、資産とは別管理の銘柄が割と爆裂(持株会銘柄など)。

田中化学研究所が16時過ぎに決算、売上前期比倍、当期が赤→黒字化で好感触。単発的な内容でもなく、PTSでS高気配で、明日は期待できる。ただ、いつも、初日早い時間に寄るので不安はありますがw

オリックスが再度2,000円を試す展開へ。今週の決算期待+地合いの恩恵。増配など来たら、2,000円乗せそう。

海運がひたすら強い。この展開には乗り遅れたので、次の展開を妄想したい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:+1.82%

対日経平均 +3%以上:なし

対日経平均 -3%以下:JR東、精養軒

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らすが、成長バリューは少し買っていく予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゃんと計算してないけど、最悪期は脱出。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/8/2

優待銘柄PF(2021/7/30時点) @サブ口座1

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

連日のメダルラッシュ良いですね。

ただ、前評判高い選手が中々結果を出せていない気がします。やはりトップアスリートでもプレッシャーは半端ないのでしょうね。

私は勝てると思われて、当たり前の様に勝つ投資家になっていきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週のサブ口座の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

取得:267円

時価:465円 (△1)

【3387】クリレスHD

取得:460円

時価:925円 (△22)

【3598】山喜

取得:254円

時価:163円 (-)

【7512】イオン北海道

取得:531円

時価:1,032円 (△13)

【8233】高島屋

取得:1,149円

時価:1,129円 (▲31)

【8591】オリックス

取得:1,507円

時価:1,912円 (△27.5)

【8881】日神グループHD

取得:511円

時価:472円 (▲1)

【9385】ショーエイ

取得:940円

時価:883円 (▲94)

【9831】ヤマダ電機

取得:523円

時価:516円 (△2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9銘柄になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は変更なし。

青(1軍):4→4

橙(2軍):4→4

赤(3軍):1→1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・高島屋はやはり厳しいか・・。

・その他、銘柄、収支ともに変わり映えなしw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

基本売買はなしの予定だが、一時的な下げは買う可能性あり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、連休まであと1週間。

決算繁忙期なので、しっかり開示確認していきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

 

2021/8/1

優待銘柄PF(2021/7/30時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月を終えましたが、苦しい展開が続いてます。

資産バリュー銘柄が特に苦しいですが、少しずつ組み入れている割安収益バリュー銘柄は市場の下落にも耐性強いです。ホルダーの質が良いのでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

購入価格:267円

時価:465円 (△1)

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:1,052円 (▲2)

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,129円 (△1)

【3197】すかいらーく

購入価格:1,565円

時価:1,476円 (△30)

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:925円 (△22)

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:163円 (-)

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:776円 (△6)

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,412円 (△1)

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:1,032円 (△13)

【7522】ワタミ

購入価格:1,145円

時価:936円 (△20)

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:2,987円 (△35)

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:472円 (▲1)

【9385】ショーエイ

購入価格:960円

時価:883円 (▲94)

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:516円 (△2)

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:2,082円 (△37)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計15銘柄です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:ビックカメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は変更なし。

青(1軍):9→9

橙(2軍):4→4

赤(3軍):2→2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・外食も大きな動きはなし。感染者拡大しているが、市場はあまり反応しなくなってきましたね。

・ショーエイは大きく後退。直近で1Q決算の為、見極めていきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

総合利回りと財務を見て入れ替えていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

在宅が続いておりますが、優待も忘れずに使っていかないといけないですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

2021/7/31

【年間配当金累計額】2021年7月

 

お疲れ様です。

 

 

 

 

 

 

 

備忘の為に、配当金額を残していこうと思います☆

因みに年間配当金総額は現状のPFですと40-50万円になる予定です。

自分が持っている株券が寝ている間にも稼いでくれて、生活の足しにしてくれるのはとてもありがたいことですね。

 

 

 

2021年 月別配当金

【1月】0円

【2月】0円

【3月】19,725円

【4月】3,349円

【5月】15,076円

【6月】291,738円

【7月】0円

 

 

累計:329,888円

今月は配当はなしです。

 

 

 

 

 

 

 

PFが厳しいので、各社増配を期待したいですねw

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

 

2021/7/31

やっぱ月末はアノマリー

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここ数ヵ月、月末最終日は日経平均が低迷している状況が続いておりますが、今月も漏れなく同じ結果となりました。

特に昨日はダウ↑、香港/上海も良かったのに、今日の日本市場だけが軒並み軟調という体たらく。首都圏のコロナ感染者が急増しているのと、非常事態宣言に嫌気がさしての動きかと思います。あと、詳しくないですが、ファンドの指数銘柄の入れ替えも多少影響あるのかな?!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:27,283.59円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/7/21:27,548.00円 前週末

【TOPIX】

本日:1,901.08

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/7/21:1,904.41 前週末

【東証2部指数】

本日:7,678.15

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/7/21:7,712.42 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,085.34

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/7/21:1,137.99 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,953.15円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/7/21:3,962.29円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,980円(▲20)

【2****】某小売り

購入単価:

時価:

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,529円(▲6)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,243円(▲29)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,594円(▲2)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,004円(▲5)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:792円(-)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:857円(▲31)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,826円(▲14)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,202円(▲4)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,998円(▲32)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,528円(▲1)

【7217】テイン

購入単価:1,336円

時価:1,336円(▲1)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,550円(▲20)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,429円(△3)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,912円(▲14.5)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,712円(▲17.5)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,280円(▲166)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:950円(▲12)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,316.5円(▲3.5)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,843円(△5)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:845円(▲4)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:6,837円(▲183)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:1,008円(△4)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,504円(△7)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

日経平均には勝つもそれなりには下げるマイPF。

日水製薬は好決算を受けて序盤頑張るも、この厳しい相場に巻き込まれ最終的に微増。

その他、雰囲気が悪い中で成長バリュー以外は総じて軟調一日となった。

資産バリュー銘柄の守備力は堅いが8月になって流れ変わるか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:-1.80%

対日経平均 +3%以上:なし

対日経平均 -3%以下:なし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らすが、成長バリューは少し買っていく予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最終日に垂れて、年初来は厳しい結果に。

詳細はTwitterにて。8月入れ替え頑張ろう!

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/7/30

持ち株が色々決算

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色々決算ありましたが、割と良かったですね。

・ヒューリック:後半傾斜で進捗良いけど、他の好決算に比べて弱いので下げ

・日水製薬:サプライズは(当然)なかったが、普通に良いのでは?

・パナ:PFには入れてないけど、良くね?

 

監視銘柄もウォッチしていきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:27,782.42円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/7/21:27,548.00円 前週末

【TOPIX】

本日:1,927.43

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/7/21:1,904.41 前週末

【東証2部指数】

本日:7,752.20

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/7/21:7,712.42 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,114.67

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/7/21:1,137.99 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,979.80円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/7/21:3,962.29円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:4,000円(-)

【2****】某小売り

購入単価:

時価:

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,535円(△27)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,272円(▲2)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,596円(△2)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,009円(△9)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:792円(▲1)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:888円(△22)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,840円(△9)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,206円(▲10)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:3,030円(△30)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,529円(▲2)

【7217】テイン

購入単価:1,336円

時価:1,337円(△5)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,570円(▲10)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,426円(▲12)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,926.5円(△6.5)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,729.5円(▲6)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,446円(▲64)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:962円(△10)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,320円(▲8.5)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,838円(△9)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:849円(△13)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:7,020円(△275)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:1,004円(△2)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,497円(△41)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

日経平均に劣後。

期待の日水製薬は想定より好決算だけど、場中で最後垂れる展開に。この会社のホルダーは親子解消しか関心がないように思える。まぁ分かるが・・

資産に入れていない銘柄(持ち株会や他証券保有)もきっちり売却していこうと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:+0.73%

対日経平均 +3%以上:SBG

対日経平均 -3%以下:なし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らすが、成長バリューは少し買っていく予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日も一杯決算ですね。

主要なところは押さえていきたいと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/7/29

ディーフェンス

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の台湾、上海の崩れもあり、今日はディフェンス力が問われる日でした。

某小売りが頑張り、前場は割と耐えるも、後半はそれなりに崩れました。まぁ少しでも相殺できる銘柄を持っているのは良い傾向ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:27,581.66円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/7/21:27,548.00円 前週末

【TOPIX】

本日:1,919.65

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/7/21:1,904.41 前週末

【東証2部指数】

本日:7,730.52

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/7/21:7,712.42 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,097.30

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/7/21:1,137.99 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,956.89円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/7/21:3,962.29円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:4,000円(▲15)

【2****】某小売り

購入単価:

時価:

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,508円(△8)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,274円(▲4)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,594円(△3)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,000円(▲13)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:793円(▲3)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:866円(▲53)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,831円(▲21)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,216円(▲31)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:3,000円(-)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,531円(▲9)

【7217】テイン

購入単価:1,336円

時価:1,332円(▲31)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,580円(▲20)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,438円(▲14)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,920円(▲9)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,735.5円(▲1.5)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,510円(▲138)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:952円(▲8)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,328.5円(△5.5)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,829円(△23)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:836円(▲17)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:6,745円(▲343)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:1,002円(▲2)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,456円(▲42)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

日経平均よりはマシだが若干減り。

期待の小売りは寄りこそ高いが、一旦利確の出る水準で買いは続かず。

その他、ステップやJFEシスなど、注目の銘柄が好決算。四季報から抽出した銘柄群が悪くないと少し自信に。更に銘柄調査能力を高めていきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:-1.39%

対日経平均 +3%以上:某小売り

対日経平均 -3%以下:SBG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らすが、成長バリューは少し買っていく予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メダルラッシュは良いですね、モチベも上がります。

後半戦に良い形で繋げて欲しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/7/28