メダルラッシュ☆

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本のアスリートは世界で戦えるということを証明し続けています。今のところ、ほぼほぼ観客がいない中で、高パフォーマンスが出せていることろを見るとあまり声援は力にならないということでしょうかw

今日はソフトボールが待望の金メダルゲットでした。素直に嬉しかったですね☆ ビックカメラの選手ばっかりの気がしますがw 若手ピッチャーも出て来て、きっちり世代交代もできそうです。

明日は株価堅いですかね~、100株ホルダーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:27,970.22円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/7/21:27,548.00円 前週末

【TOPIX】

本日:1,938.04

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/7/21:1,904.41 前週末

【東証2部指数】

本日:7,798.80

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/7/21:7,712.42 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,136.92

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/7/21:1,137.99 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,995.01円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/7/21:3,962.29円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:4,015円(△50)

【2****】某小売り

購入単価:

時価:

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,500円(▲9)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,278円(△19)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,591円(△29)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,013円(▲3)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:796円(-)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:919円(△26)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,852円(△44)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,247円(▲11)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:3,000円(▲15)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,540円(-)

【7217】テイン

購入単価:1,336円

時価:1,363円(△24)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,600円(-)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,452円(-)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,929円(△15.5)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,737円(△18.5)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,648円(△133)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:960円(▲1)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,323円(▲4)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,806円(△2)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:853円(▲1)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:7,088円(▲18)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:1,004円(△3)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,498円(△50)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

日経平均くらいのプラス。

期待の小売りは材料が出て評価され、PTSで高い。地味な会社ですが、割と強気の策を打ってきます、取締役の自己都合の退任は気になりますが。

SBGは7,000円割れが見えてきました。中国の景気後退感で暫く厳しい状況が続きそうです。

 

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:+0.49%

対日経平均 +3%以上:なし

対日経平均 -3%以下:なし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らすが、成長バリューは少し買っていく予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小売りはモタモタしていたら上がってしまい想定ロット買えておりません。

今磨くべきは、自信あり銘柄にロットを張る能力です。

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/7/27

4連休明けは何モード?!

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかにも日本市場と言う体たらくでしたね。

まだ指数が上げて終わっているだけ良いのでしょうかw

前場はそれなり、後場は全体的に垂れまして、マイPFも仲良く下げました。

五輪はメダルラッシュで良いですね、ただ、金メダルの価値は格別だと思うので、私も投資で金メダル取れるように頑張っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:27,833.29円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/7/21:27,548.00円 前週末

【TOPIX】

本日:1,925.62

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/7/21:1,904.41 前週末

【東証2部指数】

本日:7,797.07

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/7/21:7,712.42 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,142.04

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/7/21:1,137.99 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,984.96円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/7/21:3,962.29円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,965円(-)

【2****】某小売り

購入単価:

時価:

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,509円(△31)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,259円(△15)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,562円(△30)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,016円(△9)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:796円(△2)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:893円(△18)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,808円(▲5)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,258円(△4)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:3,015円(▲20)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,540円(△5)

【7217】テイン

購入単価:1,336円

時価:1,339円(▲9)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,600円(△20)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,452円(▲1)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,913.5円(△29)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,718.5円(△7.5)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,515円(△45)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:961円(△9)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,327円(▲0.5)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,804円(▲31)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:854円(△5)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:7,106円(▲155)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:1,001円(△3)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,448円(△27)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

ちょいプラも日経平均より圧倒的劣後。

期待の小売りは売られてマイナス。やはり材料が弱いか。。

小型が頑張るもSBG軟調で伸びず。

ショーエイも当たり前のように下げましたね。優待の為の100株長期ロングで良かったw

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:+1.04%

対日経平均 +3%以上:なし

対日経平均 -3%以下:某小売り、SBG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らすが、成長バリューは少し買っていく予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

五輪スケボーは思ったより面白いですね。

ただ、トリックの成功率が低いので、他の選手の点数を見極めながら、戦略を組んでいく頭も使うスポーツと思いましたね。

若干13歳で金メダルなんて凄すぎる、これからの目標を失ってしまいそうですがww

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/7/26

優待銘柄PF(2021/7/21時点) @サブ口座1

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

連休が終わってしまいました。

が、夏休みも近いので、頑張りたいと思います。

某小売りの週明けのゲインにも期待したいと思います。

下は堅いので、下げる場では買い向かいたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週のサブ口座の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

取得:267円

時価:464円 (▲8)

【3387】クリレスHD

取得:460円

時価:903円 (▲133)

【3598】山喜

取得:254円

時価:163円 (▲2)

【7512】イオン北海道

取得:531円

時価:1,019円 (△19)

【8233】高島屋

取得:1,149円

時価:1,160円 (▲62)

【8591】オリックス

取得:1,507円

時価:1,884.5円 (▲15.5)

【8881】日神グループHD

取得:511円

時価:473円 (△9)

【9385】ショーエイ

取得:940円

時価:977円 (▲10)

【9831】ヤマダ電機

取得:523円

時価:514円 (-)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9銘柄になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は変更なし。

青(1軍):4→4

橙(2軍):4→4

赤(3軍):1→1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・高島屋が再度軟調モードに。最近、久々に新宿行ったけど、あのビル持っているだけでもいかついと思うけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

基本売買はなしの予定だが、一時的な下げは買う可能性あり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スマホもそろそろ変えないといけないですね。

アプリの立ち上がりが劇的に遅いし、ボーナス出たんで買いますかね。

次は日系メーカーのにしようかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

 

2021/7/25

優待銘柄PF(2021/7/21時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

休みもあと一日ですね。

この連休中にやるべき内容は概ね終えれて、充実した連休でした。

連休前は持ち越しがどうか話題になってましたし、週明け日本は五輪楽観で少し買われる展開を期待したいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

購入価格:267円

時価:464円 (▲8)

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:1,054円 (△20)

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,128円 (△6)

【3197】すかいらーく

購入価格:1,565円

時価:1,446円 (▲48)

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:903円 (▲133)

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:163円 (▲2)

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:770円 (▲6)

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,411円 (▲32)

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:1,019円 (△19)

【7522】ワタミ

購入価格:1,145円

時価:916円 (▲55)

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:2,952円 (△41)

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:473円 (△9)

【9385】ショーエイ

購入価格:960円

時価:977円 (▲10)

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:514円 (-)

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:2,045円 (▲32)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計15銘柄です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:ビックカメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は変更なし。

青(1軍):9→9

橙(2軍):4→4

赤(3軍):2→2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・クリレスは一転大きく下げ。買値が安いので放置。

・ショーエイはノーマークでしたが、単純に開示悪かったですね。PTSでも大きく売られてましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

総合利回りと財務を見て入れ替えていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

五輪、日本は序盤好調な船出のスポーツが多いですね。

野球は楽しみにしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

2021/7/24

息子氏の口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も自転車でウロウロしてました。多摩川渡って東京・大田区のラーメン屋で昼食。一番のお目当てのとこは、営業自粛で開いておりませんでした・・

 

帰りは多摩川に沿って、下流方向へ向かい、宇野澤鉄工所の現地調査してきました。前回訪問時(1年ほど前)から少し変化はありましたね。詳細はTwitterに挙げます。

 

当たり前なのですが、2時間程度自転車に乗っているとお尻が猛烈に痛いですねw クロスバイクはサドルが固いのが難点です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

さて今日は息子氏の口座の保有銘柄初公開です。

今1歳半なのですが、生後3ヵ月くらいで口座を作り、少し主口座から優待銘柄を中心に譲渡してます。あと、月々のインデックスを積立てます。

 

 

 

 

 

(保有銘柄)

・岩塚製菓

・オリックス

・ニッピ

・安田倉庫

・ヤマダHD

 

全銘柄100株保有、一応、全部プラスです。

 

 

 

 

 

 

 

積立はeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)とSBI S&P 500の2つのインデックスを毎月特定日に購入しています。最初の数ヵ月は2.5万円を半々で、数ヵ月前から月々の積立を3万円に引き上げて、同じく半々で購入しています。投資先を海外インデックスにしている理由は、主力/嫁口座で日本株で分散していることと、とりあえず、成人になるまでと考えて20年程度積み立てるので超長期なので、海外(特にアメリカ)の主要銘柄を含むインデックスファンドにすることで確実なリターンが得られると思います。短期的な低迷はあるかもしれませんが、長期的にはアメリカは強いのは歴史が証明しております。S&P単体でも良いのですが、一応、オールカントリーでアメリカ不調時にも備えてます。

 

 

 

 

 

 

現時点での投資成績は以下となります。

・eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー):+11.7%

・SBI S&P 500:+12.8%

 

 

 

 

 

 

 

 

毎月積み立てなので、年間の成績は細かく出してねいのですが、主力のパフォとは比較にならない程、良い成績ですね。正直個別やっているのが虚しくなってきます。やはり好調時は海外の方が伸びが良いですね。

 

 

 

 

 

 

 

息子氏の口座は、個別は優待銘柄以外極力持たず、きっちり固定額で積み立てていきたいと思います。給料上がったら、増額していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/7/23

連休初日

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

連休が始まりました。

 

暫くチャリ(折り畳み)を壊れたまま放置して移動手段は歩きだったんですが、夏ですし、少し運動したいと思って、クロスバイクを買いました。

楽天で20日にポチっとして翌日届きましたw 早っ!! 20,000円程度で買えました。

 

 

で、組み立てたんですが、ちょっとブレーキ調整でてこずって2時間以上かかりましたw その後、すぐ防犯登録して、早速ウロウロしました。乗り心地は快適ですね。単純な移動は時短になるのでQOL向上に貢献してくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

さて、今日は暇だったので、年初のPF 対 6末時点のPF で比較検証してみました。

現在、パフォが伸び悩んでいるので、この半年での売買が成功だったのか、差分での確認になります。そもそも両方とも指数に負けていたら、大幅に銘柄入れ替える必要ありますしね。

 

 

 

 

 

 

早速結果ですが、

 

 

 

 

(年初) ー (6月末)で50万程の差がありました。

 

 

 

 

 

これは悲しい事実で、年初のPFの方が成績が良く、入れ替えなかった方が良かったということになります。。。

 

 

 

 

 

 

具体的な売却銘柄と購入銘柄です。

 

 

 

 

(売却銘柄) ※全数売却の銘柄

黒谷、澤田、北陸電力

 

まぁ急激に伸びている銘柄もないので、良かったと言えそうです。但し、黒谷は銅の価格高騰で悩まされた時期もありましたが・・・

 

 

 

 

 

 

(購入銘柄) ※新規購入の銘柄

ミズホメディ、テイン、某小売り、日水製薬、AT-G

 

 

 

 

成長バリューで3銘柄、上場解消で日水、総合的な安さでAT-Gを買っています。

 

 

 

 

購入銘柄の中では圧倒的にミズホメディが足を引っ張っていますね。購入から40%強下がっていますw 1Q決算スケベで跨いだのが原因です。それ以外は一応プラスになります。因みに、メディがないと年初より良いパフォになりますw

 

 

 

 

 

ミズホメディですが、現在の感染者の状況を考えると、2Q決算で上方修正は堅いと思います。まだまだコロナ収束は見えてないと思いますし、一旦収束しても、インフルエンザの様にとりあえず高熱出たら検査の時代が何年かは続くと思っており、ウィズコロ銘柄でもない気がしています。更に、婦人系の検査などにも力を入れて来てますし、熱が冷めないうちに海外に打って出て欲しいところです。

また、ダイヤモンド・ザイでもROE断トツで取り上がられていましたし、連休明けは買いが入る?!

今期は引き続き持っていようかなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

今回はラフな振り返りでしたが、たまにはバックテストして、保有銘柄の妥当性検証や、PFに与える影響、何故乗り換えたのかをチェックしていきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/7/22

某小売りがアゲアゲ

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日から4連休ですねw

特に予定もないので、ゆっくり五輪を見ようと思います。

直前になって、色々スキャンダル発覚してますがどうなることやら。

まぁ出場選手に関係ないものは色眼鏡なく見ようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:27,548.00円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/7/16:28,003.08円 前週末

【TOPIX】

本日:1,904.41

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/7/16:1932.19 前週末

【東証2部指数】

本日:7,712.42

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/7/16:7,783.39 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,137.99

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/7/16:1,158.70 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,962.29円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/7/16:3,991.38円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,965円(△30)

【2****】某小売り

購入単価:

時価:

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,478円(△21)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,244円(△9)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,532円(△10)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,007円(△3)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:794円(▲6)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:875円(△10)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,813円(▲20)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,254円(▲41)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:3,035円(△39)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,535円(-)

【7217】テイン

購入単価:1,336円

時価:1,348円(△34)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,580円(▲20)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,453円(▲1)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,884.5円(△21.5)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,711円(△11)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,470円(△31)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:952円(△4)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,327.5円(▲0.5)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,835円(△13)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:849円(△10)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:7,261円(△34)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:998円(△14)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,421円(△35)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

日経平均よりは上。

月末しか計算しませんが、日経平均とは良い勝負になってきていると思います。

今日みたいな展開は、一般的に良いと思われている銘柄は大きく戻しますね。

 

今日は某小売りがちょっとした材料で急上昇。

資産バリュー触っているとほぼない展開なので、新鮮で良いですね。

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:+0.58%

対日経平均 +3%以上:某小売り

対日経平均 -3%以下:なし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らすが、成長バリューは少し買っていく予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4連休で、家の用事を色々したいと思っています。

PF精査も急がねば。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/7/21

急落が続く

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

厳しい展開が続きますね。

日経平均は遂に年初来安値更新してしまいました。

オリンピック後にもう一弾あるかもしれないと思うとソワソワしますねw

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:27,388.16円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/7/16:28,003.08円 前週末

【TOPIX】

本日:1888.89

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/7/16:1932.19 前週末

【東証2部指数】

本日:7,680.35

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/7/16:7,783.39 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,128.70

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/7/16:1,158.70 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,953.54円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/7/16:3,991.38円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,935円(▲10)

【2****】某小売り

購入単価:

時価:

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,457円(▲4)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,235円(▲31)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,522円(▲15)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,004円(▲7)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:800円(▲3)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:865円(▲17)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,833円(▲24)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,295円(▲60)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,996円(△6)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,535円(▲15)

【7217】テイン

購入単価:1,336円

時価:1,314円(▲31)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,600円(▲30)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,454円(▲13)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,863円(▲24)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,700円(▲42)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,439円(▲188)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:948円(▲1)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,328円(△4.5)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,822円(▲24)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:839円(▲1)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:7,227円(▲115)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:984円(△5)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,386円(△3)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

マイナスだが日経の半分程度。

昨日と同じ感じ。

リバが強い銘柄を意識していきたい。

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:-0.96%

対日経平均 +3%以上:なし

対日経平均 -3%以下:なし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らすが、成長バリューは少し買っていく予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日経も年初来マイ転ですね。

さて、これからが本当の勝負ですね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/7/20

そう甘くはないよね~

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダウ下げども日本はワンチャンみたいな甘い希望的観測は当然外れる訳でw

日経平均は年初来くらいまで落ちてきました。ただ、27,000円台中盤で一旦リバった形でしょうか。前回と概ね同じところで反発してますね。

トヨタも五輪のスポンサー降りるし、日本市場は中々パッとしませんね~。そりゃ降りますよねw 色んなものを負ってる訳ですから。悪い方に加担したという事実が残る可能性があるのでリスクオフは賢明な判断と思います。不明確なことも一杯ありますし、結果としてトヨタがメインスポンサーであった大会であるという歴史が残るのと久々の日本開催でのメインスポンサーを天秤にかけたんだと思います。違約金的なのはあるんですかね。どっちにしろ、もっと早く発表していれば、開催自体の風向きも変わったかもしれませんが、そこは空気を読んで忖度もあったのでしょう。日産/ホンダとしては、固唾を飲んでみていたはずですが。まぁ、トヨタっていい意味でも悪い意味でもそんな会社ですよw 個人的にはスポンサー降りに関する1時間くらいのドキュメントは作れそうなので期待したいですがw マスコミももっと取り上げても良いと思いますが、そこも裏事情満載の気がしますねw

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:27,652.74円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/7/16:28,003.08円 前週末

【TOPIX】

本日:1907.13

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/7/16:1932.19 前週末

【東証2部指数】

本日:7,734.97

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/7/16:7,783.39 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,136.99

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/7/16:1,158.70 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,971.08円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/7/16:3,991.38円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,945円(▲15)

【2****】某小売り

購入単価:

時価:

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,461円(▲31)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,266円(▲6)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,537円(▲8)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,011円(▲2)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:803円(▲3)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:882円(▲21)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,857円(▲7)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,355円(▲66)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,990円(▲9)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,550円(-)

【7217】テイン

購入単価:1,336円

時価:1,345円(▲24)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,630円(-)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,467円(▲1)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,887円(▲13)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,742円(▲28)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,727円(▲135)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:949円(△3)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,323.5円(▲0.5)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,846円(▲3)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:840円(▲5)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:7,342円(▲139)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:979円(▲6)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,383円(▲12)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

マイナスだが日経の半分以下。

小型資産バリューが頑張った一日だった。

その他、日経平均/TOPIX程下げていない銘柄もチラホラ。

ヒューリックなんかは下値も堅いですね、直近2Q決算は期待です。

 

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:-1.25%

対日経平均 +3%以上:なし

対日経平均 -3%以下:なし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らすが、成長バリューは少し買っていく予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月はクロス閑散期ですね。

CPないので、一部一時的なお金を入れて対応する予定ですw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/7/19

優待銘柄PF(2021/7/16時点) @サブ口座1

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月末頃少し時間に余裕出来そうですので、まとめて調べたかった内容や急ぎで対応必要な項目を捌いていきたいですね。株/株以外含めてね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週のサブ口座の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

取得:267円

時価:472円 (△9)

【3387】クリレスHD

取得:460円

時価:1,036円 (△85)

【3598】山喜

取得:254円

時価:165円 (△1)

【7512】イオン北海道

取得:531円

時価:1,000円 (▲44)

【8233】高島屋

取得:1,149円

時価:1,222円 (▲29)

【8591】オリックス

取得:1,507円

時価:1,900円 (△39.5)

【8881】日神グループHD

取得:511円

時価:464円 (△10)

【9385】ショーエイ

取得:940円

時価:987円 (△30)

【9831】ヤマダ電機

取得:523円

時価:514円 (△18)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9銘柄になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は改善。

青(1軍):4→4

橙(2軍):3→4

赤(3軍):2→1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・ワタミの切り時はどうですかね~、4桁手前でフワフワしていますが。

・きっちり優待もらいつつで良いかなこっちの口座は。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

基本売買はなしの予定だが、一時的な下げは買う可能性あり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そろそろIPO当たるっしょ!!( 願望

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

 

2021/7/18