優待銘柄PF(2021/5/28時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様、5月優待の消費状況はいかがでしょうか?

私は外食で期限延長になっているものもありますが、使い切りました。

 

山喜が期限ギリギリで危なかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

購入価格:267円

時価:514円 (▲20)

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:989円 (▲3)

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,095円 (▲8)

【3197】すかいらーく

購入価格:1,565円

時価:1,515円 (▲87)

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:804円 (▲9)

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:163円 (▲2)

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:766円 (▲1)

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,465円 (▲2)

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:1,050円 (▲2)

【7522】ワタミ

購入価格:1,145円

時価:904円 (▲3)

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:2,977円 (△1)

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:468円 (▲8)

【9385】ショーエイ

購入価格:960円

時価:952円 (▲10)

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:537円 (▲3)

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:2,026円 (▲17)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計15銘柄です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:ビックカメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は変更なし。

青(1軍):10→10

橙(2軍):3→3

赤(3軍):2→2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・基本、いつも通り軟調。

・ショーエイも底値の感じか、こちらは長期の成長期待も持てるのでホールドしていきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

総合利回りと財務を見て入れ替えていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すかいらーくの軟調っぷりがイラつきます。まぁ増資で致し方なしですね。

競合も同じ戦略取ってきそうなので、大手は業界を率いているという意識を持って欲しいところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

2021/5/29

少し反発

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日くらいはサクッと増えて欲しいところですが、損切による含み益改善の影響もあるので、主力だけでどれくらいかまでは見てませんがw 多少は改善傾向の様です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

やけに良かったですね。

週明け少し不安ですがw

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:29,149.41円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/5/21:28,317.83円 前週末

【TOPIX】

本日:1947.44

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/5/21:1,904.69 前週末

【東証2部指数】

本日:7,446.12

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/5/21:7,368.81 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,145.19

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/5/21:1,128.66 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,882.65円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/5/21:3,854.96円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:4,000円(△40)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,540円(△9)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,243円(△21)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,729円(△21)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,015円(△3)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:786円(▲1)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:999円(△10)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,621円(▲19)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,726円(△48)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,994円(△30)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,635円(△9)

【7***】

購入単価:

時価:

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,650円(▲10)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,525円(-)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,951円(△66)

【8699】澤田HD

購入単価:876円

時価:1,051円(△19)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,811.5円(▲0.5)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,785円(△154)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:941円(△18)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,313.5円(△13)

【9505】北陸電力

購入単価:999円

時価:635円(△6)

【9517】イーレックス

購入単価:808円

時価:1,876円(▲18)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,909円(△12)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:841円(▲7)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:8,388円(△296)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:965円(△4)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,545円(△32)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

北陸電力損切り。残り単元。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

主力も少しは増え。

厳密な計算してないですが、年初来マイナスライン見えているので精査頑張っていきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月曜で5月も終わりですが、早いですね。

5月は優待クロス取れなかったので6月は頑張っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/5/28

切ると気持ちは楽になるねw

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は株の売買にはSBI証券アプリを使っているのですが、OCOでバンバン約定します。損切のね!!w

さすがにここで反転しないと厳しいというラインにOCOの成りを入れて、それでも下に突き抜けていきますw 某電力会社がねw ただ、気持ちもすっきりするし、本当に今のバリュエーションで買える?買いたい?って冷静になって考えるのも重要です。反転するかは分からないし、反転したとしても次どこで売るんですか?ってなるしね。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日経平均は久々?のマイナス引け。

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:28,549.01円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/5/21:28,317.83円 前週末

【TOPIX】

本日:1911.02

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/5/21:1,904.69 前週末

【東証2部指数】

本日:7,414.00

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/5/21:7,368.81 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,145.88

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/5/21:1,128.66 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,872.60円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/5/21:3,854.96円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,960円(△60)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,531円(△24)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,222円(▲1)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,708円(△8)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,012円(▲5)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:787円(▲1)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:989円(▲16)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,640円(△8)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,678円(▲27)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,964円(▲11)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,626円(▲1)

【7***】

購入単価:

時価:

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,660円(▲15)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,525円(▲9)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,885円(△3)

【8699】澤田HD

購入単価:876円

時価:1,032円(▲8)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,812円(△0.5)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,631円(▲83)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:923円(▲12)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,300.5円(▲5.5)

【9505】北陸電力

購入単価:999円

時価:629円(▲14)

【9517】イーレックス

購入単価:808円

時価:1,894円(△39)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,897円(▲3)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:848円(△1)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:8,092円(▲182)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:961円(▲10)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,513円(△93)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

北陸電力損切り(@637円)。

今日も指値で切らされることに、残り200株。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

ちょい減り。損切しているのに含み益が減っているので悲しい。

岩塚が一旦リバも4,000円復活はならず。

強いのは某パーツだけですね、鬼の様なチャートですw

 

 

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:-0.33%

対日経平均 +3%以上:ミズホM

対日経平均 -3%以下:なし

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミズホMはまだボラでかいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/5/27

歯を食いしばってPF精査していく

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やるやる詐欺になっていた過去の遺産/負債に手を入れていきます。

要は今より更に下手っぴだった頃の今では買わない銘柄を冷静に判断して、損切もしながらシュリンクしていくというものです。ある程度、株価が戻ってからと思っていた銘柄もありますが、業績回復や先が見えないものも結構あるので、潔く切っていきたいと思います。CPもなくなってきましたし、信用使う前にと思っております。

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日経平均はプラスで引け。28,500円付近のレンジという分析、コメントが多いですね。日本が渡航禁止に設定されている割には強いのでしょうか?

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:28,642.19円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/5/21:28,317.83円 前週末

【TOPIX】

本日:1923.01

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/5/21:1,904.69 前週末

【東証2部指数】

本日:7,430.49

2020/12/30:6,570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/5/21:7,368.81 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,148.58

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/5/21:1,128.66 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,871.37円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/5/21:3,854.96円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,900円(▲70)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,507円(▲2)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,223円(▲14)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,700円(▲49)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,017円(▲1)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:788円(▲8)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:1,005円(△21)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,632円(△4)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,705円(▲34)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,975円(▲4)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,627円(-)

【7***】

購入単価:

時価:

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,675円(▲45)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,534円(▲8)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,882円(▲35)

【8699】澤田HD

購入単価:876円

時価:1,040円(△42)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,811.5円(△16)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,714円(△188)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:935円(▲4)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,306円(▲20)

【9505】北陸電力

購入単価:999円

時価:643円(▲10)

【9517】イーレックス

購入単価:808円

時価:1,855円(▲32)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,900円(△3)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:847円(△6)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:8,274円(▲86)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:971円(△4)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,420円(▲110)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

北陸電力損切り(@645円)。

数年前から長期で持っていた銘柄ですが、先細り感、今後の見通しが悪い、PFの性格に合わないなどの理由でまずは1/4売却。リバってからと思ってましたが、近々全て売り切る予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

ヨコヨコ、ちょい減り。全体的に軟調。

過去の負の遺産でさえ、損切は腰が重いです。

今の自分なら買わないと思う銘柄は少しずつ売却して、綺麗になっていきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:+0.31%

対日経平均 +3%以上:澤田、某パーツ銘柄

対日経平均 -3%以下:ミズホM

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

某銘柄は評価は分かれますが、株価は短期に急上昇。会社の強気な姿勢を評価していきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/5/26

PFハラやめてくれw

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パフォは数字だけではないのですが、やはり圧倒的な数字を見せられると切なくなりますね。重要なのは中身、考え方、期待値であり、いくら飛びぬけたパフォだとしてもリスクが高かったり運の要素が大きいと一時の数字だったりします。

数値に振り回されたくないですが、正直羨ましいというのも素直な気持ちですw

私もパフォドヤできる未来を信じてPF精査していきます。

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日経平均はプラスで引け。28,500円付近のレンジという分析、コメントが多いですね。

日本が渡航禁止に設定されている割には強いのでしょうか?

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:28,553.98円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/5/21:28,317.83円 前週末

【TOPIX】

本日:1919.52

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/5/21:1,904.69 前週末

【東証2部指数】

本日:7,427.17

2020/12/30:6570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/5/21:7,368.81 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1133.48

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/5/21:1,128.66 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3874.18円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/5/21:3,854.96円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,970円(△15)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,509円(-)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,237円(△2)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,749円(▲8)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,018円(△5)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:796円(-)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:984円(△5)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,628円(▲22)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,739円(△36)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,979円(△15)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,627円(-)

【7***】

購入単価:

時価:

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,720円(△30)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,542円(▲15)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,917円(▲4)

【8699】澤田HD

購入単価:876円

時価:998円(△14)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,795.5円(△2)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,526円(▲6)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:940円(▲9)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,326円(▲5.5)

【9505】北陸電力

購入単価:999円

時価:653円(△2)

【9517】イーレックス

購入単価:808円

時価:1,887円(△11)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,897円(△5)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:841円(-)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:8,360円(△45)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:967円(▲1)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,530円(▲77)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

自動車パーツメーカー新規買い。

勉強の為に購入。まずは少しずつ様子を見ながら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

ヨコヨコ。ある意味かなり安定感があるPFw

個別も大きくは動かなかった。

今回購入銘柄は10倍近くは見えると思います。まずは6月の株主総会の状況を知り合いに聞きたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:+0.67%

対日経平均 +3%以上:なし

対日経平均 -3%以下:ミズホM

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

銘柄は減らしたいですが、今日は増えてしまいましたw

明らかにこの強気の動きはおかしいと思った銘柄でそろそろ院のタイミングの最後かと思ったからです。それなりに調べましたし、明らかに内部で何か大きな変化があるメッセージと捉え購入。成長を見守りながら長い付き合いとなりそうです。自動車関連ということで多少優位性もありそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/5/25

持ち株で良いニュースが中々ない

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

持ち株に中々良いニュースがありませんw

SBGのMSCI絡み、すかいらーくの増資、、、

澤田の動きくらいかな楽しみなのは。

 

 

一方で、目を付けている銘柄で購入タイミングを逃したりってのもあります。某改造車用パーツ製造/販売のメーカですが、業績と営利率、中計、株主還元策・・・とホットなニュースが多いです。事前に色々共有させて頂いていたのですが、下で指しており、するすると上がってしまい結局今のところ買えておりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日経平均は今日も微プラス引け。

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:28,364.61円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/5/21:28,317.83円 前週末

【TOPIX】

本日:1913.04

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/5/21:1,904.69 前週末

【東証2部指数】

本日:7,400.55

2020/12/30:6570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/5/21:7,368.81 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1108.35

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/5/21:1,128.66 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3856.54円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/5/21:3,854.96円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,955円(▲50)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,509円(△14)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,235円(▲3)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,757円(▲7)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,021円→1,019円

時価:1,013円(△4)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:796円(▲4)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:979円(▲9)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,650円(△29)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,703円(▲14)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,964円(-)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,627円(▲2)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,690円(△5)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,557円(△19)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,921円(△8)

【8699】澤田HD

購入単価:876円

時価:984円(△44)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,793.5円(▲9.5)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,532円(△65)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:949円(△7)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,331.5円(△5.5)

【9505】北陸電力

購入単価:999円

時価:651円(▲1)

【9517】イーレックス

購入単価:808円

時価:1,876円(△23)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,892円(▲8)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:841円(▲8)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:8,315円(▲190)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:968円(▲2)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,607円(▲60)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

ちょい減り。

軟調な展開が続きます。

岩塚も鉄板の4,000円割れ、SBGも軟調。

澤田が大きな動きを予感させる。

主力外で持っている銘柄は割とパフォ出てますが、それは対象外にしてます。

それを入れようと頭に過った時点で、腐った根性ですねw

 

 

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:+0.2%

対日経平均 +3%以上:澤田

対日経平均 -3%以下:なし

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すかいらーくは思った程下げず。

優待銘柄ホルダーは握力強いので、気を付けるべきはやはり減配と優待改悪ですね。すかいは無配なので、後は復配か優待改悪どちらが早いか。私は、業績回復と優待拡充を密かに願っている側面もあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/5/24

優待銘柄PF(2021/5/21時点) @サブ口座1

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワンズガーデンでワタミの優待でランチしてきました。

ワタミ系列は居酒屋/焼肉が多く、乳幼児がいる身としては中々選択肢に入らないのでレストラン系を今後も重宝することになりそうです。ただ、時期以降の優待が枚数制限あるのが辛いところですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週のサブ口座の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

取得:267円

時価:534円 (▲8)

【3387】クリレスHD

取得:460円

時価:813円 (△30)

【3598】山喜

取得:254円

時価:165円 (-)

【7512】イオン北海道

取得:531円

時価:1,052円 (▲16)

【7522】ワタミ

取得:992円

時価:907円 (▲23)

【8233】高島屋

取得:1,149円

時価:1,238円 (△60)

【8591】オリックス

取得:1,507円

時価:1,913円 (△56.5)

【8881】日神グループHD

取得:511円

時価:476円 (▲3)

【9831】ヤマダ電機

取得:523円

時価:540円 (▲17)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計9銘柄になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は変わらず。

青(1軍):4→4

橙(2軍):4→4

赤(3軍):1→1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・こちらも一旦ヨコヨコ

・高島屋は近所にはないので、中々頻繁には行きづらいですが、優待はきっちり使っていきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

基本売買はなしの予定だが、一時的な下げは買う可能性あり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ショーエイ指値しているにも関わらず中々一押ししない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

 

2021/5/23

優待銘柄PF(2021/5/21時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガッキーショック云々というしょうもない話で盛り上がった週末でしたw しょうもないこともエンタメとして大事にしていきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

購入価格:267円

時価:534円 (▲8)

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:992円 (△11)

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,103円 (▲22)

【3197】すかいらーく

購入価格:1,565円

時価:1,602円 (▲25)

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:813円 (△30)

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:165円 (-)

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:767円 (△13)

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,467円 (△23)

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:1,052円 (▲16)

【7522】ワタミ

購入価格:1,145円

時価:907円 (▲23)

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:2,976円 (▲19)

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:476円 (▲3)

【9385】ショーエイ

購入価格:960円

時価:962円 (△5)

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:540円 (▲17)

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:2,043円 (△11)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計15銘柄です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:ビックカメラ、BRHD

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は変更なし。

青(1軍):10→10

橙(2軍):3→3

赤(3軍):2→2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・一旦ヨコヨコへ。

・外食はワタミが一人負け感が続く。株主通信を読んでもイマイチ業績復活の目途を感じ取れなかった。優待も使い勝手悪くなっており、ある程度戻したところで売っていきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

総合利回りと財務を見て入れ替えていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と言いながら、明日はワタミ系列で5末優待を使う予定ですw

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

2021/5/22

今日もガッキーショック来ず。

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は仮想通貨の火葬だけでしたね。楽しませてくれます。

しょうもない話ですが、ネタとしては面白いですよね。

 

熊田曜子の夫が逮捕されたみたいです。芸能人って大変ですね、つくづく思いますw 色んな神経が麻痺するでしょうね。ほっといてくれって感じだと思いますが。

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日経平均は今日もプラス引け。TOPIXもステイでしたね。

マザーズ逆襲開始ですか?!

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:28,317.83円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/5/14:28,084.47円 前週末

【TOPIX】

本日:1,904.69

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/5/14:1,878.86 前週末

【東証2部指数】

本日:7,368.81

2020/12/30:6570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/5/14:7,341.68 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,128.66

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/5/14:1,084.54 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,854.96円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/5/14:3,831.20円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:4,005円(▲10)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,495円(△7)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,238円(△6)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,764円(△27)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,021円→1,019円

時価:1,009円(▲7)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:800円(-)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:988円(▲2)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,621円(△41)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,717円(▲8)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,964円(△1)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,629円(△9)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,685円(△15)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,538円(△15)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,913円(△4)

【8699】澤田HD

購入単価:876円

時価:940円(△33)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,803円(▲9.5)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,467円(▲115)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:942円(▲2)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,326円(▲14.5)

【9505】北陸電力

購入単価:999円

時価:652円(▲3)

【9517】イーレックス

購入単価:808円

時価:1,853円(▲16)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,900円(▲10)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:849円(△13)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:8,505円(△5)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:970円(▲4)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,667円(△16)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

ちょい増え。

今日は全体的にソフトな動きでした。

各社の中期経営計画発表が激しいですね。お宝探していきたいです。

PF以外に買いたい銘柄を発掘沢山出てきましたがw CPが割とないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:+0.78%

対日経平均 +3%以上:なし

対日経平均 -3%以下:

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すかいらーくがご臨終です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/5/21

ガッキーショックならず。

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨夜の仮想通貨の暴落、先物の状況を見て、かなり覚悟した一日でしたが、ガッキーショックは起こらずだった様です。

 

石原さとみレコードを超える上ガッキー(上書き)はなかったみたいですねwww 良かったのでしょうかw まぁ、あくまでエンタメでしょうね。後は目ぼしい大御所は綾瀬さんくらいでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日経平均は何とか耐えてプラス引け。TOPIXもステイでしたね。

 

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:28,098.25円

2020/12/30:27,444円 2020年末

2021/2/16:30,467.75円 年初来高値

2021/5/14:28,084.47円 前週末

【TOPIX】

本日:1,895.92

2020/12/30:1,804.68 2020年末

2021/3/19:2,012.21 年初来高値

2021/5/14:1,878.86 前週末

【東証2部指数】

本日:7,370.28

2020/12/30:6570.91 2020年末

2021/3/22:7,608.35 年初来高値

2021/5/14:7,341.68 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:1,103.75

2020/12/30:1,196.49 2020年末

2021/2/16:1,320.73 年初来高値

2021/5/14:1,084.54 前週末

【JASDAQ平均株価】

本日:3,840.12円

2020/12/30:3,719.41円 2020年末

2021/4/5:3,956.52円 年初来高値

2021/5/14:3,831.20円 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:4,015円(▲30)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,488円(△6)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,232円(-)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,737円(△9)

【3449】テクノフレックス

購入単価:1,019円

時価:1,016円(△10)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:800円(▲1)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:990円(△1)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,580円(▲49)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,725円(△105)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,963円(△10)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,620円(△15)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,670円(△35)

【8293】AT-グループ

購入単価:1,390円

時価:1,523円(-)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,909円(△34.5)

【8699】澤田HD

購入単価:876円

時価:907円(△5)

【8802】三菱地所

購入単価:1,663円

時価:1,812.5円(△14)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,981円

時価:7,582円(▲13)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:944円(△1)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,340.5円(▲14.5)

【9505】北陸電力

購入単価:999円

時価:655円(▲8)

【9517】イーレックス

購入単価:808円

時価:1,869円(△5)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,910円(△9)

【9734】精養軒

購入単価:798円

時価:836円(▲5)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:8,500円(△30)

 

☆短期勝負

【4550】日水製薬

購入単価:988円

時価:974円(△1)

【4595】ミズホメディ

購入単価:3,890円

時価:2,651円(△26)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

ちょい増え。

バリュー銘柄が割と強かった印象です。

明日、遅れて影響がないと良いのですが。

直近で意外とIPOありますね、そろそろ当たって欲しいところです。

 

 

 

 

(日経平均の前日比の動き以上に大きく動いた銘柄)

日経前日比:+0.19%

対日経平均 +3%以上:オプトラン

対日経平均 -3%以下:アルテリア

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

PF精査を急ぐ。

まずは15銘柄くらいまで減らす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

打合せ集中日で疲れました。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2021/5/20