昨日以上に動かす…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

イーグル工業のJCから始まり入れ替え頑張った日でした。

結構売買しました。基本的に主口座はSBIなので、現物と信用(一般)の枠を使って一日の取引手数料が無料の範囲での売買に留める様にしています。それには理由があって、まだ資産4,000万円ちょいなので一日5%程度の売買がストレス的に妥当であると思っていること、初動での売買を抑制する効果、信用である程度建てることに金利も含めたインのタイミング/銘柄選定のセンスを磨くことなどの効果が期待できると思っています。当然、思惑を大きく外れた時には手数料なんて考えずにのこともありますが。一方で、もうちょっと資金が大きくなれば、その辺りも気にせず、SBIにもう少しお金を落とすことで、IPO貰えたりなんかもあるのでは?とも思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:29,126.72円

2022/12/30:26,094.50円 2022年末

2023/5/2:29,157.95円 前週末

【TOPIX】

本日:2,083.09

2022/12/30:1,891.71 2022年末

2023/5/2:2,075.53 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:756.49

2022/12/30:730.41 2022年末

2023/5/2:744.15 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

保有:24銘柄 → 23銘柄

現物:23銘柄 → 21銘柄

信用:2銘柄 → 4銘柄

※優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:766円

時価:793円(▲4)

【1821】三井住友建設 ※一部売却、準主力以下へ

購入単価:386円

時価:380円(▲13)

【1890】東洋建設 ※買増

購入単価:978円 → 977円

時価:972円(▲4)

【2146】UTG

購入単価:2,418円

時価:2,659円(△53)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:2,032円(△14)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:814円(△5)

【4310】DI

購入単価:2,443円

時価:2,762円(△10)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,285円(△2)

【5192】三ツ星ベルト

購入単価:2,700円

時価:3,920円(▲40)

【6333】帝国電機製作所

購入単価:1,584円

時価:2,409円(▲15)

【6349】小森コーポ ※監視用残して売却

購入単価:1,040円

時価:1,048円(▲14)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,316円(△10)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,649円(-)

【6539】MS-ジャパン ※一部売却、準主力以下へ

購入単価:986円

時価:1,044円(△16)

【7217】テイン

購入単価:1,300円→1,142円(損出し) →1,097円

時価:880円(-)

【7240】NOK ※新規

購入単価:1,724円

時価:1,804円(▲78)

【7726】黒田精工

購入単価:1,889円

時価:1,587円(▲11)

【8091】ニチモウ

購入単価:2,995円

時価:3,200円(△10)

【8511】日本証券金融

購入単価:981円

時価:1,050円(▲22)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,978円

時価:7,950円(△27)

【9414】日本BS放送

購入単価:1,002円 → 914円

時価:889円(▲1)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,984円(▲27)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,615円(▲1)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:5,138円(▲44)

 

・信用

【6486】イーグル工業 ※新規

購入単価:1,081円

時価:1,050円(▲22)

【7240】NOK ※新規

購入単価:1,724円

時価:1,804円(▲78)

【8511】日本証券金融 ※一部売却

購入単価:1,081円

時価:1,050円(▲22)

【9531】東ガス

購入単価:2,779円

時価:2,902円(▲2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

主力1銘柄を継続して売却中。

MSジャパンは中計届かずでPTSで一部売却。

小森は適当な指値で売却。監視用を残すのみ。明日前期増配が出たら嬉しいところではあるが。

イーグル工業、NOKを新規買い増し。イーグルは高還元。NOKは先日と同じガイダンスも恐らく自社株買いが同時にアナウンスされなかったのが原因で一時的に急落。資料には書いてあるので時期がずれただけ。この2銘柄は色々と売買アイデアに使えそう。

日証金の信用分を一部損切。信用分はある程度値動きでの売買もありと思っている。

三井住友が来期強気も信頼されてない感満載で一部売却。残りはファンド動向を見ながら。

東洋建設を買い増し。PTS見ている感じだと高配当好きが明日以降買ってくれそう。バッファを持って総会シーズンに突入できればベスト。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

ヨコヨコ。

信用分は機動的に売買したい。

DIは次は自社株買いできたが、ご時世的にもNGで売られそう。個人的には半期かかる配当より、自社株買いの方が好感できるが。

イーグル、NOKは自動車部品で不人気セクターであるが会社側の明らかな意図を感じられるため、購入。2銘柄計で1ロット分を買うイメージでおります。

地味にSBGがクソ決算だがPTS見る限り助かりそう?

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリュー→成長バリューへの資金のシフト。

打診買いでも良いので少し買ってみる。

スイング、レバも取り入れ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は一番忙しいですね。

仕事が一段落している時期で良かったですw

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

2023/5/11

割と動かす

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

日証金を含めて、珍しく割と売買しました。

初動が肝心と思っています。

売買することが目的にならない様にしていきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:29,122.18円

2022/12/30:26,094.50円 2022年末

2023/5/2:29,157.95円 前週末

【TOPIX】

本日:2,085.91

2022/12/30:1,891.71 2022年末

2023/5/2:2,075.53 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:752.42

2022/12/30:730.41 2022年末

2023/5/2:744.15 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

保有:25銘柄 → 24銘柄

現物:23銘柄 → 23銘柄

信用:2銘柄 → 2銘柄

※優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:766円

時価:797円(▲1)

【1814】大末建設 ※売却

購入単価:1,189円

時価:1,246円(▲17)

【1821】三井住友建設 ※現引+買増

購入単価:381円 → 386円

時価:393円(▲4)

【1890】東洋建設

購入単価:978円

時価:976円(▲4)

【2146】UTG

購入単価:2,418円

時価:2,606円(▲21)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:2,018円(▲30)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:809円(-)

【4310】DI

購入単価:2,443円

時価:2,752円(△7)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,283円(△7)

【5192】三ツ星ベルト

購入単価:2,700円

時価:3,960円(△10)

【6333】帝国電機製作所

購入単価:1,584円

時価:2,424円(△7)

【6349】小森コーポ

購入単価:1,040円

時価:1,062円(▲24)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,306円(▲12)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,649円(▲9)

【6539】MS-ジャパン

購入単価:986円

時価:1,028円(▲8)

【7217】テイン

購入単価:1,300円→1,142円(損出し) →1,097円

時価:880円(△8)

【7726】黒田精工

購入単価:1,889円

時価:1,598円(△11)

【80**】ニチモウ

購入単価:2,995円

時価:3,190円(▲5)

【8511】日本証券金融

購入単価:981円

時価:1,072円(▲1)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,978円

時価:7,923円(△31)

【9414】日本BS放送

購入単価:1,002円 → 914円

時価:890円(▲2)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:2,011円(△28)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,616円(△41)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:5,182円(△59)

 

・信用

【1821】三井住友建設 ※現引

購入単価:381円

時価:—-

【8511】日本証券金融 ※新規購入

購入単価:1,081円

時価:1,072円(▲1)

【9531】東ガス

購入単価:2,779円

時価:2,904円(△62)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

東京ガスはウォッチ、正直葛藤の日々。

主力1銘柄を継続して売却中。

三井住友建設を現引き+買増し。本決算、来期は想定内。中計は微妙。

日証金を信用短期ポジで保有。少し高いところを掴んだか… 個人的には会社の中身が変わろうとしていると感じています。

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

指数が弱い中、アクラの事故的な上昇も受けて前日比何とかプラス。

日証金の信用は大きめのポジ。現物は単価低いがインのタイミングも含めてポジ調整していく。

三井住友の中計資料は実現性よく分からない。追加還元策もなく、少し物足りない感じ。Mファンドの動きをウォッチ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリュー→成長バリューへの資金のシフト。

打診買いでも良いので少し買ってみる。

スイング、レバも取り入れ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は高還元とクソ決算で下げてくれそうな銘柄を買うかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

2023/5/10

日証金は無事通過

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

日証金はそれほど期待はしてなかったですが、場中織り込みにいっている感が出てましたね。想定される内容でそれほどの決算ではなかったですが、PTSでは失望売りっぽい動きもなく、一安心です。総還元100%コミット+総会でワンチャンあるので、まずは底値が切り上がったと考えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:29,242.82円

2022/12/30:26,094.50円 2022年末

2023/5/2:29,157.95円 前週末

【TOPIX】

本日:2,097.55

2022/12/30:1,891.71 2022年末

2023/5/2:2,075.53 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:760.64

2022/12/30:730.41 2022年末

2023/5/2:744.15 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

保有:25銘柄

現物:22銘柄 → 23銘柄

信用:3銘柄 → 2銘柄

※優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:766円

時価:798円(△10)

【1814】大末建設 ※現引→一部売却

購入単価:1,189円

時価:1,263円(△22)

【1890】東洋建設

購入単価:978円 ※買増

時価:980円(△3)

【2146】UTG

購入単価:2,418円

時価:2,627円(△41)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:2,048円(△53)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:809円(-)

【4310】DI

購入単価:2,443円

時価:2,745円(△23)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,276円(▲15)

【5192】三ツ星ベルト

購入単価:2,700円

時価:3,950円(△40)

【6333】帝国電機製作所

購入単価:1,584円

時価:2,417円(▲1)

【6349】小森コーポ ※一部売却

購入単価:1,040円

時価:1,086円(△22)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,318円(△13)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,658円(△13)

【6539】MS-ジャパン

購入単価:986円

時価:1,036円(△7)

【7217】テイン

購入単価:1,300円→1,142円(損出し) →1,097円

時価:872円(△1)

【7726】黒田精工

購入単価:1,889円

時価:1,587円(△10)

【80**】ニチモウ

購入単価:2,995円

時価:3,195円(△65)

【8511】日本証券金融

購入単価:981円

時価:1,073円(△55)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,978円

時価:7,892円(▲5)

【9414】日本BS放送

購入単価:1,002円 → 914円

時価:892円(△1)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,983円(△1)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,575円(△38)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:5,123円(△3)

 

・信用

【18**】****

購入単価:381円

時価:—-

【1814】大末建設 ※全株現引

購入単価:1,189円

時価:1,263円(△22)

【9531】東ガス

購入単価:2,779円

時価:2,904円(△62)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

東洋建設を更に買い増し@973円

東京ガスは寄り注文入れれず、失敗。

主力1銘柄を継続して売却中、約半数まで低下。

小森を一部売却@1,074円。その後堅調で涙。

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

指数が強い。

アークランズが堅調。サービス含めて近々開示出そう。

日証金は明日の寄り次第だが買い増しも視野に。

非公表銘柄の大末を現引→PTSで半利確。控えめな数字で一旦売られそうというのが直感。資料は割と分かり安く、下がったら買い増す予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリュー→成長バリューへの資金のシフト。

打診買いでも良いので少し買ってみる。

スイング、レバも取り入れ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

若築とか持っていたい人生でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

2023/5/9

社会復帰

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

老体に鞭を打って社会復帰!

今週は本決算も多いので仕事はほどほどに株を頑張らねば。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:28,949.88円

2022/12/30:26,094.50円 2022年末

2023/5/2:29,157.95円 前週末

【TOPIX】

本日:2,071.21

2022/12/30:1,891.71 2022年末

2023/5/2:2,075.53 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:755.11

2022/12/30:730.41 2022年末

2023/5/2:744.15 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

保有:24銘柄 → 25銘柄

現物:22銘柄

信用:2銘柄 → 3銘柄

※優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:766円

時価:788円(△2)

【1890】東洋建設

購入単価:978円 ※買増

時価:977円(-)

【2146】UTG

購入単価:2,418円

時価:2,586円(△7)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,995円(△15)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:809円(-)

【4310】DI

購入単価:2,443円

時価:2,722円(△56)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,291円(△22)

【5192】三ツ星ベルト

購入単価:2,700円

時価:3,910円(△5)

【6333】帝国電機製作所

購入単価:1,584円

時価:2,418円(△22)

【6349】小森コーポ ※一部売却

購入単価:1,040円

時価:1,064円(△8)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,305円(△16)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,645円(△5)

【6539】MS-ジャパン

購入単価:986円

時価:1,029円(△12)

【7217】テイン

購入単価:1,300円→1,142円(損出し) →1,097円

時価:871円(▲7)

【7726】黒田精工

購入単価:1,889円

時価:1,577円(△7)

【80**】ニチモウ

購入単価:2,995円

時価:3,130円(-)

【8511】日本証券金融

購入単価:981円

時価:1,018円(△1)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,978円

時価:7,897円(△32)

【9414】日本BS放送

購入単価:1,002円 → 914円

時価:891円(△4)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,982円(▲12)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,537円(△37)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:5,120円(▲50)

 

・信用

【18**】****

購入単価:381円

時価:—-

【18**】****

購入単価:1,189円

時価:—-

【9531】東ガス ※新規

購入単価:2,779円

時価:2,842円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

東洋建設を更に買い増し。取得単価が下がらないので、切ないが。。

東京ガスをスイングポジションで新規買い。下で指値入れて約定し、指数に連動する形で上がってくれてラッキーパンチ、明日からも様子見。

主力1銘柄を順次売却中、板薄なので後程公表。

小森を一部売却。所定ロットに届いていないのと、為替で控えめのガイダンスの可能性を拭いきれず、値持ちも良く一旦処分の方向。

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

珍しく指数厳しい中、ちょい増え。と思ったらマザーズ堅調でTL見て涙。

アークランズがボラ拡大中?

日証金が売られず一安心。5/9 14時決算。株主総会に向けて買い増しも視野に。

某信用銘柄も明日決算。配当戻してくるかだけが注目ポイント。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリュー→成長バリューへの資金のシフト。

打診買いでも良いので少し買ってみる。

スイング、レバも取り入れ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は勤務しなくても良かったと思うくらいぬるい一日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

2023/5/8

優待銘柄PF(2023/5/2時点) @息子氏①口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

息子氏①(長男)口座も特に変化はないですが、基本イジらない口座なのでプラスを保っておくことは重要です。定点観測です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

さて息子氏の口座の保有銘柄の損益状況は以下の通りとなっております。

 

【保有銘柄】

・岩塚製菓

取得:3,870円

時価:4,810円

・ニッピ

取得:2,596円

時価:3,850円

・オリックス

取得:1,112円

時価:2,307円

・安田倉庫

取得:700円

時価:1,072円

・ヤマダHD

取得:500円

時価:465円

 

 

 

 

 

 

 

依然、含み損はヤマダのみですが、その他の銘柄は割と堅調に上がっています。低PER/PBRかつ安定配当、優待なので、それなりに耐力あると思います。

もう少し長期で持てる優待銘柄を買っても良いかもしれません(配当の税金もかからないので)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2023/5/5

息子氏②口座積立状況(2023/5/2時点)

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次男氏も少し前から積立を始めました。

何かと長男の方が優遇されるので、積立の開始時期を早め、また入金額を最初から高めに設定しており少しでも平滑化するように配慮しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

積立はeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)とSBI S&P 500の2つのインデックスを毎月特定日に購入しています。高校卒業か成人になるまでの20年程度積み立てを前提としており、高リターンを狙って主に米国指数で組んでいます。短期的な低迷はあるかもしれませんが、自分の主力は日本株メインなので、分散の意味も込めて海外での運用としています。

 

 

 

 

 

 

 

さて、2023/5/2 時点での投資成績は以下となります。

運用開始は2022年8月~になります。

 

・eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー):+6.25%

・SBI S&P 500:+5.67%

 

積立総資産:286,098.42円

 

 

 

 

 

 

 

 

始めた時期がイマイチなのと、結構ボラがありマイナスになっている時期もありましたが、何とかプラスを維持。大きく伸びていくと良いのですが…

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2023/5/4

息子氏口座積立状況(2023/5/2時点)

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

祝日恒例の息子氏の長期積立口座の状況メモです

状況の定点観測です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

積立はeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)とSBI S&P 500の2つのインデックスを毎月特定日に購入しています。高校卒業か成人になるまでの20年程度積み立てを前提としており、高リターンを狙って主に米国指数で組んでいます。短期的な低迷はあるかもしれませんが、自分の主力は日本株メインなので、分散の意味も込めて海外での運用としています。

 

 

 

 

 

 

 

さて、2023/5/2 時点での投資成績は以下となります。

運用開始は2020年10月~になります。

 

・eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー):+17.94%

・SBI S&P 500:+16.02%

 

積立総資産:1,046,837.55円

 

 

 

 

 

 

 

 

アメリカ市場が好調なのもあり、両方とも+15%越え。

今後は急落時には追加入金で買う等も取り入れていきたい。

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2023/5/3

群馬旅行☆

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

息子氏は入園したばかりですが、幼稚園は皆勤賞とかは厳しいと思うので、家族予定優先でプチ旅行。旅行先は群馬です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:29,157.95円

2022/12/30:26,094.50円 2022年末

2023/4/28:28,856.44円 前週末

【TOPIX】

本日:2,075.53

2022/12/30:1,891.71 2022年末

2023/4/28:2,057.48 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:744.15

2022/12/30:730.41 2022年末

2023/4/28:745.24 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

保有:24銘柄

現物:22銘柄

信用:2銘柄

※優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:766円

時価:786円(△1)

【1890】東洋建設

購入単価:978円 ※買増

時価:977円(△3)

【2146】UTG

購入単価:2,418円

時価:2,579円(▲22)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,980円(△1)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:809円(▲5)

【4310】DI

購入単価:2,443円

時価:2,666円(-)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,269円(▲35)

【5192】三ツ星ベルト

購入単価:2,700円

時価:3,905円(▲10)

【6333】帝国電機製作所

購入単価:1,584円

時価:2,396円(▲6)

【6349】小森コーポ

購入単価:1,040円

時価:1,056円(△2)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,289円(△3)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,640円(▲4)

【6539】MS-ジャパン

購入単価:986円

時価:1,017円(-)

【7217】テイン

購入単価:1,300円→1,142円(損出し) →1,097円

時価:878円(▲10)

【7726】黒田精工

購入単価:1,889円

時価:1,570円(△4)

【80**】ニチモウ

購入単価:2,995円

時価:3,130円(▲5)

【8511】日本証券金融

購入単価:981円

時価:1,017円(△3)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,978円

時価:7,865円(▲78)

【9414】日本BS放送

購入単価:1,002円 → 914円

時価:887円(▲1)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,994円(▲12)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,500円(▲34)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:5,170円(△7)

 

・信用

【18**】****

購入単価:381円

時価:—-

【18**】****

購入単価:1,189円

時価:—-

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

本決算、株主総会が近付いてきた東洋建設を買い増し。

何だかんだで株価=買値くらいになってきており、一安心。

あとは、下げるタイミングがあれば、もう少しだけ追加する予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

ちょい減り。

アークランズが大きめの調整。Mファンドの動きを見ながら?

日証金が速報値。う~ん、大幅は期待してなかったですが、もう少し欲しかったかな、4Q弱すぎ。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリュー→成長バリューへの資金のシフト。

打診買いでも良いので少し買ってみる。

スイング、レバも取り入れ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日はサファリパークに行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

2023/5/2

セルインメーイは…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

来ないで欲しいですね。

さて、5月も始まり、2023年もあと2/3。配当もちょくちょく入って来ており、頑張りたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:29,123.18円

2022/12/30:26,094.50円 2022年末

2023/4/28:28,856.44円 前週末

【TOPIX】

本日:2,078.06

2022/12/30:1,891.71 2022年末

2023/4/28:2,057.48 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:741.27

2022/12/30:730.41 2022年末

2023/4/28:745.24 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

保有:24銘柄

現物:22銘柄

信用:2銘柄

※優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:766円

時価:785円(△6)

【1890】東洋建設

購入単価:978円

時価:974円(△1)

【2146】UTG

購入単価:2,418円

時価:2,601円(△16)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,979円(△24)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:814円(▲1)

【4310】DI

購入単価:2,443円

時価:2,666円(△9)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,304円(△4)

【5192】三ツ星ベルト

購入単価:2,700円

時価:3,915円(△30)

【6333】帝国電機製作所

購入単価:1,584円

時価:2,402円(△9)

【6349】小森コーポ

購入単価:1,040円

時価:1,054円(△6)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,286円(△10)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,644円(-)

【6539】MS-ジャパン

購入単価:986円

時価:1,017円(△2)

【7217】テイン

購入単価:1,300円→1,142円(損出し) →1,097円

時価:888円(-)

【7726】黒田精工

購入単価:1,889円

時価:1,566円(▲1)

【80**】ニチモウ

購入単価:2,995円

時価:3,135円(▲10)

【8511】日本証券金融

購入単価:981円

時価:1,014円(▲8)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,978円

時価:7,943円(△139)

【9414】日本BS放送

購入単価:1,002円 → 914円

時価:888円(▲2)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:2,006円(△24)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,534円(▲3)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:5,163円(△69)

 

・信用

【18**】****

購入単価:381円

時価:—-

【18**】****

購入単価:1,189円

時価:—-

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

ちょい増え。

アフコロが強い印象。

来週、決算繁忙期なので、明日までにある程度整理しておきたいが。。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリュー→成長バリューへの資金のシフト。

打診買いでも良いので少し買ってみる。

スイング、レバも取り入れ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日からプチ旅行です。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

2023/5/1

【年間配当金累計額】2023年4月

 

お疲れ様です。

 

 

 

 

 

 

 

 

備忘の為に、配当金額を残していこうと思います☆

自分が持っている株券が寝ている間にも稼いでくれて、生活の足しにしてくれるのはとてもありがたいことですね。

 

 

 

 

 

 

2023年 月別配当金

【1月】0円

【2月】0円

【3月】0円

【4月】0円

 

 

 

 

 

 

 

累計:0円

今月は配当なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

【参考】2023年4月末 48,694円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

 

2023/4/30