某小売り買いチャンス逃す

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は七夕ですね。

いつも梅雨明けってこんなに遅かったでしたっけ?

こんな天候では天の川なんて見れないですよね・・

 

 

 

短冊に書いたのは(願いごとは)、家族の幸せ です。

(実際に書いてはいません。。。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日経平均は昨日のダウの調整を受けて下げ

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:28,366.95円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/7/2:28,783.28円 前週末

【TOPIX】

本日:1937.68

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/7/2:1956.31 前週末

【東証2部指数】

本日:7,721.08

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/7/2:7,689.15 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,181.42

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/7/2:1,200.37 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,977.42円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/7/2:3,984.13円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,990円(△15)

【2****】某小売り

購入単価:

時価:

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,481円(▲11)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,254円(▲15)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,514円(▲4)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,003円(▲12)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:812円(-)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:867円(▲19)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,907円(△80)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,387円(▲18)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,999円(△3)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,585円(▲14)

【7217】テイン

購入単価:1,336円

時価:1,372円(△27)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,550円(▲15)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,491円(▲1)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,875円(▲25)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,767円(▲18)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:8,045円(▲79)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:950円(▲6)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,337.5円(▲19.5)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,914円(△2)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:869円(△11)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:7,419円(▲46)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:996円(△11)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,414円(△44)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

ヨコヨコ微マイナス。

アルテリアが急騰。

テインも一旦売りは収束か。

某小売りを買う予定が指値動かして買えず。調整にも強い銘柄であることは感じている。結果的に前日から指値を動かしていないが買えず。

 

 

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:-0.96%

対日経平均 +3%以上:アルテリア

対日経平均 -3%以下:なし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らすが、成長バリューは少し買っていく予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2、3銘柄売って、CP確保したいですが、スケベがあかんのですかね~。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/7/7

PFは軟調

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事が忙しく、帰りが遅くなりました。

ほとんど証券アプリを開かない一日でした。

そんな日でも、開示等には目を通しておきたいところですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日経平均は微力ながらも上げ

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:28,643.21円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/7/2:28,783.28 前週末

【TOPIX】

本日:1954.50

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/7/2:1956.31円 前週末

【東証2部指数】

本日:7,739.83

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/7/2:7,689.15 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,188.53

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/7/2:1,200.37 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,989.55円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/7/2:3,984.13円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,975円(▲10)

【2****】某小売り

購入単価:

時価:

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,492円(▲7)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,269円(△9)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,518円(△4)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,015円(▲7)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:812円(△10)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:886円(△6)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,827円(△5)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,405円(▲15)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,996円(▲24)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,599円(▲9)

【7217】テイン

購入単価:1,336円

時価:1,345円(▲4)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,565円(△25)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,492円(△6)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,900円(△30)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,785円(▲15)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:8,124円(△178)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:956円(△5)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,357円(△2.5)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,912円(▲1)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:858円(▲14)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:7,465円(△74)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:985円(▲7)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,370円(▲12)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

ヨコヨコで引けで微マイナス。

SBGはリバ弱く取り返せず。

オリックスが1,900円復帰。

イーレックスが・・・w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:+0.16%

対日経平均 +3%以上:なし

対日経平均 -3%以下:なし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らすが、成長バリューは少し買っていく予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NY始まってますが、苦しそうですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/7/6

SBGの調整が続く

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事ですが、月曜日はエンジンかかるの時間かかりますね。月曜日は在宅のことが多いのですが、ここ最近、割とのんびり仕事していますね、結果は出しているので別に良いのですが、オンオフ切り替えて頑張っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日経平均は調整。

オリンピック時期まではとりあえず29,000円近辺でボックスでしょうか。

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:28,598.19円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/7/2:28,783.28円 前週末

【TOPIX】

本日:1948.99

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/7/2:1956.31 前週末

【東証2部指数】

本日:7,701.40

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/7/2:7,689.15 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,190.83

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/7/2:1,200.37 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,982.94円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/7/2:3,984.13円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,985円(△10)

【2****】某小売り

購入単価:

時価:

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,499円(▲7)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,260円(△3)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,514円(△5)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,022円(△9)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:802円(△7)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:880円(▲16)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,822円(△33)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,420円(△16)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:3,020円(△34)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,608円(△8)

【7217】テイン

購入単価:1,336円

時価:1,349円(△8)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,540円(▲25)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,486円(△8)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,870円(▲28)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,800円(▲0.5)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,946円(△18)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:951円(▲8)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,354.5円(▲7)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,913円(▲13)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:872円(▲7)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:7,391円(▲421)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:992円(▲3)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,382円(▲38)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

小型が耐える中、SBGが大きく売られ、PFは微マイナス。

石井鉄工所はやはり3,000円を底に強力な何かが働く模様。引き続き静観したい。

オリックス、地所辺りも高値圏ではあるが、もう一伸び欲しいところ。

今日もクリレスはアゲアゲw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:-0.64%

対日経平均 +3%以上:なし

対日経平均 -3%以下:SBG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らすが、成長バリューは少し買っていく予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

四季報から10銘柄弱ピックアップしました。要監視していきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/7/5

優待銘柄PF(2021/7/2時点) @サブ口座1

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過去にも書いたことがあるのですが、最寄りの図書館には頻繁に行きます。

都会の図書館は蔵書数も多いし、よく行く市民図書館は市内/県内で連携してくれるので非常にありがたいです。

 

投資本については良書は蔵書があれば1度目は借りて、2度目読みたいと思うものであれば買う様にしています。最初から新刊で買っても良いのですが、当たり外れあるのでコスパ悪いのと収納スペースの観点、後、私が読むカテゴリは旬は気にしないから といったところでしょうか。流行り系の投資に関する本は鮮度が命なので時間優先になりますが、古典などは昔からあるものは特にその制約がないので、まずは図書館で借りて読んでからで良いかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週のサブ口座の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

取得:267円

時価:483円 (▲7)

【3387】クリレスHD

取得:460円

時価:1,012円 (△113)

【3598】山喜

取得:254円

時価:163円 (▲1)

【7512】イオン北海道

取得:531円

時価:1,090円 (▲14)

【8233】高島屋

取得:1,149円

時価:1,250円 (▲58)

【8591】オリックス

取得:1,507円

時価:1,898円 (▲27)

【8881】日神グループHD

取得:511円

時価:465円 (-)

【9385】ショーエイ

取得:940円

時価:989円 (▲7)

【9831】ヤマダ電機

取得:523円

時価:518円 (△2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9銘柄になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は変更なしです。

青(1軍):5→5

橙(2軍):3→3

赤(3軍):1→1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・クリレスは大きく上げるも他の外食は大きくは動かず。

・高島屋が都市部の新規感染者数の影響?で軟調。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

基本売買はなしの予定だが、一時的な下げは買う可能性あり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

息子氏のPFもどこかで公開したいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

 

2021/7/4

優待銘柄PF(2021/7/2時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月末優待がほぼ揃いました、あと1社です。クロスは基本、クオカかギフト系のに絞って取得しています。クロスに関しては、年間12万円を目標にしたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

購入価格:267円

時価:483円 (▲7)

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:1,018円 (△15)

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,113円 (▲13)

【3197】すかいらーく

購入価格:1,565円

時価:1,537円 (▲19)

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:1,012円 (△113)

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:163円 (▲1)

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:784円 (▲18)

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,490円 (△10)

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:1,090円 (▲14)

【7522】ワタミ

購入価格:1,145円

時価:963円 (▲4)

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:2,981円 (▲46)

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:465円 (-)

【9385】ショーエイ

購入価格:960円

時価:989円 (▲7)

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:518円 (△2)

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:2,149円 (△12)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計15銘柄です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:ビックカメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は変更なし。

青(1軍):9→9

橙(2軍):4→4

赤(3軍):2→2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・クリレスが木金と大幅な上げ、仕手化されている印象。土曜の丑の日はお世話になる予定ですw

・その他はあまり目立った動きはなく、ヨコヨコと言った感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

総合利回りと財務を見て入れ替えていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エディオンは買えなかったですね。

残念ですがクロスで取っていこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

2021/7/3

堅調だったみたいですが・・

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我がPFはあまり恩恵を受けていないみたいで・・w 気長にやりますし、ガチャガチャは動かなさいつもりです。

自分の性格/スタイルに合った売買をしないとストレスだけ溜まりますし、結果が悪かった時に誰かのせいにしたくなりますしね。ただ、少しずつ変化は加えていきますが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日経平均は少しリバるも、29,000円復帰まで長い。。

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:28,783.28円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/6/25:29,066.18円 前週末

【TOPIX】

本日:1956.31

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/6/25:1962.65 前週末

【東証2部指数】

本日:7,689.15

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/6/25:7,685.14 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,200.37

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/6/25:1,196.68 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,984.13円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/6/25:3,967.92円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,975円(-)

【2****】某小売り

購入単価:

時価:

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,506円(△36)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,257円(△15)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,509円(△20)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,013円(▲11)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:795円(△9)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:896円(△8)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,789円(△24)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,404円(▲25)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,986円(▲25)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,600円(△4)

【7217】テイン

購入単価:1,336円

時価:1,341円(△19)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,565円(-)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,478円(▲14)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,898円(△28.5)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,800.5円(△16)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,928円(▲20)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:959円(△9)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,361.5円(△12.5)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,926円(△21)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:879円(▲3)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:7,812円(△86)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:995円(△15)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,420円(△3)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

PFは前日比上げの銘柄が多かったが、主力の石井が調整し、大きなゲインとはならず。ただ、ここは下がるとご本尊が買い増ししてくれるはずなので安心して保有したい。

日水製薬が久々の含み益化。このまま4桁乗せて楽な展開になって欲しいところ。7月に入りましたし、そろそろ親子上場解消期待銘柄で動きがあるのを期待したい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:+0.27%

対日経平均 +3%以上:なし

対日経平均 -3%以下:なし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らすが、成長バリューは少し買っていく予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリレスが連日の上げ。アゲインスト/アフコロ銘柄はある程度、機関/大口に仕手化されそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/7/2

スタート オブ ジュラ―イ

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、お恥ずかしいパフォを示したところで、気持ちを切り替えて参りましょう。と言っても簡単に投資行動は変わらないものですね。

2021年も半年が経ったので、パフォも達成率半分が理想なんですが(むしろ6月配当があるので55%位?)、ほぼゼロからのスタートですw

済んだことは仕方ないので、反省と改善を繰り返していきたいところです。とは言うものの、今期に明らかにミスったイン/アウトのタイミングはないのが、株式投資の面白いところですw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日経平均は更に掘る展開へ。。

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:28,707.04円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/6/25:29,066.18円 前週末

【TOPIX】

本日:1939.21

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/6/25:1962.65 前週末

【東証2部指数】

本日:7,643.85

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/6/25:7,685.14 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,200.21

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/6/25:1,196.68 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,977.27円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/6/25:3,967.92円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,975円(△15)

【2****】某小売り

購入単価:

時価:

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,470円(▲18)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,242円(▲8)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,489円(▲5)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,024円(△14)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:786円(-)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:888円(▲13)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,765円(▲41)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,429円(▲21)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:3,000円(▲40)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,596円(▲4)

【7217】テイン

購入単価:1,336円

時価:1,322円(-)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,565円(△5)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,492円(△10)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,869.5円(▲5)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,784.5円(▲12)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,948円(△21)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:950円(△6)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,349円(▲9)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,905円(▲26)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:882円(△16)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:7,726円(▲49)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:980円(△2)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,417円(▲8)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

場中は全体的にちょっと沈んだが引けに向けて少しだけ盛り返して終了。

月初は気持ち良くいきたかったところですが。。

新規買いの某小売りはtwitter等を賑わせているが株価への影響は今のところ限定的。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:-0.29%

対日経平均 +3%以上:なし

対日経平均 -3%以下:なし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らすが、成長バリューは少し買っていく予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリレスが謎上げww

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/7/1

6月締め日

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうマイナス確定かと思いましたが、年初来パフォは何とかギリギリプラスをキープw と言っても、配当集中月なので配当金がなければマイ転していたかもしれません。高配当銘柄は比較的少ないのですが。

6月はパフォは悪いですが色々考えることができた一か月でした。来月からの投資に役立てていきたいと思います。半年終わって人権なしレベルw 巻き返していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日経平均は微調整。明日から月が替わり、流れも変わるのでしょうか?!

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:28,791.53円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/6/25:29,066.18円 前週末

【TOPIX】

本日:1943.57

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/6/25:1962.65 前週末

【東証2部指数】

本日:7,675.60

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/6/25:7,685.14 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,207.46

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/6/25:1,196.68 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,997.50円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/6/25:3,967.92円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,960円(-)

【2****】某小売り

購入単価:

時価:

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,488円(△10)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,250円(▲3)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,494円(△5)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,010円(▲17)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:786円(▲1)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:901円(△1)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,806円(▲14)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,470円(▲22)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:3,040円(-)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,600円(▲11)

【7217】テイン

購入単価:1,329円

時価:1,322円(▲8)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,560円(△5)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,482円(▲6)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,874.5円(△8.5)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,796.5円(▲23.5)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,927円(▲1)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:944円(▲8)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,358円(▲10.5)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,931円(△5)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:866円(▲41)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:7,775円(△20)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:978円(-)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,425円(△40)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

テイン買い増し@1,305円。やっと予定量の半分に到達。

しばらくこの株価レンジであれば、少しずつ買っていきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

引け間際に下げて月末アノマリー炸裂。

某小売りは良い感じに反応して買値ちょいプラで推移。値動き安定気味なので、少しつつ様子を見ながら入れていきたい。ただ、若干好材料が出たので明日は上かな。

テクノフレックスも新潟工場の増設完了の開示が出ております。某半導体企業とのコラボを期待したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:-0.07%

対日経平均 +3%以上:某小売り

対日経平均 -3%以下:精養軒

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らすが、成長バリューは少し買っていく予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はオリックス、ニッピの優待が届きました。

各3名義あります。オリックスは土日にゆっくり選びたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/6/30

6月も終わりですね。。

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ梅雨は明けていないけど、そろそろですね。

6月の株式市場は指数、個別共に割と閑散としていた気がします。まだ明日ありますけどねw

本業?は最近は週1~2出勤をキープしており、基本在宅率2~4割が定着。必要な時は出社しますすが、面着で打合せしたい上司と出勤を合わせるのもめんどいですし、減らしています。ただ、やはりWebより面着の方が効率的な気がしますね。

あと、一応、出社は監視の要素もありますねw どんな優秀な企業でも一定数はさぼるのでw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日経平均は大きく下げ。月末は大きく下げるのアノマリーが続いているみたいですね。明日はどうでしょうか?

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:28,812.61円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/6/25:29,066.18円 前週末

【TOPIX】

本日:1949.48

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/6/25:1962.65 前週末

【東証2部指数】

本日:7,689.36

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/6/25:7,685.14 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,205.54

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/6/25:1,196.68 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,986.48円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/6/25:3,967.92円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,960円(▲35)

【2****】新規買い

購入単価:

時価:

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,478円(▲18)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,253円(▲33)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,489円(▲16)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,027円(▲14)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:787円(△10)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:900円(▲24)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,820円(△17)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,492円(△23)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:3,040円(▲10)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,611円(▲8)

【7217】テイン

購入単価:1,336円

時価:1,331円(▲31)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,555円(-)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,488円(▲1)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,866円(▲61)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,820円(▲15.5)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,928円(▲99)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:952円(▲7)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,368.5円(▲12)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,926円(▲9)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:907円(△21)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:7,755円(▲170)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:978円(▲4)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,385円(▲61)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

クロス現渡し×2名義分。初マクドでした。

テイン買い増し@1,325円。

割安成長期待銘柄を新規買い、まずは少量から。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

ちょい下げ。

ヒューリック、テクノフレックスなどの6月の配当権利落ち分を引いても若干のマイナス。

オリックスが指数に引っ張られる形で大きく調整。その他にも地所、JRなど大型が弱かった。

一方でテイン買い増しなど、下値を欲張らずに機動的に動けているところは評価したい。

 

 

 

PF 割安成長期待 銘柄3選

・テイン

・テクノフレックス

・某小売り

以前も書きましたが成長バリューで3割くらいは持ちたいので、まずはその序章。キャッシュフロー等も考えて、買えるようになってきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:-0.81%

対日経平均 +3%以上:精養軒

対日経平均 -3%以下:なし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クロス誤発注は悔やまれるところ、最小限の被害で収まって良かった。因みに東海東京フィナンシャルを長期ではなくもらえると勘違い。

これまで特筆すべきミスはなかったが、次から石橋を更に叩いて渡りたい。

 

 

 

 

今日から毎日の売買を簡単なメモに残すことに。

ブログは書いているけど、自筆で残すことで後から見た際によりリアルに反省できると思って始めました。2つも銘柄記載されてしまいましたw 購入時のPER/PBR、理由、その他所感を残すことにします。

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/6/29

緩い展開が継続中

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな展開の中でどかっとカタリストで噴いて欲しいところですが。

良くも悪くも最近は安定しているマイPF。

 

コロナはイスラエルで感染者がリバっているみたいですが、今後どうなるんでしょうね?! メディは助かりますか?w

 

相場は夏枯れにならないと良いのですが。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日経平均、TOPIX共に小幅な動き

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:29,048.02円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/6/25:29,066.18円 前週末

【TOPIX】

本日:1965.67

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/6/25:1962.65 前週末

【東証2部指数】

本日:7,730.01

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/6/25:7,685.14 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,207.04

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/6/25:1,196.68 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,995.74円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/6/25:3,967.92円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,995円(△35)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,496円(△1)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,286円(▲4)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,505円(△4)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,041円(△8)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:777円(▲3)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:924円(△9)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,803円(△53)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,469円(▲17)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:3,050円(△10)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,619円(△39)

【7217】テイン

購入単価:1,336円

時価:1,361円(▲11)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,555円(△15)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,489円(▲5)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,927円(△2)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,835.5円(▲1.5)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:8,027円(△7)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:959円(△4)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,380.5円(△8)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,935円(△8)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:886円(▲3)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:7,925円(▲6)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:982円(▲1)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,446円(▲35)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

ただし、クロス1銘柄×2口座取引しており、本日権利確定の為、備忘しておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

ヨコヨコ。

週明けはソフトなスタートとなりました。

アルテリアが力強く上昇中。中計イマイチだったんですが。。

イスラエルの感染者リバの話もあり、ウィズ/アフターコロナの線引きが良く分からなくなってきましたね。コロナ特需銘柄もワンチャンあり?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:-0.06%

対日経平均 +3%以上:アルテリア

対日経平均 -3%以下:なし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クロスは先週タイミングよく取れたマクド×2名義分。

すかいらーくは朝一在庫出ましたが、早押しで負けました。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/6/28