ボラが激しい相場が続く…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日経400円くらいの調整では何も感じなくなっている皆様、いかがお過ごしでしょうか?

最近、対指数で厳しい戦いが続いています。

一方で買い進めている新規銘柄は地合いにも強く、堅調です。

地合いの波に乗っていくのは難しいですが、考え方を取り入れてパフォ改善に寄与することは可能だと思うので、上手な方の言動を意図まで含めてしっかり把握していきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:38,937.54円

2023/12/29:33,464.17円 2023年末

2024/10/4:39,635.62円 前週末

【TOPIX】

本日:2,699.15

2023/12/29:2,366.39 2023年末

2024/10/4:2,694.07 前週末

【グロース250指数】

本日:640.92

2023/12/29:706.41 2023年末

2024/10/4:647.20 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:16銘柄 → 17銘柄

ー 現物:16銘柄 → 17銘柄

ー 信用:1銘柄 → 1銘柄

※監視用の小ロットや優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:881円(▲9)

【1822】大豊建設

購入単価:3,213円

時価:3,450円(▲55)

【1890】東洋建設

購入単価:1,045円

時価:1,345円(▲18)

【3205】ダイドーリミテッド

購入単価:615円

時価:850円(▲12)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,964円(▲33)

【4310】DI

購入単価:2,486円 → 2,218円

時価:2,270円(▲10)

【5194】相模ゴム

購入単価:930円

時価:1,040円(△1)

【5949】ユニプレス

購入単価:1,346円 → 1,260円

時価:1,149円(▲25)

【6223】西部技研 ※一部現引き

購入単価:1,540円 → 1,540円

時価:1,570円(▲22)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,802円(▲30)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,529.5円(▲66.5)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:1,755円

時価:1,959円(▲34)

【8129】東邦HD ※新規、現引

購入単価:4,750円

時価:4,970円(△115)

【8841】テーオーシー

購入単価:599円

時価:629円 (▲7)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:2,928円(△11)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,677円(▲60)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:8,581円(▲164)

 

・信用

【6223】西部技研 ※全て現引き

購入単価:1,538円

時価:1,570円(▲22)

【8129】東邦HD ※新規、一部現引き

購入単価:4,739円

時価:4,970円(△115)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

Saas銘柄更に追加(信用)、一部現引き。準主力レベルまで成長。

 

アクティビスト銘柄Aの東邦を一気に買い増し、主力へ。

アクティビスト銘柄Bを買い増し、準主力へ。

A/Bともにまずは短期目線で様子見

 

西部技研を全数現引き。

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

今日も指数に劣後。1%下げで更にくらうとメンタルやられる。。

Saas銘柄は値動き厳しい。次の決算で勝負

一方で新規主力化の東邦HDは堅調な推移。今週末、週明けに保有増が出ることを期待。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。

好決算は翌日少し買ってみる。

信用でテクニカルベースでスイングも取り入れ。データを取る。

下げはカタリスト/配当で防ぐ。

レバは1.2-1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

東邦は今後も地合い崩れる時にPFを助けてくれるのか。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2024/10/8

雇用統計を好感…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

指数堅調ですね。

こういう日には中々ついていけません。

以前ほどではないですけど…

と言っても、指数が崩れる日に崩れにくい銘柄をコツコツ拾いつつ、ディフェンスを固めていくしかない訳ですが…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:39,332.74円

2023/12/29:33,464.17円 2023年末

2024/10/4:39,635.62円 前週末

【TOPIX】

本日:2,739.39

2023/12/29:2,366.39 2023年末

2024/10/4:2,694.07 前週末

【グロース250指数】

本日:650.01

2023/12/29:706.41 2023年末

2024/10/4:647.20 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:16銘柄 →16銘柄

ー 現物:15銘柄 → 16銘柄

ー 信用:1銘柄

※監視用の小ロットや優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:890円(△2)

【1822】大豊建設

購入単価:3,213円

時価:3,505円(▲20)

【1890】東洋建設

購入単価:1,045円

時価:1,363円(△8)

【3205】ダイドーリミテッド

購入単価:615円

時価:862円(▲58)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,997円(▲6)

【4310】DI

購入単価:2,486円 → 2,218円

時価:2,280円(▲10)

【5194】相模ゴム

購入単価:930円

時価:1,039円(△12)

【5949】ユニプレス

購入単価:1,346円 → 1,260円

時価:1,174円(△19)

【6223】西部技研 ※一部現引き

購入単価:1,538円 → 1,540円

時価:1,592円(△19)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,832円(△24)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,596円(△15.5)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:1,755円

時価:1,993円(△43)

【8841】テーオーシー

購入単価:599円

時価:636円 (▲8)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:2,917円(△11.5)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,737円(▲1)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:8,745円(△184)

 

・信用

【6223】西部技研 ※一部現引き

購入単価:1,538円

時価:1,592円(△19)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

Saas銘柄更に追加(信用)。

株探のAIでクラウドの特集があり、直接銘柄には言及されていなかったが物色された模様。現物は下で持っているが、信用はなるべく含み損で持ちたくないので回転させる予定。

 

アクティビスト銘柄Aを追加、準主力まで成長。

日証金を一部利確。2バガーくらい。まだまだ投資成長というところで恩恵受けた模様。しかし、元ストラ銘柄は強いな~。

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

指数に大幅劣後。

相模の蓋がマジで邪魔。食われたら上は軽いと思うが…

大半現引きし、信用は短期かつカタリスト重視銘柄が占める様になってきた。

帝人なども注目。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。

好決算は翌日少し買ってみる。

信用でテクニカルベースでスイングも取り入れ。データを取る。

下げはカタリスト/配当で防ぐ。

レバは1.2-1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

中々スカッと増えてくれませんが、今日は家庭で良いことがありました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2024/10/7

息子氏② 個別PF (2024/10/4時点)

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

息子氏②(長男)口座も特に変化はないですが、基本イジらない口座なのでプラスを保っておくことは重要です。定点観測です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

さて息子氏②の口座の保有銘柄の損益状況は以下の通りとなっております。

 

【保有銘柄】

・岩塚製菓

取得:1,935円

時価:2,560円

・ニッピ

取得:2,596円

時価:5,770円

・オリックス

取得:1,112円

時価:3,348円

・安田倉庫

取得:700円

時価:1,724円

・ヤマダHD

取得:420円

時価:451.5円

・上新電機

取得:2,722円

時価:2,673円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

含み損はSの上新電機のみで良き。

基本は下値が劇的に堅くて、高配当+優待利回りの銘柄を暴落の時に買う様にしていきます。

これとは別に米指数連動型の積立の資産を持っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2024/10/6

久々の訪阪~

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

今日は乗車券手配の戦略をミスって、新幹線で一部立ちを余儀なくされました…

一刻も早く余裕でグリーン車一択で使えるマインドに達したいと思います…

まぁでも、優しい人たちに出会い、この世も捨てたもんじゃね~と実感しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:38,635.62円

2023/12/29:33,464.17円 2023年末

2024/9/27:39,829.56円 前週末

【TOPIX】

本日:2,694.07

2023/12/29:2,366.39 2023年末

2024/9/27:2,740.94 前週末

【グロース250指数】

本日:647.20

2023/12/29:706.41 2023年末

2024/9/27:675.75 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:16銘柄

ー 現物:15銘柄

ー 信用:1銘柄

※監視用の小ロットや優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:888円(△12)

【1822】大豊建設

購入単価:3,213円

時価:3,525円(△25)

【1890】東洋建設

購入単価:1,045円

時価:1,355円(△3)

【3205】ダイドーリミテッド

購入単価:615円

時価:920円(△34)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:2,003円(△32)

【4310】DI

購入単価:2,486円 → 2,218円

時価:2,290円(△81)

【5194】相模ゴム

購入単価:930円

時価:1,027円(△26)

【5949】ユニプレス

購入単価:1,346円 → 1,260円

時価:1,155円(▲6)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,808円(△8)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,580.5円(△12.5)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:1,755円

時価:1,950円(▲32)

【8841】テーオーシー

購入単価:599円

時価:644円 (△3)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:2,905.5円(△41.5)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,738円(△11)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:8,561円(▲119)

 

・信用

【6223】西部技研

購入単価:1,538円

時価:1,573円(△11)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

Saas銘柄追加、明らかにバグの値動きの感じがする。決算も近いので強気に。

ミスれば切るだけそれだけ。

 

アクティビスト銘柄A/Bを追加。信用は2銘柄でロット張っていきたい。

東北新社が弱かったので全損切。

アイモバイルを一部売却。チャート良すぎ、泣いちゃう…

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

指数と同程度。

今のPFでは指数上げに対してきついか…

アクティビスト銘柄は含み益で持っておきたい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。

好決算は翌日少し買ってみる。

信用でテクニカルベースでスイングも取り入れ。データを取る。

下げはカタリスト/配当で防ぐ。

レバは1.2-1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

この土日は予定パンパン!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2024/10/4

寄り天でライフはゼロへ…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

とても疲れる相場ですね。

信用は微妙ですが含み損から抜けられません。

 

ダイドーは好材料なのか?

1回は配当が確定したので、底値が堅くなったイメージでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:38,552.06円

2023/12/29:33,464.17円 2023年末

2024/9/27:39,829.56円 前週末

【TOPIX】

本日:2,673.71

2023/12/29:2,366.39 2023年末

2024/9/27:2,740.94 前週末

【グロース250指数】

本日:650.33

2023/12/29:706.41 2023年末

2024/9/27:675.75 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:16銘柄

ー 現物:15銘柄

ー 信用:1銘柄

※監視用の小ロットや優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:876円(-)

【1822】大豊建設

購入単価:3,213円

時価:3,500円(△5)

【1890】東洋建設

購入単価:1,045円

時価:1,352円(▲1)

【3205】ダイドーリミテッド

購入単価:615円

時価:886円(△1)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,971円(▲26)

【4310】DI

購入単価:2,486円 → 2,218円

時価:2,209円(▲11)

【5194】相模ゴム

購入単価:930円

時価:1,001円(▲23)

【5949】ユニプレス

購入単価:1,346円 → 1,260円

時価:1,161円(△25)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,800円(-)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,568円(△19)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:1,755円

時価:1,982円(△36)

【8841】テーオーシー

購入単価:599円

時価:641円 (△14)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:2,864円(△49.5)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,727円(▲15)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:8,680円(△204)

 

・信用

【6223】西部技研

購入単価:1,538円

時価:1,562円(△11)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

Saas銘柄であるのに下値が堅く、バリュエーションもそれなりの某社を追加、テクニカル的にも良い感じのライン。

アクティビスト銘柄Aを追加。こちらは値が耐えている印象。

東北新社を信用追加。660円を切ってきた為、週末に何か出て欲しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

寄り天かつ指数劣後で気分は最低w

ダイドーはこの材料で反応は熱いが、2回目以降が鍵。

ユニプレスが堅調、もう少し追加して良いレベル。

 

中国強いですね、初動に乗り遅れました…

ただ、新しいアイデアを1つ考えることができました。

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。

好決算は翌日少し買ってみる。

信用でテクニカルベースでスイングも取り入れ。データを取る。

下げはカタリスト/配当で防ぐ。

レバは1.2-1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

1週間早いですね…

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2024/10/3

不安定な相場が続く…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

かんちさんの著書に引き続き、丸木さんの著書を読み始めました。

こちらは実践的というよりは、ご本人、ファンドとしてのこれまでや考え方など、とても興味深い内容が綴られております。

 

当方の中では村上さんと並んでアクティビストのトップ2なので、しっかり内容読んで吸収したいと思います。

 

 

 

相場は不安定ですが期待値のある行動を淡々と取っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:37,808.76円

2023/12/29:33,464.17円 2023年末

2024/9/27:39,829.56円 前週末

【TOPIX】

本日:2,651.96

2023/12/29:2,366.39 2023年末

2024/9/27:2,740.94 前週末

【グロース250指数】

本日:644.58

2023/12/29:706.41 2023年末

2024/9/27:675.75 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:16銘柄

ー 現物:15銘柄

ー 信用:1銘柄

※監視用の小ロットや優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:876円(▲14)

【1822】大豊建設

購入単価:3,213円

時価:3,495円(▲40)

【1890】東洋建設

購入単価:1,045円

時価:1,353円(△4)

【3205】ダイドーリミテッド

購入単価:615円

時価:885円(▲15)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,997円(△29)

【4310】DI

購入単価:2,486円 → 2,218円

時価:2,220円(▲34)

【5194】相模ゴム

購入単価:930円

時価:1,024円(▲3)

【5949】ユニプレス

購入単価:1,346円 → 1,260円

時価:1,136円(▲11)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,800円(▲19)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,549円(▲33)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:1,755円

時価:1,946円(▲47)

【8841】テーオーシー

購入単価:599円

時価:627円 (▲8)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:2,814.5円(▲51.5)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,742円(▲1)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:8,476円(▲206)

 

・信用

【6223】西部技研

購入単価:1,538円

時価:1,551円(▲20)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

Saas銘柄であるのに下値が堅く、バリュエーションもそれなりの某社を集め中。

アクティビスト銘柄を集め中。今日は致し方なく少し高値で購入。

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

指数くらい。

ひどい相場、手が合わないと効率的に損できそう。

こんな時は感情的になってはいけない。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。

好決算は翌日少し買ってみる。

信用でテクニカルベースでスイングも取り入れ。データを取る。

下げはカタリスト/配当で防ぐ。

レバは1.2-1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

10月はプラスで終わりたい…

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2024/10/2

今年も残り3ヵ月…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は多少なりとも、反発しましたね。

昨日の分は還ってきてないですが…

 

ゲルさんが新総裁に指名されました。

麻生さん、岸田さん、高市さんの表情や言動が取り上げられますが、まぁあくまでミスリードを誘う報道も多いので、情報の扱いは自己責任ですね。

 

個人的には政治に詳しくないのですが、短命な気がしていて、既に次の世代を見越して内部は動いている気がしています。

幅広い支持層に政治に興味を持って貰うという意味でも、特に若者の民意を反映するという意味で50歳以下の総理大臣が誕生して欲しいものです。投票率も上がってくると思います。

 

 

株式投資という観点では2013年~の相場に乗れていないのですが、これまである程度真面目に株に向き合ってきた中で、アベノミクス的なバブルの再来を期待しています。

 

 

今日は遅ればせながらかんちさんの本を読ませて頂きました。

初心者が株式投資に興味を持つきっかけとしては、十分な良書だと思います。

ただ、同氏が投資を始められた時期より、難易度は確実に上がっていると思うので、書かれいている内容をそのまま実行するだけでは思ったパフォーマンスを出すことは難しいと思います。あくまで一つの投資スタイルや考え方として、自分の引き出しに入れておくという位置付けが良いと思います。

元々、投資家家系でお育ちになった様ですし、投資を始められた年齢はお若かったこともあり、超長期でしっかりと相場と対峙する時間があり、現在までの高パフォーマンスを出されたと思います。

 

良書であることには間違いないと思いますので興味ある方は是非、ご一読されることをお薦めします。

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:38,651.97円

2023/12/29:33,464.17円 2023年末

2024/9/27:39,829.56円 前週末

【TOPIX】

本日:2,690.78

2023/12/29:2,366.39 2023年末

2024/9/27:2,740.94 前週末

【グロース250指数】

本日:665.79

2023/12/29:706.41 2023年末

2024/9/27:675.75 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:16銘柄

ー 現物:15銘柄

ー 信用:1銘柄

※監視用の小ロットや優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:890円(△32)

【1822】大豊建設

購入単価:3,213円

時価:3,535円(△70)

【1890】東洋建設

購入単価:1,045円

時価:1,349円(△15)

【3205】ダイドーリミテッド

購入単価:615円

時価:900円(▲17)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,968円(△46)

【4310】DI

購入単価:2,486円 → 2,218円

時価:2,254円(△1)

【5194】相模ゴム

購入単価:930円

時価:1,027円(△27)

【5949】ユニプレス

購入単価:1,346円 → 1,260円

時価:1,147円(△30)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,819円(-)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,582円(△38)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:1,755円

時価:1,993円(△39)

【8841】テーオーシー

購入単価:599円

時価:635円 (△11)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:2,866円(△17.5)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,743円(▲10)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:8,682円(△255)

 

・信用

【6223】西部技研

購入単価:1,538円

時価:1,571円(△25)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

数日前に急騰した時と同じようで動きのありそうな東北新社を信用で打診買い。

そして失敗、すぐ閉じるポジ。

ただ、相性は良さげでラッキーパンチ来るかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

多少はリバ、指数にちょい劣後。

新規信用2銘柄は片方は堅調、もう1方は爆下げ…

信用もマイナス状態。

昨日、有識者と会話した銘柄をもう少し買っても良さそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。

好決算は翌日少し買ってみる。

信用でテクニカルベースでスイングも取り入れ。データを取る。

下げはカタリスト/配当で防ぐ。

レバは1.2-1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

新総裁就任。

岸田さん路線の踏襲を正式に宣言しましたが、市場はどう反応するのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2024/10/1

ゲルショック来たる…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

寄りはそれほどだった気がします。

寄成の注文を結構取り下げました。

寄り底を期待してただけに少し残念でしたね。

 

投開票が10/27と報道され、少し反発しましたがその後は続かず。

暫くは耐える期間となりそうですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:37,919.55円

2023/12/29:33,464.17円 2023年末

2024/9/27:39,829.56円 前週末

【TOPIX】

本日:2,645.94

2023/12/29:2,366.39 2023年末

2024/9/27:2,740.94 前週末

【グロース250指数】

本日:652.63

2023/12/29:706.41 2023年末

2024/9/27:675.75 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:16銘柄

ー 現物:15銘柄

ー 信用:1銘柄

※監視用の小ロットや優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:858円(▲1)

【1822】大豊建設

購入単価:3,213円

時価:3,465円(▲155)

【1890】東洋建設

購入単価:1,045円

時価:1,334円(▲17)

【3205】ダイドーリミテッド

購入単価:615円

時価:917円(▲32)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,922円(▲56)

【4310】DI

購入単価:2,486円 → 2,218円

時価:2,253円(▲30)

【5194】相模ゴム

購入単価:930円

時価:1,000円(▲20)

【5949】ユニプレス

購入単価:1,346円 → 1,260円

時価:1,117円(▲15)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,819円(△8)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,544円(▲55)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:1,755円

時価:1,954円(▲121)

【8841】テーオーシー

購入単価:599円

時価:624円 (▲15)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:2,848.5円(▲68.5)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,753円(▲1)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:8,427円(▲666)

 

・信用

【6223】西部技研

購入単価:1,538円

時価:1,546円(▲49)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

アイモバイルを一部売却。

最近、分析が進みつつある2銘柄を買い開始。

もう少し下げて欲しかったが、ある意味強いのは良いことなので打診買い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

8月で調教されているので、2000くらいは耐性があります!!w

PFは宇野澤以外はマイナス。酷い…

2銘柄、2Q決算に向けて、信用で買い始め。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。

好決算は翌日少し買ってみる。

信用でテクニカルベースでスイングも取り入れ。データを取る。

下げはカタリスト/配当で防ぐ。

レバは1.2-1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

少しずつ増やしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2024/9/30

石破さんが勝った…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

総裁選は株クラが少し騒ぎすぎな気もしますが、市場は嫌気してますね。

土日で予定していなかった銘柄入替検討を行いたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:39,829.56円

2023/12/29:33,464.17円 2023年末

2024/9/20:37,723.91円 前週末

【TOPIX】

本日:2,740.94

2023/12/29:2,366.39 2023年末

2024/9/20:2,642.35 前週末

【グロース250指数】

本日:675.75

2023/12/29:706.41 2023年末

2024/9/20:666.08 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:16銘柄

ー 現物:15銘柄

ー 信用:1銘柄

※監視用の小ロットや優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:859円(▲4)

【1822】大豊建設

購入単価:3,213円

時価:3,620円(△20)

【1890】東洋建設

購入単価:1,045円

時価:1,351円(▲25)

【3205】ダイドーリミテッド

購入単価:615円

時価:949円(▲5)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,978円(△46)

【4310】DI

購入単価:2,486円 → 2,218円

時価:2,283円(▲19)

【5194】相模ゴム

購入単価:930円

時価:1,020円(-)

【5949】ユニプレス

購入単価:1,346円 → 1,260円

時価:1,132円(▲14)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,811円(△11)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,599円(△31)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:1,755円

時価:2,075円(△9)

【8841】テーオーシー

購入単価:599円

時価:639円 (▲5)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:2,917円(△23.5)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,754円(▲10)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:9,093円(△201)

 

・信用

【6223】西部技研

購入単価:1,538円

時価:1,595円(△29)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

アイモバイルを一部売却。

地方創生銘柄で物色される可能性はありますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

来週、とても不安が残ります。

正直、岸田首相のキャリー要素が強いので、株価が上下することはおかしいと思うのですが、瞬間的にボラは大きくなりそうです。

石破さん、それなりに株式も持たれている様ですが相続が多いらしく、そもそも政策に影響するレベルではありませんw

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。

好決算は翌日少し買ってみる。

信用でテクニカルベースでスイングも取り入れ。データを取る。

下げはカタリスト/配当で防ぐ。

レバは1.2-1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

先物が暴落しましたね…

本人はWBS出演されていましたが、内心はどう思ってるんでしょうか…

まぁその程度でメンタルに影響している様であれば、総裁なんて到底勤まらないと思うので、自信を持って指揮を執ってもらいたいところです。

 

ところで、何でそんなに支持されているのだろう…

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2024/9/27

余裕で指数劣後…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

今日もストレシーな一日でした。

総裁選を控えていますが、色々な項目を折り込み過ぎていて、どちらに動くのか予想するのは難しいので、本業の稼ぐ力にフォーカスして銘柄選定していかないといけないと思います。

日々、新しいアイデアに基づき、銘柄を探します。

決算閑散期と言えども、やることは沢山あります。全部はできないけど少しずつ…

自分が納得できる投資判断、確度に対して少しでも近づけたいとは思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:38,925.63円

2023/12/29:33,464.17円 2023年末

2024/9/20:37,723.91円 前週末

【TOPIX】

本日:2,721.12

2023/12/29:2,366.39 2023年末

2024/9/20:2,642.35 前週末

【グロース250指数】

本日:661.65

2023/12/29:706.41 2023年末

2024/9/20:666.08 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:16銘柄

ー 現物:15銘柄

ー 信用:1銘柄

※監視用の小ロットや優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:863円(△13)

【1822】大豊建設

購入単価:3,213円

時価:3,600円(△95)

【1890】東洋建設

購入単価:1,045円

時価:1,376円(△24)

【3205】ダイドーリミテッド

購入単価:615円

時価:954円(▲17)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,932円(△55)

【4310】DI

購入単価:2,486円 → 2,218円

時価:2,302円(▲8)

【5194】相模ゴム

購入単価:930円

時価:1,020円(△14)

【5949】ユニプレス

購入単価:1,346円 → 1,260円

時価:1,146円(△21)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,800円(▲39)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,568円(△26)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:1,755円

時価:2,066円(△62)

【8841】テーオーシー

購入単価:599円

時価:644円 (△7)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:2,893.5円(△10)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,764円(△30)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:8,892円(△350)

 

・信用

【6223】西部技研

購入単価:1,538円

時価:1,566円(△37)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

アイモバイルを一部売却。

短期的に堅調に上げているのと配当利回り5%で一括+直近乗り越えるハードルが多く、高いから相対弱い位置付け。無印の件はプラスの見解もあるが…

今現在で当初の1/2ほど保有継続。ワンチャン優待新設はあるかも…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

指数には余裕で劣後。年パフォ勝ててるか怪しいレベル。

更に明日は権利落ちで高配当が下がる。。。

PFは大豊、プレサンス、武蔵SBG辺りが指数に勝つも、3/15銘柄で指数より下の残念な結果。

 

西部は損出しで含み益化して一安心。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。

好決算は翌日少し買ってみる。

信用でテクニカルベースでスイングも取り入れ。データを取る。

下げはカタリスト/配当で防ぐ。

レバは1.2-1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

今分析している2銘柄が本日かなり上げて辛い…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2024/9/26