優待銘柄PF(7/10時点) @サブ口座1

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

主口座は総じて崩れ傾向でしたが、体感よりはマシといったところでしょうか。

早速、サブ口座も更新していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の優待倶楽部@サブ口座1の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

取得:267円

時価:574円 (▲9)

【3168】黒谷

取得:221円

時価:521円 (▲17)

【3387】クリレス

取得:460円

時価:601円 (▲42)

【3598】山喜

取得:254円

時価:200円 (△6)

【7512】イオン北海道

取得:531円

時価:760円 (▲63)

【7522】ワタミ

取得:992円

時価:877円 (-)

【8233】高島屋

取得:1,149円

時価:801円 (▲50)

【8591】オリックス

取得:1,823円

時価:1,278円 (▲9.5)

【8591】オリックス

取得:1,507円

時価:1,278円 (▲9.5)

【8881】日神グループHD

取得:511円

時価:346円 (▲10)

【9831】ヤマダ電機

取得:523円

時価:492円 (▲5)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計11銘柄になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成はステイ。

青(1軍):4→4

橙(2軍):1→1

赤(3軍):6→6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・外食がきつい下げをくらっているがワタミなんかはこれでも1割程度の含み損。

・高島屋は万年軟調銘柄指定ですなw さすがにバリュー投資家の買いも入ってきそうな水準ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

・追加購入は当分しない予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、週末のNYダウは堅調で週明けの日経寄りは多少なりとも期待できそうです。

優待銘柄もこの口座ではメインに先行して買わない予定ですが、更なる調整時には買うかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

 

2020/7/12

優待銘柄PF(7/10時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は優待PFは数字以上に喰らっている気がします。

外食は東京の感染者数増大で再度自粛要請が懸念されており、政府/都の動きに先行して株価が動いてそうです。つまり、実際に自粛の方向になった時には織り込み済となる可能性が高いと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

購入価格:267円

時価:574円 (▲9)

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:984円 (△9)

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,148円 (△69)

【3168】黒谷

購入価格:222円

時価:521円 (▲17)

【3197】すかいらーく

購入価格:1,565円

時価:1,605円 (△11)

【3245】ディアライフ

購入価格:400円

時価:472円 (▲5)

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:601円 (▲42)

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:200円 (△6)

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:779円 (▲6)

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,344円 (▲44)

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:760円 (▲63)

【7522】ワタミ

購入価格:1,145円

時価:877円 (-)

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:2,386.5円 (▲121.5)

【8591】オリックス

購入価格:1,566円→1,112円

時価:1,278円 (▲9.5)

【8591】オリックス

購入価格:1,631円

時価:1,278円 (▲9.5)

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:346円(▲10)

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:492円 (▲5)

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:2,003円 (▲131)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計18銘柄です。

オリックスは特定/NISAで分けている為、別管理です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:ビックカメラ、BRHD、黒谷

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は変わらず。

青:13→13

橙:1→1

赤:4→4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・外食が軒並み軟調。短期的にはしょうがないですが、新興並みのボラですね笑

・イオン系がフィナンシャルの減配を受けて総じて売られた印象です。小生宅はイオン経済圏で、イオン北海道も絡めて貢献してくれてるので当面売るつもりはありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

調整に備えて、銘柄発掘しておきたい。

リコーリース辺りが面白い水準まで下がっている。

イオンモールも面白いが、さすがにまだ早い印象を持っており様子を見てインしていきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近隣の外食は客の入りこそあれど、第二波警戒で厳しい感じですね。

それは置いておいて、この惨憺たる状況でも小生のPFは含み益を維持していることを考えると、長期目線では市場は確実に成長しいていること、強ホールドの恩恵は大きいことが実感できますね。まだ保有が長い銘柄でも5~7年程度なので、まだまだボラの範囲ですが握力強めておきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

2020/7/11

嫌な下げ

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実家に帰っておりまして、今日も簡素な更新です。

嫌な下げでしたね。ジリ貧で含み益も少しずつ削られております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の日経平均は-238円の22,290円と微上げ。先週末に対して-0.07%とヨコヨコ。個別銘柄見ていると体感的にはもっと大きくボラっている気がしますが、寄与度が高い銘柄が異なる動きをしているということですね。年初に対しても-7%台ですね。

1/17:24,115円 年初来高値

7/10:22,290円 前週末終値

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,625円(▲80)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,046円(▲36)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:940円(▲34)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,163円(▲40)

【3504】丸八HD

購入単価:742円

時価:641円(▲9)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:731円(▲16)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,972円(▲42)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,465円(▲91)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,430円(▲2)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,250円(▲25)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,460円(-)

【8293】ATグループ ※新規購入

購入単価:1,302円

時価:1,306円(▲14)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,278円(▲22)

【8699】澤田HD

購入単価:876円

時価:915円(-)

【8802】三菱地所

購入単価:1,667円

時価:1,503.5円(▲41.5)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:847円(▲22)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,334.5円(▲14)

【9505】北陸電力

購入単価:999円

時価:655円(▲15)

【9517】イーレックス

購入単価:808円

時価:1,401円(▲40)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,761円(▲8)

【9734】精養軒

購入単価:806円

時価:774円(▲29)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:6,267円(▲24)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

ATグループを新規購入。

トヨタ関連銘柄でカタリストを期待できる銘柄として、半年以上前から見ていました。購入理由としては下記の通り。

 

・トヨタ関連で将来的にも固い

・車種併売化で今後恩恵を受ける見込み

→店舗統合、他社との統合で余った用地の有効活用、TOBも視野

・不動産セクター以外のウェイトアップ

・ミックス係数激低:約2

・自動車業界に関して少し分かるので、他人よりは優位性あり

 

半年以上指値を少しずつ下げて追従しておりました。

直近でミックス係数は1程度と見たこともないところまで下げましたが、今期はEPS予想も下がり、PERが10倍程度まで上がりましたが、それでも業績は底固く、納得できる水準で購入できたと思います。今後も状況に応じて買い増ししていきたい。

最近気づいたんですが、かぶ1000さんも持っているんですね。有名投資家よりかなり安い値段で仕込めたのも良かったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

SBGもマイナス。PFは真っ赤w

今日は指数以上に大きく喰らいました。ただ、ウェイトのせいなのか、資産全体としてそう大きくは下げず。

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

下記の銘柄を引き続き買い増し予定。

某小売りはATグル―プでした。最小ロットの為、今後も状況に応じて買い増ししていく予定。

・片倉工業

・丸八HD

・精養軒

・ATグループ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数銘柄明日にでも購入したいところです。

イオンフィナンシャルの開示を受けて、イオン系は厳しい一日となりましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2020/7/10

大雨の影響が想定以上ですね。。。

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

想定以上に被害が広がっているみたいですね

改めて自然災害の脅威を実感させられます。

自分が被害に遭うと、お金や株式どころの騒ぎでなくなってくると思うので、日々の管理を徹底させておきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本日の日経平均は+90円の22,529円と微上げ。ヨコヨコ状態が続きます。

1/17:24,115円 年初来高値

7/3:22,306円 前週末終値

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,705円(▲5)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,082円(▲24)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:974円(▲6)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,203円(△8)

【3504】丸八HD

購入単価:742円

時価:650円(▲4)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:747円(△2)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:2,014円(▲17)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,556円(△8)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,432円(▲73)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,275円(▲61)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,460円(▲30)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,300円(▲7)

【8699】澤田HD

購入単価:876円

時価:915円(▲5)

【8802】三菱地所

購入単価:1,667円

時価:1,545円(▲31.5)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:869円(▲10)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,348.5円(△14)

【9505】北陸電力

購入単価:999円

時価:670円(△3)

【9517】イーレックス

購入単価:808円

時価:1,441円(▲21)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,769円(▲22)

【9734】精養軒

購入単価:806円

時価:803円(△1)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:6,291円(△272)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

SBGに引っ張られる展開が続くが日経とは裏腹に総じて軟調な展開が続く。

鐵工所ブラザーズは板が薄いので仕方ないですが、一覧にすると大きめの下げに見えます。

 

 

 

 

【今後の方針】

下記の銘柄を引き続き買い増し予定。

・片倉工業

・丸八HD

・精養軒

・某小売り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数銘柄明日にでも購入したいところです。

イオンフィナンシャルの開示を受けて、イオン系は厳しい一日となりましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2020/7/9

SBGの上昇が続く

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それにしても強いですね、SBG。

某有名集中投資家のツイートを楽しみにする日が続いています。

ボラがある、大型成長銘柄の上下運動を取っていくのは効率的な投資法ですよね。小生は目を付けた企業の成長にベットしたいので、下げ/売りを取るというのはまだあんまりやってないですが、着眼点等参考にしたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本日の日経平均は-100円の22,614円とキリの良い下げ。

1/17:24,115円 年初来高値

7/3:22,306円 前週末終値

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,730円(△20)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,135円(△11)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,000円(▲9)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,220円(△17)

【3504】丸八HD

購入単価:742円

時価:652円(▲1)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:733円(▲1)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:2,045円(△59)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,569円(△63)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,513円(△31)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,336円(△36)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,485円(▲10)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,304.5円(▲16.5)

【8699】澤田HD

購入単価:876円

時価:923円(△3)

【8802】三菱地所

購入単価:1,667円

時価:1,581.5円(▲14.5)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:910円(△2)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,331.5円(▲21)

【9505】北陸電力

購入単価:999円

時価:684円(▲15)

【9517】イーレックス

購入単価:808円

時価:1,451円(△26)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,785円(△20)

【9734】精養軒

購入単価:806円

時価:805円(▲8)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:6,190円(△272)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

相変わらずSBGが強いですね。

某サイトによると、不動産の問合せ件数もコロナ前まで戻ってきている様です。ただし、都会の一等地のみとのこと。小型の中でも一等地を選定できていると思うので、恩恵を被りたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

下記の銘柄を引き続き買い増し予定。

・片倉工業

・丸八HD

・精養軒

・某小売り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、残り3日、どうなるものやら。

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2020/7/7

リスクはオン?オフ?

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よく分からない相場が続きます。

第二波はまだこれからなのか、もう織り込んでいるのか。

コロナの中でも、大雨があったり、都知事選があったり、ニュースは次から次へと出てくるので、相関を取るのが難しくなってきます。その中でも主要な経済指標は抑えて、引き出しを増やしていきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本日の日経平均は+408円の22,714円と久々の大きめの上げ。23,000円が手の届くところまで接近してきました。

1/17:24,115円 年初来高値

7/3:22,306円 前週末終値

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,710円(△10)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,124円(△8)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:1,009円(△14)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,203円(△36)

【3504】丸八HD

購入単価:742円

時価:653円(△3)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:734円(△3)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,986円(△41)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,506円(△31)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,482円(▲56)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,300円(△7)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,495円(△75)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,321円(△42.5)

【8699】澤田HD

購入単価:876円

時価:920円(△8)

【8802】三菱地所

購入単価:1,667円

時価:1,596円(△19.5)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:908円(△11)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,352.5円(△20.5)

【9505】北陸電力

購入単価:999円

時価:684円(△20)

【9517】イーレックス

購入単価:808円

時価:1,425円(△62)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,765円(▲11)

【9734】精養軒

購入単価:806円

時価:813円(△3)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:5,918円(△140)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

相変わらずSBGは強く、その他の小型も概ね堅調。SBGは6,000円が見えてきました。片倉は自社株買いが進んでないので、今後期待したいですね。カタリストも比較的明瞭なので、下げても買い増しで期待値は高いと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

下記の銘柄を引き続き買い増し予定。

・片倉工業

・丸八HD

・精養軒

・某小売り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

珍しく、週明けはソフトな離陸。

今週は堅調な相場を期待しますね。

都知事選が終わって、感染者推移がどうなるのか、見ものですね。

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2020/7/6

優待銘柄PF(7/3時点) @サブ口座1

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

主口座は総じて崩れました。

こちらもミラー的なPFなので、同じ傾向でしょう。

早速更新していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の優待倶楽部@サブ口座1の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

取得:267円

時価:583円 (△9)

【3168】黒谷

取得:221円

時価:538円 (△11)

【3387】クリレス

取得:460円

時価:643円 (▲81)

【3598】山喜

取得:254円

時価:194円 (▲7)

【7512】イオン北海道

取得:531円

時価:823円 (△3)

【7522】ワタミ

取得:992円

時価:877円 (▲128)

【8233】高島屋

取得:1,149円

時価:851円 (▲83)

【8591】オリックス

取得:1,823円

時価:1,287.5円 (▲92)

【8591】オリックス

取得:1,507円

時価:1,287.5円 (▲92)

【8881】日神グループHD

取得:511円

時価:356円 (▲19)

【9831】ヤマダ電機

取得:523円

時価:497円 (▲37)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計11銘柄になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は劣化。

青(1軍):4→4

橙(2軍):3→2

赤(3軍):4→6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・こちらも外食がきつい下げ。

・高島屋は相変わらず軟調。前回の優待は上限30万使い切っているので、実質含み損なし。今回分も優位意義に使い切って、恩株にしていきたい(弱気w)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

・追加購入は当分しない予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、週明けどうなるのでしょうか。今週は忙しい一週間になりそうです。残業はできるだけせず、投資スキルを磨いていきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

 

2020/7/5

優待銘柄PF(7/3時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は日経平均はヨコヨコ。と言っても、大きく下げることはなくとも若干下げる方向。これに対して、我が優待PFはどうなんでしょう。早速更新していきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

購入価格:267円

時価:583円 (△9)

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:975円 (▲4)

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,079円 (▲89)

【3168】黒谷

購入価格:222円

時価:538円 (△11)

【3197】すかいらーく

購入価格:1,565円

時価:1,594円 (▲184)

【3245】ディアライフ

購入価格:400円

時価:477円 (▲23)

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:643円 (▲81)

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:194円 (▲7)

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:785円 (▲48)

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,388円 (▲94)

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:823円 (△3)

【7522】ワタミ

購入価格:1,145円

時価:877円 (▲128)

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:2,508円 (▲16.5)

【8591】オリックス

購入価格:1,566円→1,112円

時価:1,287.5円 (▲92)

【8591】オリックス

購入価格:1,631円

時価:1,287.5円 (▲92)

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:356円(△19)

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:497円 (▲37)

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:2,134円 (▲179)

 

 

 

 

 

 

 

 

計18銘柄です。

オリックスは特定/NISAで分けている為、別管理です。

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:ビックカメラ、BRHD、黒谷

吉野家が2バガーから陥落。

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は変わらず。

青:14→13

橙:0→1

赤:4→4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・外食が総じて下落、第二波による自粛折込か。実際の店舗は感覚違うんですけどね。

・黒谷は2単元なので、時期を見て利確していきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

調整に備えて、銘柄発掘しておきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

外食が総じて軟調ですね。ワタミなんて、ひどい状況。ただ、今年は経営陣の刷新と大きな改革を断行するので、うまくいけば大きく反発すると思います。ただ、リスクとしては居酒屋に飲みに行かないという風潮になると厳しいですけどね。美樹さんの影響力もあると思うので、再起に期待している銘柄ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

2020/7/4

東京アラート#2は近いか

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は早目のキタック。買い出し等も済ませて、早目にウィスキーを飲み始めましたw 最近はビールをやめて、ウィスキーロックを飲んでいます。心なしか眠たくならない気がするんですよね。アルコールもビールより濃いんで、あまりガブガブ飲めず、お腹が一杯にならないからだとも思います。

さて、今日は新規感染者が順調に増加中。5月半ばの数値が見えてきました。決して喜ばしいことではないですが、先手先手で動いて欲しいところです。個人的には店舗の自粛などとは言わずとも、外出自粛や県境越えは出した方が良いかと思います。日本が世界に比べてマシな小成功モデルであるだけで良いので、最低限の施策は早めに打って欲しいところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本日の日経平均は+160円の22,306円と微上げ。先週末に対して、-0.9%。今日のダウ次第で来週からですね、本格的に7月の相場が動くのは。

1/17:24,115円 年初来高値

6/26:22,512円 前週末終値

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,700円(▲10)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,116円(△18)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:995円(△1)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,167円(△12)

【3504】丸八HD

購入単価:742円

時価:650円(△1)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:731円(△18)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,945円(△21)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,475円(△54)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,538円(△52)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,293円(△25)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,420円(▲5)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,278.5円(▲12.5)

【8699】澤田HD

購入単価:876円

時価:912円(△2)

【8802】三菱地所

購入単価:1,667円

時価:1,576.5円(△10)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:897円(▲1)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,332円(▲8)

【9505】北陸電力

購入単価:999円

時価:664円(▲5)

【9517】イーレックス

購入単価:808円

時価:1,363円(△64)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,776円(▲4)

【9734】精養軒

購入単価:806円

時価:810円(▲10)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:5,778円(△148)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

相変わらずSBGは強く、その他の銘柄も弱いながら概ね堅調。

オリックスは直近、弱いですが株主通信には強気のコメントもあり、小生は問題ないにベットします。損出しクロス後の含み益も減り、PFのウェイトが下がってきたので、買い増しも検討したいところ。

石井鐵工所は御曹司の大量保有も出ており、悪くても2,400円以下はなさそうです。某〇通信の界隈の方々のお話を一度聞いてみたいところですね。

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

下記の銘柄を引き続き買い増し予定。

・片倉工業

・丸八HD

・精養軒

・某小売り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

片倉は最後反発して、指値まで届かず。前回、1000円割れの反省点を顧みて、きっちり仕込んでいきたいところ。

精養軒はやはり本業が厳しいので、じっくりタイミングを待ちたい、ジリ下げなのは分っているので、相変わらず指値を下げながら追っているところです。

某車の小売りも欲しいところ。出来高が少ないので、中々動かず。じっくり待ちたい。

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2020/7/3

小池さんは大変ね~

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が社の在宅勤務は緩和されており、出勤率は70%~80%というところでしょうか。7月は移行期間なので制度/ルールも中途半端なのですが、やはり中年層が多く、ザ・製造業なので出社=偉いみたいな風土が若干残っていますw 気にしないですが、出社してたら仕事効率悪くても良いのかと笑

さて、東京の感染者が100人を超えましたね。新規感染者は底打ちと言ったところでしょうか汗 ところで、コロナ新規感染者の公表にはちょっと説明できない様な仕組みがあるみたいですね。ちょっと興味があるので詳細を調査しますが、ポイントは集計方法と公表時間です。揚げ足を取るつもりはないのですが、この手の情報はスピードと鮮度が重要なので、思惑が考え過ぎであって欲しいところです。

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本日の日経平均は+24円の22,145円。今日は上値下値もしれており、凪でしたね。

1/17:24,115円 年初来高値

6/26:22,512円 前週末終値

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

【2221】岩塚製菓

購入単価:3,870円

時価:3,710円(▲15)

【3001】片倉工業

購入単価:1,121円

時価:1,098円(▲20)

【3003】ヒューリック

購入単価:936円

時価:994円(▲7)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,155円(▲9)

【3504】丸八HD

購入単価:742円

時価:649円(▲7)

【4080】田中化研

購入単価:385円

時価:713円(▲26)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,924円(△43)

【6235】オプトラン

購入単価:2,078円

時価:2,421円(▲71)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,486円(▲14)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円

時価:2,268円(▲11)

【7932】ニッピ

購入単価:3,512円→2,596円

時価:3,425円(▲75)

【8591】オリックス

購入単価:1,590円→1,112円

時価:1,300円(▲8)

【8699】澤田HD

購入単価:876円

時価:910円(△1)

【8802】三菱地所

購入単価:1,667円

時価:1,566.5円(▲11)

【9324】安田倉庫

購入単価:931円→700円

時価:898円(▲8)

【9502】中部電力

購入単価:1,196円

時価:1,340円(△14)

【9505】北陸電力

購入単価:999円

時価:669円(▲1)

【9517】イーレックス

購入単価:808円

時価:1,299円(▲72)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,780円(-)

【9734】精養軒

購入単価:806円

時価:820円(▲2)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:5,630円(△79)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF所感】

強いのは相変わらずSBGだけで、全体的に弱いマイPF。twitterでもバリュー投資家は大人し目ですねw

ただ、自分のスタイルを無理に崩すのではなく、保有銘柄の精査など再度銘柄検証し、期待値を積んでおきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

下記の銘柄を引き続き買い増し予定。

・片倉工業

・丸八HD

・精養軒

・某小売り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

含み益の変化に一喜一憂せず、改めて銘柄の精査と四季報通読を通して割安銘柄の選定に時間を割きたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2020/7/2