息子氏②口座積立状況(2023/5/2時点)

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次男氏も少し前から積立を始めました。

何かと長男の方が優遇されるので、積立の開始時期を早め、また入金額を最初から高めに設定しており少しでも平滑化するように配慮しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

積立はeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)とSBI S&P 500の2つのインデックスを毎月特定日に購入しています。高校卒業か成人になるまでの20年程度積み立てを前提としており、高リターンを狙って主に米国指数で組んでいます。短期的な低迷はあるかもしれませんが、自分の主力は日本株メインなので、分散の意味も込めて海外での運用としています。

 

 

 

 

 

 

 

さて、2023/5/2 時点での投資成績は以下となります。

運用開始は2022年8月~になります。

 

・eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー):+6.25%

・SBI S&P 500:+5.67%

 

積立総資産:286,098.42円

 

 

 

 

 

 

 

 

始めた時期がイマイチなのと、結構ボラがありマイナスになっている時期もありましたが、何とかプラスを維持。大きく伸びていくと良いのですが…

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2023/5/4

息子氏口座積立状況(2023/5/2時点)

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

祝日恒例の息子氏の長期積立口座の状況メモです

状況の定点観測です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

積立はeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)とSBI S&P 500の2つのインデックスを毎月特定日に購入しています。高校卒業か成人になるまでの20年程度積み立てを前提としており、高リターンを狙って主に米国指数で組んでいます。短期的な低迷はあるかもしれませんが、自分の主力は日本株メインなので、分散の意味も込めて海外での運用としています。

 

 

 

 

 

 

 

さて、2023/5/2 時点での投資成績は以下となります。

運用開始は2020年10月~になります。

 

・eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー):+17.94%

・SBI S&P 500:+16.02%

 

積立総資産:1,046,837.55円

 

 

 

 

 

 

 

 

アメリカ市場が好調なのもあり、両方とも+15%越え。

今後は急落時には追加入金で買う等も取り入れていきたい。

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅

小生も入門セミナー参加経験あり!!



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

👅 お名前.com 👅


2023/5/3

群馬旅行☆

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

息子氏は入園したばかりですが、幼稚園は皆勤賞とかは厳しいと思うので、家族予定優先でプチ旅行。旅行先は群馬です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:29,157.95円

2022/12/30:26,094.50円 2022年末

2023/4/28:28,856.44円 前週末

【TOPIX】

本日:2,075.53

2022/12/30:1,891.71 2022年末

2023/4/28:2,057.48 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:744.15

2022/12/30:730.41 2022年末

2023/4/28:745.24 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

保有:24銘柄

現物:22銘柄

信用:2銘柄

※優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:766円

時価:786円(△1)

【1890】東洋建設

購入単価:978円 ※買増

時価:977円(△3)

【2146】UTG

購入単価:2,418円

時価:2,579円(▲22)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,980円(△1)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:809円(▲5)

【4310】DI

購入単価:2,443円

時価:2,666円(-)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,269円(▲35)

【5192】三ツ星ベルト

購入単価:2,700円

時価:3,905円(▲10)

【6333】帝国電機製作所

購入単価:1,584円

時価:2,396円(▲6)

【6349】小森コーポ

購入単価:1,040円

時価:1,056円(△2)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,289円(△3)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,640円(▲4)

【6539】MS-ジャパン

購入単価:986円

時価:1,017円(-)

【7217】テイン

購入単価:1,300円→1,142円(損出し) →1,097円

時価:878円(▲10)

【7726】黒田精工

購入単価:1,889円

時価:1,570円(△4)

【80**】ニチモウ

購入単価:2,995円

時価:3,130円(▲5)

【8511】日本証券金融

購入単価:981円

時価:1,017円(△3)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,978円

時価:7,865円(▲78)

【9414】日本BS放送

購入単価:1,002円 → 914円

時価:887円(▲1)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,994円(▲12)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,500円(▲34)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:5,170円(△7)

 

・信用

【18**】****

購入単価:381円

時価:—-

【18**】****

購入単価:1,189円

時価:—-

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

本決算、株主総会が近付いてきた東洋建設を買い増し。

何だかんだで株価=買値くらいになってきており、一安心。

あとは、下げるタイミングがあれば、もう少しだけ追加する予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

ちょい減り。

アークランズが大きめの調整。Mファンドの動きを見ながら?

日証金が速報値。う~ん、大幅は期待してなかったですが、もう少し欲しかったかな、4Q弱すぎ。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリュー→成長バリューへの資金のシフト。

打診買いでも良いので少し買ってみる。

スイング、レバも取り入れ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日はサファリパークに行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

2023/5/2

セルインメーイは…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

来ないで欲しいですね。

さて、5月も始まり、2023年もあと2/3。配当もちょくちょく入って来ており、頑張りたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:29,123.18円

2022/12/30:26,094.50円 2022年末

2023/4/28:28,856.44円 前週末

【TOPIX】

本日:2,078.06

2022/12/30:1,891.71 2022年末

2023/4/28:2,057.48 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:741.27

2022/12/30:730.41 2022年末

2023/4/28:745.24 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

保有:24銘柄

現物:22銘柄

信用:2銘柄

※優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:766円

時価:785円(△6)

【1890】東洋建設

購入単価:978円

時価:974円(△1)

【2146】UTG

購入単価:2,418円

時価:2,601円(△16)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,979円(△24)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:814円(▲1)

【4310】DI

購入単価:2,443円

時価:2,666円(△9)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,304円(△4)

【5192】三ツ星ベルト

購入単価:2,700円

時価:3,915円(△30)

【6333】帝国電機製作所

購入単価:1,584円

時価:2,402円(△9)

【6349】小森コーポ

購入単価:1,040円

時価:1,054円(△6)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,286円(△10)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,644円(-)

【6539】MS-ジャパン

購入単価:986円

時価:1,017円(△2)

【7217】テイン

購入単価:1,300円→1,142円(損出し) →1,097円

時価:888円(-)

【7726】黒田精工

購入単価:1,889円

時価:1,566円(▲1)

【80**】ニチモウ

購入単価:2,995円

時価:3,135円(▲10)

【8511】日本証券金融

購入単価:981円

時価:1,014円(▲8)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,978円

時価:7,943円(△139)

【9414】日本BS放送

購入単価:1,002円 → 914円

時価:888円(▲2)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:2,006円(△24)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,534円(▲3)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:5,163円(△69)

 

・信用

【18**】****

購入単価:381円

時価:—-

【18**】****

購入単価:1,189円

時価:—-

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

ちょい増え。

アフコロが強い印象。

来週、決算繁忙期なので、明日までにある程度整理しておきたいが。。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリュー→成長バリューへの資金のシフト。

打診買いでも良いので少し買ってみる。

スイング、レバも取り入れ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日からプチ旅行です。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

2023/5/1

【年間配当金累計額】2023年4月

 

お疲れ様です。

 

 

 

 

 

 

 

 

備忘の為に、配当金額を残していこうと思います☆

自分が持っている株券が寝ている間にも稼いでくれて、生活の足しにしてくれるのはとてもありがたいことですね。

 

 

 

 

 

 

2023年 月別配当金

【1月】0円

【2月】0円

【3月】0円

【4月】0円

 

 

 

 

 

 

 

累計:0円

今月は配当なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

【参考】2023年4月末 48,694円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

 

2023/4/30

優待銘柄PF(2023/4/28時点) @妻口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう言えば、先週高島屋に行ったんですが、あまり外国の方は見かけませんでしたね、その中で、免税系は好調。噛み合ったらどこまで強くなるのだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週の妻口座の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

取得:267円

時価:376円 (△13)

【3387】クリレスHD

取得:460円

時価:990円 (-)

【3598】山喜

取得:254円

時価:137円 (△2)

【7512】イオン北海道

取得:531円

時価:814円 (▲12)

【7539】アイナボHD

取得:969円

時価:1,083円 (△33)

【8233】高島屋

取得:1,149円

時価:2,004円 (▲45)

【8591】オリックス

取得:1,507円

時価:2,300円 (△8)

【8881】日神グループHD

取得:511円

時価:468円 (△11)

【9831】ヤマダ電機

取得:409円

時価:474円 (△6)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9銘柄になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):6→7

橙(2軍):2→1

赤(3軍):1→1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・アイナボが悲願の1軍入り。

・高島屋が2000円超。安定するかと思いきやの展開w

・ヤマダそろそろ少しずつ売る予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

2~3銘柄監視、状況を見て追加する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来週は一週間でGW明けの貯金を作っておきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

 

2023/4/30

優待銘柄PF(2023/4/28時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

GW初日外出。

完全にアフコロって感じですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1726】ビーアール

購入価格:267円

時価:378円 (△15)

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:1,051円 (-)

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,137円 (-)

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:990円 (-)

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:137円 (△2)

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:838円 (△13)

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,510円 (△28)

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:814円 (▲12)

【7522】ワタミ

購入価格:1,145円

時価:934円 (△12)

【7539】アイナボHD

購入価格:910円

時価:1,083円 (△33)

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:2,767.5円 (△45)

【8591】オリックス

購入価格:1,121円

時価:2,300円 (△8)

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:468円 (△11)

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:474円 (△6)

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:2,512円 (△42)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計15銘柄となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:吉野家、ビックカメラ、クリレス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):11→11

橙(2軍):2→2

赤(3軍):2→2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・最終日、地合いを受けて優待株も好調

・アイナボが少し評価されつつある、財務良好、低PBRで還元期待。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

総合利回りと財務を見て入れ替えていく。

過去の経験でク〇スしにくい銘柄を優先する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は暫くワンオペ予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅



 

👅 WP利用者必見 👅



👅 X-SERVER~ 👅

 

👅 お名前.comさん~ 👅

 

👅 最近、来ているサーバー☆ 👅



👅 Word Press始めるなら 👅


 

👅 高機能マルチドメインレンタルサーバー 👅


 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

2023/4/29

GW突入

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

連休前最終日に相場が大きく上昇するのは違和感がありますが、日銀関係ですか。来週は相場2日しかないですが、土日で戦略練りたいです。しかし今日はパフォテロがひどい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:28,856.44円

2022/12/30:26,094.50円 2022年末

2023/4/21:28,564.37円 前週末

【TOPIX】

本日:2,057.48

2022/12/30:1,891.71 2022年末

2023/4/21:2,035.06 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:745.24

2022/12/30:730.41 2022年末

2023/4/21:752.88 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

保有:23銘柄 → 24銘柄

現物:21銘柄 → 22銘柄

信用:2銘柄

※優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:766円

時価:779円(△13)

【1890】東洋建設

購入単価:978円

時価:973円(△7)

【2146】UTG

購入単価:2,418円

時価:2,585円(△78)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,955円(△95)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:815円(△25)

【4310】DI

購入単価:2,443円

時価:2,657円(△58)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,300円(△14)

【5192】三ツ星ベルト

購入単価:2,700円

時価:3,885円(△40)

【6333】帝国電機製作所

購入単価:1,584円

時価:2,393円(△41)

【6349】小森コーポ

購入単価:1,040円 ※新規

時価:1,048円(△48)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,276円(△16)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,644円(△44)

【6539】MS-ジャパン

購入単価:986円

時価:1,015円(△14)

【7217】テイン

購入単価:1,300円→1,142円(損出し) →1,097円

時価:888円(-)

【7726】黒田精工

購入単価:1,889円

時価:1,567円(▲7)

【80**】ニチモウ

購入単価:2,995円

時価:3.145円(△65)

【8511】日本証券金融

購入単価:981円

時価:1,022円(△32)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,978円

時価:7,804円(△56)

【9414】日本BS放送

購入単価:1,002円 → 914円

時価:890円(△6)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,982円(▲27)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,537円(△51)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:5,094円(△146)

 

・信用

【18**】****

購入単価:381円

時価:—-

【18**】****

購入単価:1,189円

時価:—-

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

今期上方で反応限定的であった小森コーポを組み入れ。前期の配当は未開示。今期ガイダンスが焦点だが、足元好調+低PBR+キャッシュリッチ、還元余地、創業節目で大きなリスクはないと判断。バリュー株を上で買うのは嫌だが致しかたなし。5/15本決算だが、状況にはポジ調整で跨ぐ予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

YCCいじらず?で市場は好感。

日食は小ロットだが跨ぎ。四季報予想等も低かったので配当維持or大きく減配せずで上の期待値と判断も、やはりガイダンスは保守的。一方で、低PER、業績好調の為、月曜売るか悩ましいところ。TOBきたら嫌だしね。

JR東は寄りからきついが地合いに助けられた感じ。コロナ明けが一年を通して本格的に感じられると思うので、ジリ上げ期待したい。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリュー→成長バリューへの資金のシフト。

打診買いでも良いので少し買ってみる。

スイング、レバも取り入れ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

連休が始まりました。

一応、本業は色々締めてお休みに入れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

2023/4/28

JR東さん…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

純利は少し寂しい気がしましたが、来期は強く増配もセットで良い決算だったと思います。セクター別に見ても、明らかにコロナ明け。ただ、評価されるにはもう少し時間がかかるのかな… 数年で企業価値が減っている訳ですし…

決算跨ぎ銘柄ではないので、暫く付き合ってみようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:28,457.68円

2022/12/30:26,094.50円 2022年末

2023/4/21:28,564.37円 前週末

【TOPIX】

本日:2,032.51

2022/12/30:1,891.71 2022年末

2023/4/21:2,035.06 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:737.81

2022/12/30:730.41 2022年末

2023/4/21:752.88 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

保有:22銘柄 → 23銘柄

現物:20銘柄 → 21銘柄

信用:2銘柄 → 2銘柄

※優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:766円

時価:766円(△6)

【1890】東洋建設 ※買増

購入単価:979円 → 978円

時価:966円(▲2)

【2146】UTG

購入単価:2,418円

時価:2,507円(△13)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,860円(▲22)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:790円(▲8)

【4310】DI

購入単価:2,443円

時価:2,599円(△33)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,286円(△1)

【5192】三ツ星ベルト

購入単価:2,700円

時価:3,845円(△15)

【6333】帝国電機製作所

購入単価:1,584円

時価:2,352円(△1)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,260円(▲45)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,600円(-)

【6539】MS-ジャパン

購入単価:986円

時価:1,001円(△5)

【7217】テイン

購入単価:1,300円→1,142円(損出し) →1,097円

時価:888円(△8)

【7726】黒田精工

購入単価:1,889円

時価:1,574円(△3)

【80**】**** ※現引

購入単価:2,995円

時価:—-

【8511】日本証券金融

購入単価:981円

時価:990円(▲3)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,978円

時価:7,748円(▲34)

【9414】日本BS放送

購入単価:1,002円 → 914円

時価:884円(▲5)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:2,009円(△12)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,486円(▲2)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:4,948円(▲92)

 

・信用

【18**】****

購入単価:381円

時価:—-

【18**】**** ※新規購入

購入単価:1,189円

時価:—-

【80**】**** ※現引

購入単価:2,995円

時価:—-

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

東京ガスを監視分も売却。配当+微益撤退となった。5月から自社株買いが始まるので少し下がる様なら短期でいれていきたい。

東洋建設を買い増し。本決算、株主総会を控えてこの水準は熱いと思う。

某建設を信用で打診購入。増配発表+来期ガイダンスが楽しみ。建設が多くなってきたが、どこも豊富な受注残+低PBRで上値余地はありそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

ヨコヨコ…

東ガスは潔く売り切るも早売りか…

さすがにあの規模の自社株買いを短期では終わらせられないはずで一旦処分。

JR東はPTS渋すぎる。

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリュー→成長バリューへの資金のシフト。

打診買いでも良いので少し買ってみる。

スイング、レバも取り入れ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は少量残した日食です。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

2023/4/27

東ガス、お前は…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は東の付く銘柄と相性が悪いです。

東芝、東ガスと来て、明日のJR東は良いはずですが…

いっそ西系を攻めてみますか… JR西、西部ガスとか??

あれ?西ってこんな感じでしたっけ?

 

さて、東ガス。還元性向50%は守ってきました。

えらい自社株買いに寄った還元。

来期のガイダンスはショボすぎ(今期が異常)ですが、自社株買いのインパクトで下値は堅そうです。後は、材料は控えているんで一旦全ポジ決済して、次の変化に着目したいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

☆期待の証券会社☆



 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:28,416.47円

2022/12/30:26,094.50円 2022年末

2023/4/21:28,564.37円 前週末

【TOPIX】

本日:2,023.90

2022/12/30:1,891.71 2022年末

2023/4/21:2,035.06 前週末

【東証マザーズ指数】

本日:738.57

2022/12/30:730.41 2022年末

2023/4/21:752.88 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報は購読ならココ☆

フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

保有:22銘柄

現物:20銘柄

信用:1銘柄 → 2銘柄

※優待/配当目的等で保有している銘柄は除く

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:766円

時価:760円(▲9)

【1890】東洋建設

購入単価:979円

時価:968円(▲1)

【2146】UTG

購入単価:2,418円

時価:2,494円(▲10)

【3254】プレサンス

購入単価:1,161円

時価:1,882円(▲13)

【3504】丸八HD

購入単価:718円

時価:798円(△1)

【4310】DI

購入単価:2,443円

時価:2,566円(▲56)

【4423】アルテリア

購入単価:946円

時価:1,285円(▲2)

【5192】三ツ星ベルト

購入単価:2,700円

時価:3,830円(▲60)

【6333】帝国電機製作所

購入単価:1,584円

時価:2,351円(▲35)

【6362】石井鐵工所

購入単価:2,767円→2,302円

時価:2,305円(▲10)

【6396】宇野澤組鉄工所

購入単価:2,969円→2,740円

時価:2,600円(-)

【6539】MS-ジャパン

購入単価:986円

時価:996円(▲6)

【7217】テイン

購入単価:1,300円→1,142円(損出し) →1,097円

時価:880円(△2)

【7726】黒田精工

購入単価:1,889円

時価:1,571円(▲17)

【8511】日本証券金融

購入単価:981円

時価:993円(▲17)

【9020】 JR東日本

購入単価:6,978円

時価:7,782円(△3)

【9414】日本BS放送

購入単価:1,002円 → 914円

時価:889円(▲6)

【9531】東京ガス ※監視レベルまで売却

購入単価:2,662円

時価:2,701円(△64)

【9708】帝国ホテル

購入単価:1,967円→1,433円

時価:1,997円(▲2)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,488円(▲6)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:5,040円(△10)

 

・信用

【18**】**** ※新規購入

購入単価:381円

時価:—-

【80**】****

購入単価:2,995円

時価:—-

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

東ガスを監視レベルまで処分。開示後即売れば良かったと若干公開。。

かなりのクソ決算だが下値が強すぎ、本決算で動きがあるかもの某建設銘柄を新規買い。CP一旦なかったので信用で買うも明日以降東ガス分があるので現引き予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

ちょい減り…

下落局面では東洋等が支えてくれることを願っています。

東ガスは値動き注視したい、材料は控えているので、変化にも注目したい。

あと、気になったのばジャフコ、来期の戦略の目途が立っていないかも?ただ、大きく下げた局面では入れていきたい。

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリュー→成長バリューへの資金のシフト。

打診買いでも良いので少し買ってみる。

スイング、レバも取り入れ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日はJR東ですね。増配は厳しいと思いますが、来期ガイダンス期待したい。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 お金のお勉強に是非 👅



 

 

☆ムームードメイン☆

欲しいドメインが必ず見つかる♬

☆Z.comサーバー☆

月額激安♬


☆安定のXサーバー☆



☆Six Core☆

高性能レンタルサーバー♬



 

☆Xサーバーbusiness☆



 

2023/4/26