お疲れ様です☆
本日は、台風15号による影響で、仕事に大きく影響が出ました。
朝、定時時点で、関東圏のJR、私鉄が軒並みストップしており、社員が全く出社できず。
市場最強の台風が関東直撃で、首都圏交通が麻痺。週明けと重なったこともあり、経済活動に影響しましたね。
公共機関の影響はしょうがない部分が多いですが、首都圏では振替輸送による代替もありますが、主要駅以外は恩恵を被れないのも事実としてありますね。
やはり、徒歩圏内の居住が最高ですね☆
さて、前置きが長くなりました。
今日のトピックです。
【本日のトピック】 ソフトバンク、端末代金を半額に
(概要)
・ソフトバンクがスマホなど端末代金の支払いを最大半額にする施策を実施
・48回の分割払いで25か月以降に端末返却で指定機種に乗り換えれば残りの支払い免除
・通信料金のセット割引が禁止されるのに合わせて、消費者の負担感を和らげる
(所感)
3大キャリアの顧客争奪戦争が激化しております。先日も関連記事を取り上げましたが、こういった顧客サービスはソフトバンクがいつでも先陣を切っている印象です。ドコモ、auは追随できるのでしょうか?携帯の通信料って、やはり家計を圧迫しますよね。我が家は格安SIMユーザの為、割と低く抑えられております。3大キャリアユーザは結構な出費であると思いますが、実際に格安SIMに乗り換えたという話はあまり聞かず、やはり、日本人は変化を好まない民族性だということなんでしょうね。
さて、今回の施策も他キャリアへの乗り換えを抑制するものだと見られます。最近のスマホは感覚的に2年くらいで乗り換えたくなるスペックという気がします。そういうユーザーニーズを汲み取った取り組みの一つなんですね。ソフトバンクは個人的に応援している企業なので、頑張って欲しいですね☆
さて、本日の日本市場、日経平均は+118円で21,318円と週末に続き続伸。
地味に5連騰。ダウに邪魔されたくないところですね。
小生PFは今日は至って堅調に推移。週末恩恵を受けられなかった分、帳尻合わせという感じです。
さて、我らがイーレックスさんは本日は-15円の1,095円と軟調。。。
素直に日経に連動してくれません。
が、寛大な精神で見守っているところです☆
次いで、オリックスちゃんは+33円で1,641円。
8連騰のあと、小休止で再度アゲか??
9月末の目標値1,700円に向けて、良いスタートを切ってくれました☆
さて、今日は一転、蒸し暑い一日となりました☆
気温の高低に体調を崩されないように、健康に注意していきたいところです☆
👅 WP利用者必見 👅
👅 X-SERVER~ 👅
👅 お名前.comさん~ 👅
👅 最近、来ているサーバー☆ 👅
2019/9/9