週乙!

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

8月も残り一週間ですね。

そろそろパフォテロに備えるか…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:42,633.29円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/8/15:43,378.31円 前週末

【TOPIX】

本日:3,100.87

2024/12/30:23,784.92 2024年末

2025/8/15:3,107.68 前週末

【グロース250指数】

本日:782.12

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/8/15:788.24 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ こてつ’s ポートフォリオ ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF内訳】

主力:12銘柄

ー 現物:12銘柄

ー 信用:0銘柄

※年初資産の凡そ3%以上

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:1,069円(▲8)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:858円(△8)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,725円(△22)

【5194】相模ゴム

購入単価:932円

時価:938円(▲16)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,698円(△29.5)

【6923】スタンレー電気

購入単価:2,859円

時価:2,986円(△9)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:881円 → 834円

時価:838円(▲11)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:3,150円(△50)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,431円

時価:2,647円(▲4)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,651円(△51)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,841円(△7)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:14,880円(△290)

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

TOPIXが強い。

日経弱い日にそれなりに耐えると少しだけ嬉しい。

豊和工業に井村さんが出現。週明け楽しみ。

 

 

 

 

 

 

 

 

【投資方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

週乙でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/8/22

株とは別の…

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

家族関係の取組が忙しく、暫くは売買を中心とした更新のみ。

保有の1銘柄でもカタリストが出ることをお祈りしつつ、四季報まで大きくポジを動かす予定はないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

フロイント産業を信用買い増し。

楽天を一部現引き。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:42,610.17円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/8/15:43,378.31円 前週末

【TOPIX】

本日:3,082.95

2024/12/30:23,784.92 2024年末

2025/8/15:3,107.68 前週末

【グロース250指数】

本日:784.99

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/8/15:788.24 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ こてつ’s ポートフォリオ ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF内訳】

主力:12銘柄

ー 現物:12銘柄

ー 信用:0銘柄

※年初資産の凡そ3%以上

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:1,077円(▲8)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:850円(▲14)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,703円(△3)

【5194】相模ゴム

購入単価:932円

時価:954円(△13)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,668.5円(▲3.5)

【6923】スタンレー電気

購入単価:2,859円

時価:2,977円(▲3)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:881円 → 834円

時価:849円(△3)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:3,100円(▲65)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,431円

時価:2,651円(▲1)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,600円(▲50)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,834円(▲12)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:14,590円(▲300)

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

指数が調整、マイPFも調整…

ヘリオスは常時お祈り。

 

 

 

 

 

 

 

【投資方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

優待はほぼポジ終了。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/8/21

割と調整方向…?

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

割と大きめの調整。

どっち方向に向かうのでしょうか…?

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:42,888.55円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/8/15:43,378.31円 前週末

【TOPIX】

本日:3,098.91

2024/12/30:23,784.92 2024年末

2025/8/15:3,107.68 前週末

【グロース250指数】

本日:787.35

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/8/15:788.24 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ こてつ’s ポートフォリオ ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF内訳】

主力:12銘柄

ー 現物:12銘柄

ー 信用:0銘柄

※年初資産の凡そ3%以上

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:1,085円(▲2)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:864円(▲7)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,700円(▲7)

【5194】相模ゴム

購入単価:932円

時価:941円(△6)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,672円(▲9.5)

【6923】スタンレー電気

購入単価:2,859円

時価:2,980円(△1)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:881円 → 834円

時価:846円(△13)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:3,165円(▲35)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,431円

時価:2,652円(▲32)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,650円(△29)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,846円(△16)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:14,890円(▲1145)

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

SBGで涙出たw

指数弱い中で、JR東がコロナ前の高値付近。

アークランズも強い。

 

 

 

 

 

 

 

【投資方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

指数+5-10%を維持したい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/8/20

調整…?

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

そろそろ調整というのをちらちら見ますが、どうなるのでしょう。

良い銘柄を時間軸意識して、売買していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:43,546.29円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/8/15:43,378.31円 前週末

【TOPIX】

本日:3,116.63

2024/12/30:23,784.92 2024年末

2025/8/15:3,107.68 前週末

【グロース250指数】

本日:800.62

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/8/15:788.24 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ こてつ’s ポートフォリオ ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF内訳】

主力:12銘柄

ー 現物:12銘柄

ー 信用:0銘柄

※年初資産の凡そ3%以上

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:1,087円(▲4)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:871円(-)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,707円(△4)

【5194】相模ゴム

購入単価:932円

時価:935円(△1)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,681.5円(△25)

【6923】スタンレー電気

購入単価:2,859円

時価:2,979円(△38.5)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:881円 → 834円

時価:833円(△1)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:3,200円(▲95)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,431円

時価:2,684円(△30)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,621円(△38)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,830円(△7)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:16,035円(▲670)

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

SBGが一服感。さがるとき早そうだが、墓場まで銘柄。。

スタンレーが強い。そろそろ動き欲しい。

 

 

 

 

 

 

 

【投資方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

指数下げる日に耐えたい。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/8/19

決算後の反応を見ていく

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

今から四季報までは、好決算銘柄がどう動くか注目ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

ジャノメを一部売却。

楽天を一部現引き。

KOエナジーを信用買い増し。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:43,714.31円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/8/15:43,378.31円 前週末

【TOPIX】

本日:3,120.96

2024/12/30:23,784.92 2024年末

2025/8/15:3,107.68 前週末

【グロース250指数】

本日:800.21

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/8/15:788.24 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ こてつ’s ポートフォリオ ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF内訳】

主力:12銘柄

ー 現物:12銘柄

ー 信用:0銘柄

※年初資産の凡そ3%以上

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:1,091円(△3)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:871円(-)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,703円(△3)

【5194】相模ゴム

購入単価:932円

時価:934円(▲8)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,656.5円(△21.5)

【6923】スタンレー電気

購入単価:2,859円

時価:2,940.5円(△39)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:881円 → 834円

時価:832円(△6)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:3,295円(△30)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,431円

時価:2,654円(△29)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,583円(△16)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,823円(△13)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:16,705円(△176)

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

SBGが無双継続。。

信用ポジを含み益維持していきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

【投資方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

8/20クロス権利確定日でしたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/8/18

優待銘柄PF(2025/8/15時点) @優待口座②

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お盆も終わりですね。

明日から四季報までポジ固めていきたいところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今週の優待口座②の状況です。

基本、放置口座です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3382】セブンアンドアイ

取得:2,400円

時価:2,005.5円

【3387】クリレスHD

取得:460円

時価:1,599円

【3598】山喜

取得:254円

時価:170円

【6045】レントラックス

取得:1,275円

時価:1,408円

【7512】イオン北海道

取得:531円

時価:913円

【7539】アイナボHD

取得:484.5円

時価:724円

【8233】高島屋

取得:574.5円

時価:1,268円

【8591】オリックス

取得:1,507円

時価:3,817円

【8881】日神グループHD

取得:511円

時価:571円

【9831】ヤマダ電機

取得:409円

時価:456.7円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10銘柄になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):6→8

橙(2軍):2→0

赤(3軍):2→2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・だらしないセブンと山喜以外は1軍となりましたw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

2~3銘柄監視、状況を見て追加する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、信用ポジの精査をしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓

 

 

 

 

 

 

2025/8/17

優待銘柄PF(2025/8/15時点) @主口座

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

レントラックスが鬼強。

なんだこれは…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の優待倶楽部の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【目的】

・優待銘柄の情報更新

・損益の確認

・現時点での必要/不要の層別

・過去の殊勲/反省、ラッキーであった事実を振り返り、今後の投資活動の糧にする → 同じミス/適当な売買を繰り返さない為の戒め

・晒すことによって、PFの強化/自分へのプレッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カテゴリ】

青字:含み益合格点、今後も当面ホールド

黄色:様子見、±10%ライン、展開次第では売却検討

赤字:現時点でマイナス10%超、至急処置検討。ただ、含み損でも過去のインカムでペイしているのもあり、耐えれる銘柄も含む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2769】ビレッジヴァンガード

購入価格:1,245円→842円

時価:1,015円

【3048】ビックカメラ

購入価格:484円

時価:1,620円

【3387】クリレス

購入価格:488円

時価:1,599円

【3598】山喜

購入価格:249円

時価:170円

【6045】レントラックス

購入価格:1,316円→1,303円 → 996円

時価:1,408円

【7412】アトム

購入価格:498円

時価:660円

【7421】カッパクリエイト

購入価格:875円

時価:1,576円

【7512】イオン北海道

購入価格:534円

時価:913円

【7539】アイナボHD

購入価格:455円

時価:724円

【8267】イオン

購入価格:1,785円

時価:5,446円

【8591】オリックス

購入価格:1,121円

時価:3,817円

【8881】日神グループHD

購入価格:511円

時価:571円

【9831】ヤマダ電機

購入価格:488円

時価:456.7円

【9861】吉野家HD

購入価格:1,100円

時価:3,364円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計14銘柄となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2バガー銘柄:吉野家、ビックカメラ、クリレス、オリックス、イオン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍団構成は以下の通り。

青(1軍):10→11

橙(2軍):3→2

赤(3軍):1→1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

・レントラックが無双。ただ、優待+αくらいのロットなので残念。

・決算後に強い日神が1軍入り。バリューの典型で優待価値は不明だが好財務と配当で握る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の方針】

総合利回りと財務を見て入れ替えていく。

過去の経験でク〇スしにくい銘柄を優先する。

 

 

 

 

 

 

 

 

レントラックスの優待受取にクオカードペイを設定、便利そう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓

 

 

 

 

 

2025/8/16

週乙!

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

エキサイトが大きく売られるも、想定していた1,200円は割らず。

買い注文は来週に持ち越しです。

この強い相場はいつまで続くのでしょうか。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

思ったほどリバらなく、ポジも小さいスター精密を利確。昼飯代w

楽天を一部現引き。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:43,378.31円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/8/8:41,820.48 前週末

【TOPIX】

本日:3,107.68

2024/12/30:23,784.92 2024年末

2025/8/8:3,024.21 前週末

【グロース250指数】

本日:788.24

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/8/8:780.53 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ こてつ’s ポートフォリオ ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF内訳】

主力:12銘柄

ー 現物:12銘柄

ー 信用:0銘柄

※年初資産の凡そ3%以上

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:1,088円(-)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:841円(▲5)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,700円(▲2)

【5194】相模ゴム

購入単価:932円

時価:942円(△22)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,635円(▲11.5)

【6923】スタンレー電気

購入単価:2,859円

時価:2,901.5円(▲1)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:881円 → 834円

時価:826円(△8)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:3,265円(△135)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,431円

時価:2,625円(▲2)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,567円(△64)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,810円(▲7)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:16,529円(△995)

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

SBGが無双。。。

決算凸の小田原エンジは微マイナス。KOエナジーは強くプラス。ポジ増やしていきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

【投資方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

再度、決算乙でした!

次は四季報ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/8/15

1社○、1社×

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトルの×は決算後の反応として売られそうという意味です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:42,649.26円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/8/8:41,820.48円 前週末

【TOPIX】

本日:3,057.95

2024/12/30:23,784.92 2024年末

2025/8/8:3,024.21 前週末

【グロース250指数】

本日:778.58

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/8/8:780.53 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ こてつ’s ポートフォリオ ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF内訳】

主力:12銘柄

ー 現物:12銘柄

ー 信用:0銘柄

※年初資産の凡そ3%以上

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:1,088円(-)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:846円(▲12)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,702円(△14)

【5194】相模ゴム

購入単価:932円

時価:920円(△1)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,646.5円(▲34)

【6923】スタンレー電気

購入単価:2,859円

時価:2,902.5円(▲34.5)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:881円 → 834円

時価:818円(△6)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:3,130円(▲70)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,431円

時価:2,627円(▲86)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,503円(▲19)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,817円(▲9)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:15,525円(△655)

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

3銘柄は凸った瞬間に指数調整。

小田原エンジは指数に対して感応度高い気がする。

エキサイトは見栄え悪くて、明日は大きく売られそう。中身は良かったですが、PL1枚目で判断される相場だと思うので。。大きく売られる様なら買い増し予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

【投資方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

決算お疲れ様でした…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/8/14

ほぼ持株は決算終わり

 

お疲れ様です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは、エキサイトとNEW ARTくらいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の売買】

テーオーシー一部利確。

KOエナジー、小田原エンジニアリング、スター精密を新規信用買い。

懲りずにヘリオステクノを信用買い増し。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆フジサンマガジンサービス☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👅 IPOに穴場の証券会社 👅

投資初心者にお薦めの証券会社☆

IPO取扱多数☆手数料も安くお薦め🎵



 

 

 

 

 

 

 

 

☆アフィリエイト始めるなら一択☆

A8.net

新規会員様募集中♬ こちらからどうぞ☆



 

 

 

 

 

 

 

 

日本市場を代表する指数は以下の様になっております。

※終値ベース

【日経平均株価】

本日:43,274.67円

2024/12/30:39,894.54円 2024年末

2025/8/8:41,820.48円 前週末

【TOPIX】

本日:3,091.91

2024/12/30:23,784.92 2024年末

2025/8/8:3,024.21 前週末

【グロース250指数】

本日:777.75

2024/12/30:644.18 2024年末

2025/8/8:780.53 前週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小生のPFは下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☟☟ こてつ’s ポートフォリオ ☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【PF内訳】

主力:12銘柄

ー 現物:12銘柄

ー 信用:0銘柄

※年初資産の凡そ3%以上

※信用は金利分は除く(基本は建値、現引きした際には金利を取得単価に上乗せ)

 

 

・現物

【1717】明豊FW

購入単価:764円

時価:1,088円(△7)

【1822】大豊建設

購入単価:647円

時価:858円(△17)

【3877】中越パルプ

購入単価:1,462円

時価:1,688円(▲11)

【5194】相模ゴム

購入単価:932円

時価:919円(▲9)

【6770】アルプスアルパイン

購入単価:1,170円

時価:1,680.5円(△7.5)

【6923】スタンレー電気

購入単価:2,859円

時価:2,937円(△12)

【6927】ヘリオステクノ

購入単価:881円 → 834円

時価:812円(▲13)

【7220】武蔵精密工業

購入単価:2,239円

時価:3,200円(△150)

【7279】ハイレックス

購入単価:1,431円

時価:2,713円(▲7)

【9020】 JR東日本

購入単価:2,327円

時価:3,522円(▲22)

【9842】アークランズ

購入単価:1,478円

時価:1,826円(▲2)

【9984】SBG

購入単価:4,087円

時価:14,870円(△45)

 

 

 

 

 

 

 

 

【所感】

指数に大幅劣後。

決算後の反応でいけそうな3銘柄を新規イン。濃淡あるがレバもほぼないので、ポジ作っていきたい。

 

 

 

 

 

 

 

【投資方針】

資産バリューポジ縮小を継続。3銘柄程度に絞る。

好決算は翌日少し買ってみる。ロットは予定の1/3を目途に。

テクニカルベースでスイングも取り入れる。売買判断はシビアに。ファンダ悪い銘柄も購入対象とする。

レバは1.3まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は残りの2社ですね…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓ ブログやるなら ↓↓

☆GMOペパボ株式会社☆

「ムームードメイン」

 

↓↓ FXに挑戦 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら家族に還元 ↓↓

 

↓↓ 投資で儲けたら楽天で経済を回す ↓↓


 

2025/8/13