優待銘柄PF(2025/5/30時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

物語はS株で買っておこうと思います。

既に注文済。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス10%超、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2702】マクドナルド

購入価格:6,070円

時価:6,110円

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:1,039円

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,502.5円

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:1,399円

【3475】グッドコムアセット

購入価格:933円

時価:1,117円

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:159円

【6045】レントラックス

購入価格:1,316円→1,303円 → 996円

時価:1,045円

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:650円

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,485円

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:883円

【7539】アイナボHD

購入価格:455円

時価:682円

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:4,435円

【8591】オリックス

購入価格:1,121円

時価:3,066円

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:497円

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:433.3円

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:3,210円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計16銘柄となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:吉野家、ビックカメラ、クリレス、オリックス、イオン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):11→11

橙(2軍):2→2

赤(3軍):3→3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・グッドコムはやらかしました

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

総合利回りと財務を見て入れ替えていく。

過去の経験でク〇スしにくい銘柄を優先する。

 

 

 

 

 

 

 

 

家庭のことが色々と前に進んで嬉しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓

 

 

 

 

 

2025/5/31

【年間配当金累計額】2025年5月

 

お疲れ様です。

 

 

 

 

 

 

 

 

備忘の為に、配当金額を残していこうと思います。

自分が持っている株券が寝ている間にも稼いでくれて、生活の足しにしてくれるのはとてもありがたいことですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年 月別配当金

【1月】0円

【2月】0円

【3月】81,064円

【4月】0円

【5月】52,300円

【6月】

【7月】

【8月】

【9月】

【10月】

【11月】

【12月】

 

 

 

 

 

 

累計: 133,364円 (税引前)

 

 

 

 

 

口座によって還付等もあり、ややこしい為、税引前で記載していきます。

また、一部持株会やサブ証券の優待用は金額が少なく、計算もめんどくさいので入れていません(実際はもう少し配当があることになります)。

 

 

 

 

 

 

 

 

👅独自ドメイン👅

MuuMuudomain


 

 

2025/5/31

小糸とか…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

想定よりかなり安く寄ったので、買ってしまいました。

総還元が高すぎるのと業績保守的、自社株6/2からなので、最初は気合入れてきそう。

今日はパフォテロですね。

10%オーバーが多くて涙してます。

マイパフォはXの方で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:37,965.10円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/5/23:37,160.47円 前週末

【TOPIX】

本日:2,801.57

2024/12/30:2,784.92 2024年末

2025/5/23:2,735.52 前週末

【グロース250指数】

本日:745.24

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/5/23:712.67 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:12銘柄

ー 現物:11銘柄

ー 信用:1銘柄

※年初資産の凡そ3%以上

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:948円(△4)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:829円(△4)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,655円(△53)

【5194】相模ゴム

購入単価:936円

時価:856円(△9)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,386.5円(▲15)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:880円

時価:922円(▲3)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:2,863円(▲62)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,420円

時価:1,635円(△11)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,030円(△12)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,709円(△7)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:7,614円(▲304)

 

・信用

【4023】クレハ

購入単価:2,917円

時価:3,365円(△5)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

小糸を寄り付近とその後少し垂れたところで買い増し。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

小糸、勢いで買ってしまったけど、後々考えるとあまりおいしくなさそう。

適当なところで抜ける予定。6月初旬は気合い入れて買って欲しいところ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/5/30

指数強し…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

指数強すぎ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:38,432.98円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/5/23:37,160.47円 前週末

【TOPIX】

本日:2,812.02

2024/12/30:2,784.92 2024年末

2025/5/23:2,735.52 前週末

【グロース250指数】

本日:740.39

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/5/23:712.67 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:12銘柄

ー 現物:11銘柄

ー 信用:1銘柄

※年初資産の凡そ3%以上

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:944円(-)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:825円(△3)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,632円(△55)

【5194】相模ゴム

購入単価:936円

時価:847円(▲4)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,401.5円(△3)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:880円

時価:925円(△4)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:2,925円(△227)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,420円

時価:1,624円(△10)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,018円(▲28)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,702円(▲3)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:7,918円(△108)

 

・信用

【4023】クレハ

購入単価:2,917円

時価:3,360円(△5)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

珍しく売買なし…

指数が強く劣後。

TOPIXにはついて行きたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日で5月〆ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/5/29

凪&凪

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は指数は凪。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:37,724.11円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/5/23:37,160.47円 前週末

【TOPIX】

本日:2,769.49

2024/12/30:2,784.92 2024年末

2025/5/23:2,735.52 前週末

【グロース250指数】

本日:736.72

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/5/23:712.67 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:12銘柄

ー 現物:11銘柄

ー 信用:1銘柄

※年初資産の凡そ3%以上

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:944円(△6)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:822円(△4)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,577円(△8)

【5194】相模ゴム

購入単価:936円

時価:851円(△6)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,398.5円(△58.5)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:880円

時価:921円(▲3)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:2,698円(▲13)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,420円

時価:1,614円(▲11)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,046円(▲16)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,705円(▲4)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:7,810円(△9)

 

・信用

【4023】クレハ

購入単価:2,917円

時価:3,355円(△10)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

東洋建設一部売却。

日証金一部売却。

エキサイト一部クロス。

エキサイト一部現引き、あと少し。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

概ねヨコヨコ。

ヘリオスの動きが止まった…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミタチは予定より沢山権利跨いでしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/5/28

TOPIXは年初来プラマイラインか…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TOPIX > 日経は継続しており、自分はその間くらいです。

まずはTOPIXを超えたいです。配当と信用はパフォに入れてないので、それらを足すと…というのはありますが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:37,724.11円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/5/23:37,160.47円 前週末

【TOPIX】

本日:2,769.49

2024/12/30:2,784.92 2024年末

2025/5/23:2,735.52 前週末

【グロース250指数】

本日:736.72

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/5/23:712.67 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:12銘柄

ー 現物:11銘柄

ー 信用:1銘柄

※年初資産の凡そ3%以上

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:938円(△5)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:818円(▲6)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,569円(△3)

【5194】相模ゴム

購入単価:936円

時価:845円(-)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,340円(△1)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:880円

時価:924円(▲1)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:2,711円(△9)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,420円

時価:1,625円(▲23)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,062円(▲13)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,709円(▲8)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:7,801円(△337)

 

・信用

【4023】クレハ

購入単価:2,917円

時価:3,345円(△25)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

NEW ARTを一部売却。

エキサイトを一部現引き。

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

ヨコヨコ。

ロット3%以下の銘柄は減らしていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日はミタチ権利日ですね。

迷います。

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/5/27

またこの展開…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

決算後のボラは落ち着いた気がしますが、また指数が強くPFが弱い展開へ。

総会シーズンで一発は良い目を引きたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:37,531.53円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/5/23:37,160.47円 前週末

【TOPIX】

本日:2,751.91

2024/12/30:2,784.92 2024年末

2025/5/23:2,735.52 前週末

【グロース250指数】

本日:723.75

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/5/23:712.67 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:12銘柄

ー 現物:11銘柄

ー 信用:1銘柄

※年初資産の凡そ3%以上

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:933円(△5)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:824円(△14)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,566円(▲16)

【5194】相模ゴム

購入単価:936円

時価:845円(▲21)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,339円(▲22)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:880円

時価:925円(-)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:2,702円(▲74)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,420円

時価:1,648円(▲4)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,075円(△12)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,717円(▲13)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:7,464円(△167)

 

・信用

【4023】クレハ

購入単価:2,917円

時価:3,320円(△45)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

ミタチを一部売却。

東祥信用買い増し→現引き。

西部技研を一部損切。

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

招集通知をきっちり読んでいきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月も末ですね。

セルインメイ的な動きは今のところないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/5/26

優待銘柄PF(2025/5/23時点) @優待口座②

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この土日は予定フルで充実しています。

明日から決算後の銘柄の動きチェック継続です。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週の優待口座②の状況です。

基本、放置口座です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2702】マクドナルド

取得:6,070円

時価:6,040円

【3382】セブンアンドアイ

取得:2,400円

時価:2,172.5円

【3387】クリレスHD

取得:460円

時価:1,375円

【3598】山喜

取得:254円

時価:163円

【6045】レントラックス

取得:1,275円

時価:1,052円

【7512】イオン北海道

取得:531円

時価:878円

【7539】アイナボHD

取得:484.5円

時価:667円

【8233】高島屋

取得:574.5円

時価:1,167円

【8591】オリックス

取得:1,507円

時価:2,940円

【8881】日神グループHD

取得:511円

時価:491円

【9831】ヤマダ電機

取得:409円

時価:433.8円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11銘柄になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):5→5

橙(2軍):4→4

赤(3軍):3→2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・レントラックスは月次出していますが、これまえの勢いはなさそうかなと思います。単元保有なので、深堀はしません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

2~3銘柄監視、状況を見て追加する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、5月も終盤戦です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓

 

 

 

 

 

 

2025/5/25

優待銘柄PF(2025/5/23時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

物語も改悪になっているのですが、どうするか悩み中です。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス10%超、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2702】マクドナルド

購入価格:6,070円

時価:6,040円

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:1,033円

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,517円

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:1,375円

【3475】グッドコムアセット

購入価格:933円

時価:1,183円

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:163円

【6045】レントラックス

購入価格:1,316円→1,303円 → 996円

時価:1,052円

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:636円

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,459円

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:878円

【7539】アイナボHD

購入価格:455円

時価:667円

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:4,332円

【8591】オリックス

購入価格:1,121円

時価:2,940円

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:491円

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:433.8円

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:3,188円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計16銘柄となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:吉野家、ビックカメラ、クリレス、オリックス、イオン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):11→11

橙(2軍):3→2

赤(3軍):3→3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・ヤマダはサブでポジ調整しているが、さすがに割安放置が過ぎる

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

総合利回りと財務を見て入れ替えていく。

過去の経験でク〇スしにくい銘柄を優先する。

 

 

 

 

 

 

 

 

優待新設/拡充と改悪で企業の姿勢分かれますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓

 

 

 

 

 

2025/5/23

李さんと言えば…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元柏レイソルの李さん。

今は投資業をやっていて、ヘリオスの大株主に登場。

俄然、面白くなってきましたね。

総会は面白いことになりそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

取引手数料が爆安🎵

 


 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:37,160.47円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/5/16:37,753.72円 前週末

【TOPIX】

本日:2,735.52

2024/12/30:2,784.92 2024年末

2025/5/16:2,740.45 前週末

【グロース250指数】

本日:712.67

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/5/16:713.84 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆四季報購読は以下からどうぞ☆

☆フジサンマガジンサービス☆


 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ 豊かな人生への準備 ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF一覧】

主力:12銘柄

ー 現物:11銘柄

ー 信用:1銘柄

※年初資産の凡そ3%以上

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:928円(△1)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:810円(▲6)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,582円(△49)

【5194】相模ゴム

購入単価:936円

時価:866円(△3)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,361円(△5)

【6927】ヘリオステクノ ※一部売却

購入単価:880円

時価:925円(△6)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:2,776円(△151)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,420円

時価:1,652円(△2)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,063円(△6)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,730円(▲8)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:7,464円(△2)

 

・信用

【4023】クレハ

購入単価:2,917円

時価:3,275円(△70)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

ヘリオスの信用分、現物を一部売却のみ。

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

総会通知を見ていたら今日の売買はなかったかもしれません。

兼業で全部取れは無理なのですが、多少多めに見たいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日はkabuberryに参加させて頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/5/23