優待銘柄PF(2021/6/25時点) @サブ口座1

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

息子氏のヤマダは良いタイミングっぽいですね。

それ以上の安値で持っている主口座とサブ口座は何なんでしょうねw

買値を割ったら、損出しクロスで頑張ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週のサブ口座の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

取得:267円

時価:490円 (△7)

【3387】クリレスHD

取得:460円

時価:899円 (△26)

【3598】山喜

取得:254円

時価:164円 (△1)

【7512】イオン北海道

取得:531円

時価:1,104円 (△34)

【8233】高島屋

取得:1,149円

時価:1,308円 (▲4)

【8591】オリックス

取得:1,507円

時価:1,925円 (△21.5)

【8881】日神グループHD

取得:511円

時価:465円 (△6)

【9385】ショーエイ

取得:940円

時価:996円 (▲19)

【9831】ヤマダ電機

取得:523円

時価:516円 (△7)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9銘柄になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

構成は若干改善です。

青(1軍):5→5

橙(2軍):2→3

赤(3軍):2→1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・こちらは山喜以外は良好

・額面が少ない口座ですが頑張りたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

基本売買はなしの予定だが、一時的な下げは買う可能性あり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メインの口座でも買うかもしれませんがこちらも100万くらいは余力を残しているので隙があれば銘柄追加したいです。ワタミはまぁそれなりのイグジットでしたね。買値が安いというのは絶対的なメリットですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

 

2021/6/27

優待銘柄PF(2021/6/25時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

四季報読み進めていますが、相場が良い時ほど厳しい目の判断でいこうと思っています。

優待銘柄もある程度は欲しいですが、3月優待クロスのクオカ等が届き、まぁクロスで良いかなといった感じですw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

購入価格:267円

時価:490円(△7)

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:1,003円 (▲6)

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,126円 (△2)

【3197】すかいらーく

購入価格:1,565円

時価:1,556円 (▲11)

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:899円 (△26)

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:164円 (△1)

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:766円 (-)

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,480円 (△7)

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:1,104円 (△34)

【7522】ワタミ

購入価格:1,145円

時価:967円 (▲9)

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:3,027円 (△69.5)

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:465円 (△6)

【9385】ショーエイ

購入価格:960円

時価:996円 (▲19)

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:516円 (△7)

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:2,137円 (△84)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計15銘柄です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:ビックカメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は小変更。

青(1軍):10→9

橙(2軍):2→4

赤(3軍):3→2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・外食は一旦、落ち着き。

・ショーエイが問題なかったのに調整。良い銘柄なのですが。。

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

総合利回りと財務を見て入れ替えていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数ヵ月見ている家電ともう1つ欲しいのがあるので買うかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

2021/6/26

中々増えんな~

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PFは牛歩で精査進んでますが、まだまだパフォは上がってきませんね。

ク〇銘柄は凡そ売却済、後は準ク〇株を売り切って、今の投資レベルを反映したPFにすればそれなりに向上すると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

何だかんだで日経は上ですね。

再度30,000円回復なのでしょうか。

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:29,066.18円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/6/18:28,964.08円 前週末

【TOPIX】

本日:1962.65

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/6/18:1946.56 前週末

【東証2部指数】

本日:7,685.14

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/6/18:7,596.18 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,196.68

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/6/18:1,177.17 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,967.92円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/6/18:3,962.12円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,960円(△5)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,495円(△28)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,290円(△5)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,501円(△10)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,033円(△3)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:780円(▲2)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:915円(△17)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,750円(△21)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,486円(△5)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:3,040円(△15)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,580円(▲20)

【7217】テイン

購入単価:1,336円

時価:1,372円(△26)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,540円(▲25)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,494円(△16)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,925円(△10)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,837円(△3)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:8,020円(△20)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:955円(▲6)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,372.5円(△8.5)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,927円(△15)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:889円(▲35)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:7,931円(△69)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:983円(△10)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,481円(▲8)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

ヨコヨコ。

今週はイマイチですね。

6月も末なので、サクッとプラス安全域にいきたいのですが。。

 

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:+0.66%

対日経平均 +3%以上:なし

対日経平均 -3%以下:精養軒

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土日も働くかもしれないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/6/25

寝不足気味

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は友人投資家にモチベ上げて貰ったので、色々調べものとか夜更かししてしまいました。

四季報夏号の概ね通読(と言っても妙味銘柄のざっくり抽出レベル)をほぼ完了してます。個別銘柄について、四季報で分かるのは20%程度だと思っており、まずはざっくり最後まで読み、そこで深堀するターゲットを絞るのが良いかと思います。あと、毎号読んでいると銘柄に対する蓄積ができてくるので、そこは資産として活用したいですね。

 

投資は アイデアと妄想 につきると思います。当然分析力は人並み以上の条件が付きますが。

うまいな~と思う投資家は分析/調査が深いか、他人が思いつかない切り口を持っているのどちらかな気がします。

私はバランス派の人間なので、両方の能力を平均以上に高めつつ、再現性ある考え方/スタイルを構築していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

指数は大きく動かなくなってきましたね。

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:28,875.23円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/6/18:28,964.08円 前週末

【TOPIX】

本日:1947.10

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/6/18:1946.56 前週末

【東証2部指数】

本日:7,617.10

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/6/18:7,596.18 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,181.24

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/6/18:1,177.17 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,952.13円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/6/18:3,962.12円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,955円(△15)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,467円(△7)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,285円(▲18)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,491円(△22)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,030円(△2)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:782円(△2)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:898円(▲1)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,729円(△41)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,481円(△62)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:3,025円(▲20)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,600円(▲6)

【7217】テイン

購入単価:1,336円

時価:1,346円(△32)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,565円(▲5)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,478円(▲17)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,915円(▲13.5)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,834円(▲40.5)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:8,000円(▲187)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:961円(△2)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,364円(△3)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,912円(▲10)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:924円(△34)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:7,862円(△174)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:973円(△4)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,489円(△53)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

テインをはじめ、色々指値してますが約定はなし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

ヨコヨコ。

オリックスや地所が下げ、小型は割と強かった印象です。

テインは大量保有出てました。流動性の観点で創業家一族の売りはある程度しょうがないと思います。

メディが久方ぶりの上げ。いつ以来?もう市場に忘れ去られていませんか?w

 

何か、ふと、PFも嚙み合えば結構いい線行く気がしてきましたw

 

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:-0.00%

対日経平均 +3%以上:精養軒

対日経平均 -3%以下:なし

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月は残業多くなりそうです。

在宅だとちょっとした時間にメール送ったり、夜中にメール見たり、これほぼアウト系な気がしますが。上司が鬱陶しい時の切り札に取っておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/6/24

投資家と会うのは楽しい☆

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普通にリーマンで一生を終える方々が大半だと思いますが、最近はSNS発達で凄腕投資家の方とお会いすることも簡単になりました。普通に生活していては絶対にない出会い、また、それを実際面直でお会いし、お話する経験は自分の財産になります。遠方などならzoom等で仕方ないと思いますが、どちらかと言うと私は面直派ですね。 とは言っても小生は割と臆病なのでw、人は選びますよw

 

今日は仕事の合間を縫って、最近仲良くしてもらっている凄腕2人と軽くお茶させて頂きました。少数ですがやはり勝っている投資家はこの世に確実に存在することを改めて確認し、その知識の豊富さ/着眼点には脱帽、自分の無能さ、投資に対する態度を改めさせられます。深い洞察、野生の勘、調査/深堀りレベル、執念・・・勝ち組投資家に共通するのはこの辺りかと思います。人と同じことをやっていては勝てません(負けてる投資家がほとんどなので)。

 

お二人、忙しい中、弱小投資家の私と時間を共有頂き、ありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げます。また、お会いしたいと思います。

 

お会いした2名の投資家が気になる方は私のtweetを探って頂ければ分かると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日経平均は大きく上昇し、終値で29,000円が見える展開に。

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:28,874.89円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/6/18:28,964.08円 前週末

【TOPIX】

本日:1949.14

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/6/18:1946.56 前週末

【東証2部指数】

本日:7,611.55

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/6/18:7,596.18 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,180.49

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/6/18:1,177.17 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,959.53円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/6/18:3,962.12円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,940円(▲5)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,460円(▲12)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,303円(▲26)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,469円(△5)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,028円(▲5)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:780円(▲2)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:899円(▲11)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,688円(△26)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,419円(▲19)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:3,045円(△10)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,606円(▲28)

【7217】テイン

購入単価:1,336円

時価:1,314円(△18)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,570円(▲30)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,495円(▲14)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,928.5円(▲9)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,874.5円(▲32.5)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:8,187円(▲89)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:959円(▲1)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,361円(▲16)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,922円(▲9)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:890円(△10)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:7,688円(▲14)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:969円(-)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,436円(△4)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

精養軒300株売却(@940円)。パンダ誕生期待で朝の気配見て一部成売注文、思ったほど寄りが高くなく残念。やはり本業が弱いか。

テイン100株追加(@1,301円)。友人投資家が株主総会出席、総会の最中に大きく動いた為、指値で購入。答え合わせの結果、参加者が買っていたとのことw 総会の総論としては、これまでより未来は鮮明で明るく、”強気買い” で問題ないとのこと。自分でも深堀しながら、足す予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

微マイナス。PF大半が下げるも、痛手にはならず。

SBGの株主総会の株主質問がひどかった模様w 皆、株価を意識し過ぎているみたいで、所詮投機家なのでは?と思ってしまいます。株価がどう?と経営者に聞いても分かる訳ないし、孫さんも資産が減っている訳で、孫さんからしたらなぜ評価されないの?を逆に聞きたいと思うw

テインの未来は明るいことが何よりの収穫。大御所が結構買い占めているので、その握力は強い。将来的には最低5倍~10倍を見据えた銘柄なので、注視していきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:-0.03%

対日経平均 +3%以上:なし

対日経平均 -3%以下:なし

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

指数、PFとも動きが少ない一日だった。

さて、日銀が28,000円ということは分ったので、今後楽しみですね。ファンド、機関投資家のリバランス等には気を付けたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/6/23

凄い相場やな~

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一転、日経平均はリバってますね

昨日のは日銀のETF買いが入るの確認でしたかね?

まぁ下で買えていたとしても結果論、自分が入って今日も下だったら・・・もたらればなので、考えない様にしたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日経平均は大きく上昇し、終値で29,000円が見える展開に。

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:28,884.13円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/6/18:28,964.08円 前週末

【TOPIX】

本日:1959.53

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/6/18:1946.56 前週末

【東証2部指数】

本日:7,620.29

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/6/18:7,596.18 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,178.62

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/6/18:1,177.17 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,960.56円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/6/18:3,962.12円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,945円(△10)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,472円(△21)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,329円(△68)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,464円(△50)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,033円(△6)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:782円(△11)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:910円(△35)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,662円(△18)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,438円(△78)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:3,035円(△25)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,634円(△29)

【7217】テイン

購入単価:1,336円

時価:1,296円(△30)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,600円(△20)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,509円(△6)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,937.5円(△72.5)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,907円(△67)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:8,276円(△265)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:960円(△22)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,377円(△26)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,931円(△15)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:880円(△1)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:7,702円(△143)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:969円(△5)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,432円(△46)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

さすがに今日はプラス。主力は全銘柄プラスに。

ただし、指数には大幅に劣後。

今日くらいの急落は頻繁にあるし、買いと言う側面もあるのは肌で感じたし、候補銘柄を揃えておきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:+3.12%

対日経平均 +3%以上:なし

対日経平均 -3%以下:なし

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パンダ楽しみですね~☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/6/22

さすがに耐えれませんでした~

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日経平均は一時マイナス4桁ですか。。久々の急落ですね。

今日は仕事忙しかったり、タイミング悪かったりで、口座をあまり見れなかったのでノートレでした(優待クロスだけ実施)。

 

日経225銘柄で前日比プラスの銘柄は1桁という体たらくっぷり。

今日が底って思いたいのですが、残りのCPは様子見ながら使っていきたいので今日は買わず。CPは残り3%強(100万円くらい)です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日経平均は大きく下落し、28,000円突破間近(下向きに)。

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:28,010.93円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/6/18:28,964.08円 前週末

【TOPIX】

本日:1899.45

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/6/18:1946.56 前週末

【東証2部指数】

本日:7,504.36

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/6/18:7,596.18 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,155.77

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/6/18:1,177.17 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,912.69円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/6/18:3,962.12円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,935円(▲20)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,451円(▲51)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,261円(▲27)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,414円(▲52)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,027円(▲3)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:771円(▲16)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:875円(▲25)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,644円(▲1)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,360円(▲53)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:3,010円(▲40)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,605円(▲15)

【7217】テイン

購入単価:1,336円

時価:1,266円(▲32)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,580円(▲40)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,503円(▲31)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,865円(▲38.5)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,840円(▲55.5)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:8,011円(▲31)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:938円(▲2)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,351円(▲23)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,916円(▲21)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:879円(△7)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:7,559円(▲274)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:964円(▲6)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,386円(▲37)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし(クロスのみ)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

ただただ、きつい一日でした

マイPFも精養軒を除いて他はマイナス。ただ、指数並みに弱い銘柄とそうでない銘柄があるので注視しておきたいですね。

CPは今日は使わず温存しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:-3.29%

対日経平均 +3%以上:精養軒

対日経平均 -3%以下:なし

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は反転、今日が底って言えると良いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/6/21

優待銘柄PF(2021/6/18時点) @サブ口座1

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらもショーエイが良いインタイミングだったので助かります。

100株ですがw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週のサブ口座の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

取得:267円

時価:483円 (▲21)

【3387】クリレスHD

取得:460円

時価:873円 (▲31)

【3598】山喜

取得:254円

時価:163円 (▲4)

【7512】イオン北海道

取得:531円

時価:1,070円 (△37)

【8233】高島屋

取得:1,149円

時価:1,312円 (▲11)

【8591】オリックス

取得:1,507円

時価:1,903.5円 (▲35.5)

【8881】日神グループHD

取得:511円

時価:459円 (-)

【9385】ショーエイ

取得:940円

時価:1,015円 (△48)

【9831】ヤマダ電機

取得:523円

時価:509円 (▲7)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9銘柄になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

構成は変わらずです。

青(1軍):5→5

橙(2軍):2→2

赤(3軍):2→2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・イオン北海道は2バガー復帰。イオン本家も持っているので優待+感謝デー+キャッシュバックで20%弱の恩恵です。使わない手はありません。

・ショーエイが伸びてくれると良いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

基本売買はなしの予定だが、一時的な下げは買う可能性あり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、コチラの口座は暫く動かさない可能性もありますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

 

2021/6/20

優待銘柄PF(2021/6/18時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はおはぎゃーでしたね。NYダウが大きめの調整してます。

週明け、四季報読んでの買いと売りどちらが強いか、見ものですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

購入価格:267円

時価:483円(▲21)

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:1,006円 (▲9)

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,124円 (△7)

【3197】すかいらーく

購入価格:1,565円

時価:1,567円 (▲18)

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:873円 (▲31)

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:163円 (▲4)

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:766円 (▲20)

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,473円 (▲24)

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:1,070円 (△37)

【7522】ワタミ

購入価格:1,145円

時価:976円 (▲32)

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:2,957.5円 (△12)

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:459円 (-)

【9385】ショーエイ

購入価格:960円

時価:1,015円 (△48)

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:509円 (▲7)

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:2,053円 (▲41)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計15銘柄です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:ビックカメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は変化なし。

青(1軍):10→10

橙(2軍):2→2

赤(3軍):3→3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・全体的に軟調。

・週明け、急落予想に耐えれるかマイ優待PF。

・ショーエイが業績へのインパクトは小さいでまとまって良かった。優待+配当+バリュー+成長銘柄なので期待したい。

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

総合利回りと財務を見て入れ替えていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

四季報買いが入るタイミングでアメリカに水を差されましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

2021/6/19

バリューは割と死亡

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

個別は割と厳しい一日でしたね。

指数と動きが合わないです、今日は悪い方に。。

TL上も特にバリュー系は皆さん苦しい模様。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日経平均は耐えるも29,000円割れ。

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:28,964.08円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/6/11:28,948.73円 前週末

【TOPIX】

本日:1946.56

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/6/11:1954.02 前週末

【東証2部指数】

本日:7,596.18

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/6/11:7,581.22 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,177.17

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/6/11:1,182.37 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,962.12円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/6/11:3,937.63円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,955円(▲25)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,502円(▲29)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,288円(▲22)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,466円(▲37)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,030円(▲8)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:787円(▲8)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:900円(▲42)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,645円(△21)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,413円(▲72)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:3,050円(▲30)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,620円(△15)

【7217】テイン ※買い増し

購入単価:1,336円

時価:1,298円(▲29)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,620円(▲20)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,534円(▲19)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,903.5円(▲44.5)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,895.5円(▲31)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:8,042円(▲198)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:940円(▲11)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,374円(△11)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,937円(▲9)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:872円(▲8)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:7,834円(▲63)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:970円(▲9)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,423円(▲32)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

テイン300株追加(@1,297円)。

テインはいつも節目に厚めの板があるのですが、それが突破されると一気に動きますね。ロットは当面の予定の半分まで集まりました。ナンピンでPER10倍の買値まで下がってきました。あと半分は様子を見ながらですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

きつい一日でした

含み益の1桁目が下がりました。直近利確しているのもあるので、何とも言えないですが、プラマイゼロラインの瀬戸際ですね。

SBGも8,000円でどちらに動くかの攻防ですが、今のところネガ方向。

良い開示は、ショーエイの調査報告書くらいですかね。

 

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:-0.19%

対日経平均 +3%以上:なし

対日経平均 -3%以下:田中化学

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、週末は四季報をまずはざっと1週読みたいところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/6/18